スタイルズのケーキ。パイナップルがシロップに浸してなくて、ちょっと感動。土台のクリームとその下のキャラメル風味なカスタードクリームみたいなのもいつも通り最高。

お話しするにはログインしてください。
Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
タリーズに行ったら、もうクリスマス柄の紙カップになってた。偶然にも今日の和菓子はブッシュ・ド・ノエルみたいな見た目の初霜。

今日のおやつのことを語る
昨夜のと今日の。胃腸炎で油脂分乳成分を断っていて久々にケーキに添えられた植物性であろうホイップをちょっとだけ食べてみたら、コーヒーフレッシュ臭がして食べられたもんじゃなかった。なぜ以前は疑問もなく平らげていたのだろう……。

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
鹿島茂さんの例の神保町に関する大著を巡る対談を読みつつ、プチ整形ならぬプチ手術後の微妙な痛みを、眞踏珈琲店さんのアイスカフェオレとガトーショコラで紛らわしてから仕事~!

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
黄な粉を入れてケーキ類を焼く一番の利点は、焼き色が香ばしそうになること。黄な粉なので味ももちろん香ばしいんだけど、幼稚園のころ読んだ『おだんごぱん』『お月さまたべちゃった?』のことを思い出す。
今日のおやつのことを語る
ホットケーキミックスに黄な粉を混ぜて焼いて、マーガリンとブルーベリーコンポート、あんずジャムで三枚食べた。
/今日のおやつ












