高山祭で買い求めた「恵那川上屋のくり壱」。
生菓子を朴葉で包んであります。
賞味期限を大きく過ぎてるのですが、それでも美味しかった。

お話しするにはログインしてください。
Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
先だっての多摩川クラシコの前に、ラゾーナ川崎B1Fの酒屋にて手に入れた「元祖塩トマト甘納豆」。
美味しいんだこれが。川崎の民は要チェックですよ。
ほうじ茶ラテも意外と美味しかった。

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
群馬土産らしい「おねだりうさぎスイートクッキー」。
これが普通のクッキーで、この普通極まりない中身と、微妙に目の怖いイラストと、何やらあざとい名前と、どう言う順番で出来上がって製品化されたのか興味がある。

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
【何の報告かわかりませんが】ハーゲンダッツで決めかねていたら、お姉さんがちょっとすくって試食を勧めてくれました、食いしん坊万歳\(>∀<)/。
クッキー&グリーンティとマカダミアナッツのダブル。

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
さくせん通りセガフレードザネッティの期間限定“ティ カプチーノ(ストロベリー)”とベリーのマカロン。
マカロンとカプチーノが合うねぇ。

今日のおやつのことを語る
/今日のおやつ














