お話しするにはログインしてください。
Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
こういう、既製品っぽくないのが、町の一軒立ちのお店の醍醐味です。うふふ。
今日のおやつのことを語る
商店街巡りのスタンプ台があった洋菓子店で、手作りシュークリームを買ったよ。
このところ太りぎみだから、食べる分は歩かないと。

今日のおやつのことを語る
[コレクターからたかられそうなことを敢えて言う]
カミさんのリアル誕生日に付き合うために、安くて美味しい不二家のカスタードプリンを頼んだはずなのに、ペコちゃんグッズ商法に巻き込まれていた。お値段4倍……。
小さいし、安定がよさそうだから、この空きカップは娘に使わせよう。

今日のおやつのことを語る
明日の息子の誕生会の前夜に、カミさんのための裏誕生会を開いた。
カミさんにはかぼちゃのタルト、自分にはカスタードのブッセ。


今日のおやつのことを語る
ライオンズファンが、プレーオフに便乗して、ロッテの黒いのを食いまくるゲン担ぎ。これで最後のはず。
上野の西郷像の下にできた、オールロッテのフードコートに来た。上野オリジナルの動物パンは、伊東監督に一番似ていそうなコアラを召し取った。コーヒーはもちろんブラック。

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
茨城出身選手の打席で、茨城県日立市の大みか饅頭。
ライオンズにも埼玉県行田市にも悪いけど、よく似た十万石饅頭に勝てないのは、正直言って日持ちだけだと思う。(消費期限は製造翌々日まで)

今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
今日のおやつのことを語る
/今日のおやつ












