お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

念願のGang Of Four見てきましたーー!!!
直前になってジョン・キング脱退の事実発覚というありえないライブだったけど良いもの見てきました!

名盤Entertainment!中心でしたが、それ以外もちゃんとやってくれました。
話題とやらの電子レンジ破壊パフォーマンスもありw
鋭利なアンディ・ギルのギターを生で聴けただけで良かったです(*´∀`)
オリメン一人でも来日してくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

またまたFEVERにてモーサムとドラヘビ!

モーサムお目当てだったけど、ドラヘビがすごかった!
日本のダブバンドはあら恋しか知らなかったので、衝撃でした。
ゆらゆらと音に乗り明日が来なければいいのに…と現実逃避しました。
てかFEVER4周年とは知らなかった!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

HINTO FEVER MONTHLY LIVE@新代田FEVER

たばさちゃんが抜けて、光広さんがベースとなった初めてのライブ。
スパルタ解散を見に行ったわたしとしては緊張して臨みました。
メンバーも緊張していたそうでコウセイさんがそんなMCを。
きらきらした音楽に、あの安定した光広さんのベースが加わっても違和感なかったな。
心配を吹き飛ばすHINTOらしい演奏でした。
フジの加藤さんも来てたよ。是非野外で見たい!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

SYNCHRONICITY'13@O-EAST,duo MUSIC EXCHANGE
イノウとZAZENとROVOと奇妙礼太郎トラベルスイング楽団見ました。
音だけFragmentかっこよかった。
人がすごく多かった印象。
仕事終わりで元気だったら渋さ見たかったけど途中離脱。
この面子で4800円はお買い得だよね!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

もう昨日ですが。
Qomolangma Tomatoマンスリー企画@o-nest

チョモってより、対バン目当てに行きました。
久しぶりのリリーズはやっぱりポストパンクほいほいのわたしが好きな音を変わらず鳴らしてました。
アルバム集めたい。カバーのとかも。
京都の雄、FLUIDは見てたら思考がどっかにいってしまいます。
どんなに普段仕事が大変でもあの瞬間に吹っ飛ぶわ!
これまた久しぶりのチョモも、前はぐっとこなかったけど今日はすごくハマった。
through your realityもNO TOKYOもかっこいい!
どのバンドもまた必ず見たいと思いました。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

Black Rude Night@リキッド
モーサムと久々のフラッドを見に。
バスデ最近わからないから、フラッド終わってみんなの戦艦見に行くというクズっぷり。
アウェイでもサイリウムぴかぴか、しっかり自分たちの音を残したモーサムさん。
フラッドも久々だったけどやっぱりかっこよかった。佐々木さんの声はずるい!
みんなの戦艦に行ったらhenrytennisとNATSUMEN見れました。
NATSUMENも久々だけど聴きたい曲は結構聴けた!
早く3枚組の新譜出して下さいAxSxEさん!
音楽漬けの3日間でした。よくないよなあ。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

2日目のみんなの戦艦です。
快速東京にぶっとび、otoriがすごく好みのバンドだった。
パニスマでは改めて好きなバンドと気づいて、KETTLESの明るさに目が眩み。
ちくわテイスティング協会には感激しました!
オクムラユウスケさんの下衆さが痛快すぎて、Borisの音の洪水で体力の限界を感じてフェードアウトしました。
アルタードステイツ見れなかったけど、体力大切と言い聞かせました。
明日はどうしようかなあ。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

みんなの戦艦@六本木SuperDeluxe
1日目でもう疲れた!
ネハンベースにギリギリ間に合い、テスサビにわくわくし、ヨルズににやにや!
EESに元気を貰い、H Mountainsにまたもやわくわく!
道産子アナルXがパフォーマンスとネーミングを差し引いてもかっこよかったです!
world's end girlfriendとタコボンズ見れてよかった。
イースタンには心打たれました。やっぱり胸を掴んで離さないのだよ。
もはや疲労でいっぱいです。明日は途中で離脱しよう…。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

TOKYO FOOL FEBRUARYというモーサムのワンマンへ@クアトロ
ぶっとびすぎ。ぶっとびすぎですモーサムさん!
見れば見るほど個性が強まってくるような。
新旧織りまぜてくれるのがモーサムのいいところ。新曲も良かったな~。
サイリウムを使い慣れてきたファンたちにもびっくり!w 愉快で綺麗な光景でした。
2013年もモーサムから目が離せません!!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

BUCK-TICK TOUR 2013 COSMIC DREAMER モバイル会員限定@横浜BLITZ
初めて横浜BLITZ行きました。マリノスタウン近いんだなーとどきどきしながら。
すみっこからツアーバスが撮影できました。
1か月経たないうちにツアーを始めて、しかも昔の曲をちらほらやってくれて感動。
もうアニイしか見てませんでした。かっこよすぎたー!
あ、今井さんがキース・レヴィンだった。日本青年館当たってほしいなー。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

