お話しするにはログインしてください。
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
TOYOTA (Toyoda) クッキー(クリームサンド) (正式名称不明)

ファインモールドさん、日本のメーカーさん、でなければICMさん…
今日のおやつのことを語る
どっかの外国土産のましまろ。

つちのこ?と思ったけどたぶん犬。
#背景が「これ買ったよ!」って感じでやらしいね!
今日のおやつのことを語る
東京土産シリーズ(2/2) 東京ばな奈「見ぃつけたっ」

[http://www.tokyobanana.jp/products/caramel.html:tite=約103kcal(1個あたり)]。ごまたまごと同じくらいか。もしかしてこういうのはだいたい100kcalあたりなのかな。
今日のおやつのことを語る
夏に東京に行ってた人たちの土産。原宿木の葉のパイ。

初夏に出てた矢野絢子新譜「岸のない河のほとりで」も届いたので、夜、ぼんやりしながら聴きます。
7年前のセカンドアルバム「窓の日」の1曲目「明るい方へ」。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3943601
今日のおやつのことを語る
ごまたまご。巨大白玉みたいだな。

なんとなく公式サイトを見たところカロリーは101kcal(1個あたり)だそう。
今日のおやつのことを語る
成金饅頭(なりきんまんじゅう)。中は黒でも赤でもなく、白あん一択です。地元ではこれを食べてみな成金を目指します。

いただきました 一昨日夜。「英ちゃんうどん」のごぼ天うどん(ここのごぼ天はいかだ式)。ネギと天かすは入れ放題。ごぼ天うどんは毎食これでもいいくらいうまいと思っています。

今日のおやつのことを語る
東京駅で買っておいた「東北新幹線 E5系『はやぶさ』バームクーヘン」(緑色のパッケージ)を食べる予定。

手前のパッケージは去年2月に買った「山陽・九州新幹線 N700系さくら バームクーヘン」(「さくら始動!」キャッチ)のパッケージ。こっちの製造者には福岡の「二鶴堂S」と明記してある。
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
ニュージーランドかオーストラリア(そんなテキトウな!)のお土産
マカダミアナッツチョコレート!

うっかり「撮るまえに食え」してしまって1個だけ。
今日のおやつのことを語る
先ほどは、「ゆるいにも保土ヶ谷区(ほどがある)」な絵でお目汚しいたしました。
少々気疲れして童心に返っておりました。

おみやげのチョコパイ。
英語表記のとおり上の文字は「chuku-pai」でチョコパイ、下は「char-tok」で米餅と見た!
餅は「トック」だったかと!
今日のおやつのことを語る
甘食という菓子の存在はつい先日知りましたが、
先ほど3年前まで住んでいたところの近くのスーパー(奈良市内)に行ってみたところ、ヤマザキのものが置いていました。(教訓:知らないものは目に入らないらしい。)

※ヤマザキのこれは丸ボーロとはちがってかなりウエットな感じ。
でも口の中にくっつくので、お茶の準備が必須!
(背景はタミヤ 1/24「キャンパス・フレンズ・セット」の箱)
今日のおやつのことを語る
たしかに「野沢菜」6個パックはよく見ましたが、「信州そば」は見なかったです。
蕎麦(私としてはむしろ「つけ汁」(笑))うまそうですねえ。
「ばかうけ」も、私が気づいたのは(野沢菜?)わさび味でした。
(これがまた妙にツーンと><)
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
これいいですね。不思議とハッピーになりますね。
ですがスタコメにある高橋留美子verはどんなのかな?と無邪気に検索したことが、
予想外の私のコーヒー噴出を招きました。(直訳風)

http://tohato.jp/news/news.php?data_number=851
赤塚不二夫版の絵は「ちび太」を回避して「親しみやすい笑顔の男の子」と説明されているのはそういう契約なんですね。ゴルゴさんみたいな顔の説明が「太い眉のニヒルな男性の顔」!
今日のおやつのことを語る
♪ 博多の女(ひと)よ~

おみやげ。「博多の女」は子供時代からさんざんCMを見た割に自分で食べたのは大人になってからという福岡菓子のひとつ。シュールな「博多ぶらぶら」、"何ばしよっとね"「さが錦」も同様でした。「ニワカせんぺい」とか文明堂は普通に食ってたけど。
今日のおやつのことを語る
撃ったものと撃たれたものが最後は握手でお別れ!爽やかですね!(笑)
頑張ってるくまもんに幸いあれ!
今日のおやつのことを語る
さすが地元!奈良では葛城市の「蓮花ちゃん」が「くまもんに襲われた!」とどきっとする記事をブログに書いて以来、くまもんの知名度が高まりました。そんなことがあっても蓮花ちゃんのラブコールに素っ気ない「せんとくん」。奈良では生々しいゆるきゃら人間模様が繰り広げられています。
http://ameblo.jp/renkachan-katsuragi/entry-10964671500.html
/今日のおやつ

