お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

何だかんだと次から次に仕事が出来て終わらず課長をお供に1人残業。
昨日の残りと相方が処理出来なかったものの後フォローと、取締役からのリクエストに添付データ作成してたら時間無くなる。。
お昼に食べようと思ったパンもドーナツも、お昼休み30分しか取れなくて時間も 足りず思ったより食べられず残していたので課長に押し付けて帰宅。
こんな調子で手が空かないので、隣チームの仕事なんてちっとも手伝えないのであった。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る


リハビリに出たついでにアメージングチョコモーモー5杯目。
今回は過去2回のコラボ時に4~7日で完売していたのを見越して多めに仕入れていたのか、どの店舗も2週間以上経ってもまだ扱ってる感じ。
入店して在庫をチラ見して、一番上のカップが欲しい色だったら買うなんて余裕も。てつやさんそろそろ名古屋にも店舗オープンしてくれないかしらね。
今日は膝から下の冷えと浮腫がひどいと相談して、丹田リンパマッサージと呼吸法を教えてもらった。
リハビリ終わりでエコバッグを買いにカルディーへ。お目当ての黒と水色買えた!

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

荷物のピックアップに行って、山積みの中から探し出すのに苦戦していた所に課長が通りかかったので「お兄ちゃん!」と手招きしたら直ぐに察して手伝ってくれたものの、あったー!と見つけて避けておいた荷物まで片付ける中に入れられてしまった。。手伝ってもらっといてなんだが課長よ、何故足を引っ張るのか。。
加えて相方の大きなミスを発見してしまい、今後の改善策用に指摘資料を作って何だか疲れてしまった。
相方が出勤していれば口頭で説明すれば済んだんだけどなぁ(そして明日は私が休みで入れ違い)

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

三連休2222記念挙式の多いことよ!な、来週の余波でてんやわんやの現場の手伝いに出て残業。
昨日休みだったので、帰り際に「チョコレート欲しいひとー」と言いながら課長の前を通り過ぎようとしたら「欲しいに決まってるっ!毎年君からのを一番楽しみにしてるの知ってるくせに!!」と言われる。。いや、知らんけど。貰える前提で勝手にカウントしないでくれ。
しかし休めば免れるかと思ったのに、出勤して自分の席の引き出しを開けたらいくつも入っていて不在でもチョコレート攻撃されていた。。男女問わず配りまくる女性陣が居るので、渡すのは男性社員だけにしてくれれば良いのに。。と思う次第。ホワイトデーにお返しを渡さなきゃならんって、本当におっさんみたいだわ。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

先週から限定販売のアメージングチョコモーモーに癒される為に、仕事終わりにローソン通い中。

三連休分の挙式が多くて我がチームだけ忙しい今週。。一日中マウス握ってた右腕が怠い。
先週末の予定が飛んだ話からてつやさんの話題になり、てつやさんは早大の院を卒業して淑徳大と美作大の客員教授もやってコーヒー屋さんでフィットネスジムのプロデュースもしてこの春からダンスの専門学校の学長でえぐざいるでSECONDなのよと相方に説明していたら「何それ凄いひとなのねー」と感心される。
だから好きな訳じゃあないけども(私が好きになった頃には、まだ特に何かしていた訳ではなかったし、、)私の推し凄いでしょ!と、ちょっと自慢出来ちゃうひとではある。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

諸般の事情により私所有の書籍とDVDの一部が課長の家に保管されているので、その為に本棚買おうかなーと言われ「そうねー見たくなったら私が借りに行こうかしらね」とか何の気なしに答えたら「じゃあ合鍵もいるな~」と返され閉口する。
帰りに「髪切ったから余計に寒いわー」と言われ、散髪してきたよ?気付いてる?アピールをされる。。

私の方がおっさんみたいだよな。
月曜から何だか疲れたぜ。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

社長も帰ったし暇だし30分繰り上げて退勤するー?と事務所女子4人で決めた途端に忙しくなり、結果的に現場勤務のふたりを早く帰しただけで事務所チーム1/2は定時過ぎに帰宅。私は定時直前から急ぎの案件が立て続けに入り結局残業に。。更に一緒に残っていた後輩ちゃんに捕まり、玄関前で寒風の中一時間も立ち話していてすっかり冷えた。。
めっちゃ楽しみにしてたのにてつやさんには会えないし踏んだり蹴ったりな週末であった。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

嘱託のおじいからでっかいメロンパンを2つももらう。
昨日もらった草餅も食べきれてない。
課長に「食べる?」と聞くと「君は何だかんだと色々皆に貰うなぁ」と言われる。
毎度そのおこぼれに肖ってるくせにどの口が言うかね。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

月・火と暇で肩が凝るようなことを何もしてないのに、肩が痛くて今朝は首まで痛くなり仕事休もうかと思うくらいに。
出勤したら久々に耳が痛くなりだした。
耳の中に棒を突っ込まれてぎゅうぎゅう押されてるみたいな痛さで泣きたくなる。気圧のせいなのか午後には治まったけれど。
PC苦手な姐さまのデータ入力仕事を引き受けて200件終わらせたところで、肩凝りも首の痛さもなくなっていた。
お礼に草餅6個も貰えたー♪
「RosyMoonちゃんは頭の回転早いし、機転もきくし助かるわー」と誉められる。
課長と比べてだろうかねぇ、、(苦笑)←私が申し出る前に助けを求められていたのは課長。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