昨日ですが、FLUIDレコ発へ@FEVER
FLUIDかっこよすぎるよなー。
凄く好きな音だわ。他に似たようなバンドもいない。唯一無二の存在。
いつか京都METROで見たいです。
KIRIHITOも久しぶりでわくわくする音だった。
イノウは安定の楽しさだけど、なんか自分の中で落ち着いた感がある。
いい邦楽ライブ初めでした。レスザンの餅つきもありましたし。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

Muse@さいたまスーパーアリーナ
2日目。次は8月なんて寂しい。
今日はアリーナで見ました。セトリが昨日よりも好きだった!
昔の曲にほろっときたり、元気を貰ったり、やっぱり大好きだわ。
近くを通ったマシューとはすんでのところで触れなかった。代わりにSPの人と手が触れましたw
どうやらプロ仕様でなければ撮影可のようなので涙が出たBlissのときの写真を。

サマソニ大阪も行きかねないテンションです。来日してくれてありがとう!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

Muse@さいたまスーパーアリーナ

2013年ライブ初め。2010年もライブ初めが彼らでした。
興奮冷めやらず、こんな時間です。
なんか凄いバンドになっちゃったな。それは出会ったときからなんだけど、改めて実感。
今日はスタンドで全体を見たので明日はアリーナで盛り上がってきます。
フロアに降りてくるときに少しでも近づけてあわよくば触れますように!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

BUCK-TICK TOUR 2012 夢見る宇宙@日本武道館

今まで参加したホールよりBUCK-TICKには武道館のスケールが合いますね。
MCが少なくても気持ちの伝わるライブでした。
あっちゃん、軍帽がよく似合うー!アニイは今日もイケメンでした。
劇場版バクチク現象は来夏、3.11日本青年館も発表になりました!!
31日はCDJなので年内このエントリー納めです。
まだまだBUCK-TICK先輩にはついていきますよ!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

パニスマ吉田肇代表企画でしたー。
2日連続の疲労感すごい。

トリプルファイヤーが良くて、音源欲しくなりました。
パニスマはもう安定です。今日も心地よい代表のつんざくギター。
ネハンの変拍子にゆらゆら癒されました。
年末に発見の多い良い企画だった。次回も行こうと思います。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

MO'SOME TONEBENDER presents "no evil silent night@新代田FEVER

きのこ帝国、初見ですがシューゲ?シロップとか好きだったのかなーって音で好みでした。
ヤンサンも初見だけどあーレスザンって感じで良かった楽しい!
モーサムについては武井サンタ、イサムトナカイという面白さw武井サンタの配るお菓子をもらいました。
ペチカがしみわたってよかったなー。素敵なモーサム納めでした。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

ポルノグラフィティ 12thライヴサーキット PANORAMA×42@日本ガイシホール

ポルノさんで今年2回目の名古屋!
9月の武道館からさらにパワーアップ!跳び跳ねまくる昭仁さんににまにましました~。
8列目というかなり間近で見れてよかったです!nang-changかっこよかった!
明日も行きますよん。写真は会場にあったツリー。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

ZAZEN BOYS TOUR MATSURI SESSION 2012@AXに行きました!

今日は写真はありませぬ。。
抱腹絶倒!笑い泣きしましたw
あんなにかっこいいのに、ユーモアを入れてくる座禅のライブが大好きだ。
カシオマンのロボットダンス、敦さんセンターでボーカル、一郎さんうるさいw
恒例のアカペラでYUIのCHE.R.RYという!!
必要な音だけで勝負を挑む座禅のライブにはいつもテンションが高揚します。
向井さんがナンバガ時代みたいな髪形でした。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

『撃と鉄』発売記念ワンマンライヴ@UNIT

近未来移動系シティパンクロック集団、撃鉄のワンマンでした!
あー面白かった!天野ジョージ氏はなんでもありっすな。
淡々と弾く森岡さん、ターシーさん、近藤さんがまたいい。
切り裂くようなギターとバキバキのベースが魅力なんだよね。
来週のSASUKEを皆様ご覧あれ!(ステマ)
写真がななめ。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

Scoobie Do presents Funk-a-lismo! Weekday Circuit ~天国や地獄 「MC地獄」@千葉LOOK
Scoobie Do/THE NEATBEATS

たっぷりナガイケ充して、もう満足です。
ニートビーツ兄さんたちがもうかっこよくって面白くってキマってて素敵だった!
スクービーもニートビーツのカバーメドレーして、ナガイケが歌ってもう何も考えられなくなりました。。
あまりに近かったので運指ばっかり見ていて申し訳なかったなー。もうあんなに近くで見ることはないだろう。
大好きな地元千葉LOOKで今年は好きなバンドを見れていてしあわせです。