あまりの暑さに冷たい物が欲しくなり、マーケットに入って歩いているうちに身体が冷え、手にとっていたのは塩大福(ハイエナ買い)でした。
お話しするにはログインしてください。
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
トモチでいちじくのかき氷。
手作りのいちじくのジャムがかかっていて甘すぎず美味しい!。
かき氷を食べると頭がキーンと痛くなるのにここのは痛くならなくて良かった!。


今日のおやつのことを語る
ゴールドフルーツって言う柑橘、いただいたまま一週間。
初めての柑橘です。
早く食べないとまずくなりますよね。
ジュースがたっぷり。
ちょっと苦みがあってさっぱりした甘味。
冷やして食べたらもっと美味しかろうと、大きくて食べきれず残った半分を冷蔵庫にいれました。

今日のおやつのことを語る
Iさん手作りシフォンケーキ。
1/4を取り置きし残りを4等分していただきましたがお腹ははち切れそう。
珍しい事に今日はミニ額とランチョンマットを作るのに必死で眠気は全くありませんでした。

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
マーケットで見かける事が滅多にないマクワウリをいだきました。
ほのかに甘いマクワウリは夏の果物?にいいと思うのですが、うんと甘い果物に押されお店に並ばなくて残念です。
冷やし過ぎないほうが美味しくいただけます。

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
食後ですがシンガポールのお土産をいただきます。
コーヒーを飲まないと午後は眠たくなっていけません。
今日はコーヒーを飲んでも眠かったから一所懸命に手も口も動かして終わり。
が、いつもより人並みまで出来た気がする。

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
お腹いっぱいといいながら先生からのお菓子とお仲間の手作り何とか(焼き菓子)をコーヒーで。
フルーツは写真を撮る前に食べてしまった緑と黄色のキウイフルーツ(先生から)Kさんからのカラマンダリン。
今日はおやつがいっぱいでしたが、Iさん手作りの焼き菓子のカシスソースが甘酸っぱくて美味しい!。
これ以上はお腹に入らなかった。
食べられなかったのはいただいて帰ります。
和歌山の「かげろう」と「柚もなか」
台湾の「小四季」
ごちそうさま。

今日のおやつのことを語る
先日、実家のご近所さん(Kさん)が草取りをしている間に作ってくださったマドレーヌをいただきます。
いつも通りあんまり甘くなくて美味しい!。
コロ父も畑に持って行きました。

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
コロ父の昨日のお土産。
今月始め、市内に出かけた折に友人とかしわ餅を土産にしたかったのにまだ作ってなかったと話していたが、見つけて買ってきたと渡された。
かしわ餅は私もコロ父も育った所ではサルトリイバラ(サンキライ)の葉で作った物だった。

今日のおやつのことを語る
/今日のおやつ