入電もなく暇だわ出勤人数も少ないわで30分繰り上げ退勤。
喜び勇んで帰宅も夕飯にパン粉の荒いコロッケを食べたら喉を傷付けてしまい吐血。。気を付けてても駄目だなぁ。これだから天ぷらとフライは食べるの控えてるんだけども。粘膜系統が弱すぎる。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

夕方に所用で会社の側のDSに行ったら、マスクが購入個数制限かかっていて残ってるのは高めのマスクだけになっていた。こんな都心から離れたところまでも春節の影響か(爆買いされた訳ではなく、みんな予防線に自分が使うために購入していて品薄)
定時間際に急に猛烈に胸焼けがして何事かと。。暖房にやられたか?

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

何だか遠回しに初詣(今頃。。)に誘われたようだが、私はその手の遠回しな誘いにめっぽう鈍いので帰宅してから「あれ?!」と気付く鈍感力の持ち主です。
はっきり言ってくれないと気付かないって、20年一緒にいるんだからそろそろ気付け。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

一日中csvファイルとにらめっこしていた。。疲れた
コンタクトにしないのかと問われたけれど、私の乱視はコンタクトじゃ矯正されないから仕事には無理じゃのぅ。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

午後からさっさと片付けてしまう予定だった処理が、年末進行で前倒し作業をした影響でcsvの紐付けが上手くいかず悪戦苦闘。。20分もあれば終わると思ってたのに女史と主任を巻き込み3時間奮闘。
長期の休み明けは何だかんだと問題が起こるなぁ。。

フライパンはあったよねぇ?と温め方を教えると「ホットサンドってなに?」と言われる。中身おじいちゃんだよな課長って。本当に40代か?

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

今日もずっと頭痛。
何を飲んでも効かないのでどうしようもない。
前々部署の現場が、仕事量多そうなのに1人しか出勤していなくて(そもそも私が異動になった後にもう1人辞めていて4人だった部署が今や2人しか居ないのだけれど)お昼休みに訊ねたら、課長に午前中手伝いに来てもらえるように隣部署主任に頼んでおいてとお願いしていたのに隣部署主任が頼み忘れていたらしくてアテにしていた課長が来なかったと。それでもそんなことを詫びてくるような人じゃないので、知らん顔していたようだ。1人で出来る量じゃないでしょう?!と、社長に直談判して午後から2時間くらい手…[全文を見る]

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

今日は忙しくはないはずだったのに、午前中から訳のわからないクレーム処理に追われて昨日からの頭痛が更に悪化。。
長文のメールを送って取締役を黙らせてどうにか収束。
女史からの香典返しと課長のお母さんからの手土産が味付け海苔で、しばらく味付け海苔には不自由しない生活が送れそうである。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

新年の挨拶と8日間に蓄積された仕事の山にへとへとな仕事初め。
絶対零度!と思っていたけれど、やはり月9は必ず寝落ちするなぁ。月曜日は忙しいので疲れちゃうのよね。
起きたら頭痛で明日は雨かと悟る。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

今日こそ本当に仕事納め。
同僚ちゃんとふたり出勤の予定で、朝は鍵開けに行くけど馬券買いに行って家に帰るから鍵預けるし帰りは閉めて帰ってなと言っていたけど、お昼一緒に食べようよと聞くと(お昼ごはんは課長の奢り)「じゃあそうするか」と俺の分も頼んでとデリバリー代を私に預けて出掛けて行った。
同僚ちゃんとぼちぼち仕事しつつ帰ってきた課長とお昼ごはん食べて、どうせ居るならと細々した用事を片付けていた課長。結局帰らずに私たちに付き合って半日過ごしていた。
朝いつもより早く来て暖房入れて必要な端末立ち上げてくれていたり、そういうとこは気が利くん…[全文を見る]

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

会社的には仕事納め。
年末の挨拶メールを送信して、さてあと10分で終わりってところで入電。
明日必要な商品が間違って納品されたと。。
電話を取った女史の話を聞きながら、主任が在庫確認をして現場に発送手配の電話をかけ、私が発注書と必要な書類を出力して揃えて、同僚ちゃんが持ち込みの確認をして送り状発行、女史が電話しながらクレーム台帳を書いて即現場へ回してトータル15分で持ち込み完了。RosyMoonちゃんが居て良かった!と誉められたので、話を聞いて女史の端末を覗きにきただけの課長よりは役に立ったようだ(笑)
現場からの引き抜きで大抜擢だったらしいけれど、RosyMoonちゃんならこうなってくれる(指示しなくても咄嗟の判断が的確に出来て自発的に動く)と思ってたからねぇと主任と女史に言われた。とりあえず片付いたので良しとする。(私と同僚ちゃんは明日も出勤だけど)

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

年末進行を細々と片付けるだけで暇な予定だった今週、クレーム処理に追われて私だけ忙しいじゃないか。。
詫び状の文面考えて主任に目を通してもらったら「瑕疵」とか難しい言葉よく知ってるねと言われる。。
私は耳が良くなくてあまり電話応対できないので、それ以外のことは頑張ろうと努めた1年。
クレームは現場のミスのフォローだし、自分自身はどうにか大きな失敗もなく今年を納められそうではある。