お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

流石に新規の申し込みが激減してきたので、女史の手伝いをしたりなんだり。
元々は怒りっぽかった女史は私も苦手だったけれど、最近はそうでもなく仲良しに。「最近は優しいよー怒らなくなった」と現場の姐さま方と話していたけれど、主任いわく「RosyMoonちゃんが異動してきてから楽になったし、RosyMoonちゃんが穏やかで何かと間に入って吸収してくれるからねぇ課長と違って(笑)」と誉められ(?)た。そうなのか?皆が仕事しやすくなったならそれで良いけれど、特に何かしてる意識はなかったわ。

定時でさっさと帰ろうとロッカールームに行くと、いつも最後まで残って事務…[全文を見る]

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

イレギュラーな変更続きでCSVデータの緻密な変更をしてどうにかシステム上のアップロードが出来るようにして、Excelに弱い相方用にそのマニュアルを作ったり現場に出たりで、今日はやっとの休日!だったけれど、朝からリハビリからの皮膚科、帰って納戸の整理、夕方から呼吸器内科通院、Mステ見ながらマスク作ってドタバタな1日だった。。

依頼分で迷彩柄やら子供用やらちまちまと。来月のGLAYさんのドームツアーも中止決定とは世知辛い。。楽しみが無いよ。。
会社の取引先でマスクの販売があってみんな飛び付いて3箱も4箱も買っていたけれど、私は最後には自作するので…[全文を見る]

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

主任が木曜から休みだったので、電話が全部私に回ってくる始末。。
受注部門だけがキャンセル対応に忙しく、あれもこれも同時進行で抱えてやってもやっても終わらないのに、それ以外の部署は暇でみんな週に2日(+定休の日曜)休んでると言う事態。
残念ながら休めない方に所属してるので、利益に繋がらない仕事で割りに合わんと思いながらもやるしかなく、利益がないから残業するなと尻を叩かれるのもわかるけど、体力的にも精神的にも結構しんどくなってきたわ。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

出勤してみたら次々キャンセルやら配送先変更やら。。現場との往復を繰り返して対応に追われあっという間にお昼に。
15時頃に少し落ち着いたら、どっと疲れが出て来てしまいぐったり。現場の手伝いに出る気力も体力も無くて雑務をぼちぼちこなしていた。
今日は課長が休みだったので、社長に促されるまでもなく逃げるように定時上がり。
今日も疲れた。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

今日は何しようかなーと出勤前に思ってたくらい暇な予定だったのに、週末の関東方面外出規制のせいで午後からまたもや挙式キャンセルに振り回される。定時間際に無理難題を押し付けられまた私だけ残業。。
社長から定時で帰れるように!と忠告されても、外注の窓口部署の私の場合は無理なのであった。。
ひとりで現場にキャンセル分をピックアップしに行き、解体してたら「定時になっても戻って来ない」と心配され手伝いに課長が様子見に来た頃にはもう終わると言う状態だったので「君はもうちょっと誰かに頼りなさいよ」と呆れられる。
しかし頑張りすぎたのか頭が痛くなってきてしまい、薬を飲む為に胃に何か入れようとWITTAMERのブラウニーを出してきたら「これ美味いよねー」と喜ばれる。
「キャンセル処理って書いときな。君の場合は定時帰り無理だって解らせた方が良いだろ」と残業届けの記入に意見されて本日終了。
疲れた。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

何故定時間際になると至急の案件がやって来るのか。。
今日も今日とて最後に残るのは私。。とやかく言われるのも面倒なので、30分の残業はもうつけてないんだけども。
さぁ、帰るかと戸締まりして駐車場まで来たら、、倉庫の電気付いてるじゃん!と消しに戻る。
「先に帰っていいぞ」と言われるも、眼の悪いひとを暗い中一人で行かせるのもなぁとついて行くと「スマホ出せる?」と灯りを要求され「やっぱりついてきてもらって良かった」と感謝されるのであった。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

なかなか起き上がれず遅刻。
もう半月ばかり婦人科系のことで調子が良くなくて、のらりくらり騙しだまし生活しているのだけれど。
1人だとそこそこな仕事量で残業免れず。さすがに会社の状況的に残業は控えろと言われてるけれど、どうしようもないよなぁ。課長に君の場合はなぁ、、と大目に見てもらってるけど「気を付けないと何か言われるぞ」と注意はされる。
私だって帰れるなら逃げるように帰りたいよ(むしろ出勤したくないよ)

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

いつもの金曜日にリハビリの予約が取れず明日お休みにしようとしたら、片付けておくべき仕事がそこそこあって残業。
手伝ってもらえるのを見越して自分しか出来ないことをしていたら、何も言わなくても隣に座ってきたので躾は成功しているようだ(笑)

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

久々に!!定時!
仕事も少し落ち着いたし、今日はお供(課長)が居ないから帰るよー!!と言って笑われる。私は会社の鍵渡してもらえないので、1人だと残業出来ないのさ。(課長に必ず僕が一緒に残るから鍵渡さなくて大丈夫です!とか宣言されて20年近く持たせてもらえない。。)
帰宅したらけろっと父者の機嫌が治っていて一体何だったのやら。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

今日は気圧のせいか何だか怠くて凡ミスひとつ。
夕方には持ち直してあれこれ片付けつつ、今週は木・金と休むから前倒しで出来ることをあれこれと。
今日も最終的には課長とふたり。
隣に座って手伝ってくれたので、今日は私が愚痴を聞いてもらう。
朝から雨だったので、原付で来なかったし明日休みだし歩いて帰ろうかなーと言う課長に「まだ帰りたくないから途中まで付き合うけど?」と聞くと「じゃあ分かれ道までな」と20分ほど歩いて、じゃあまた来週ねー(休みが入れ違いで来週までもう出勤がかぶらない)と言うと「飯食ってくか?帰りたくないんだろ?俺は明日休みだから何時になってもいいし」と誘われたので、遠慮なくゴチになる。
昨夜いつもの父者の癇癪が始まったので顔合わせたくなかったのさ。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

ちょっと手が空いた隙に現場に回った作業票を回収しに行って、社長に頼まれてる集計資料を作ってたらどつぼにはまってあれこれ考えてる内にまたしても最後になる。。課長がそろそろ帰れるかー?と声かけてきたので「そうねー」と後片付けして3台の加湿器の残り水を捨てに行こうとすると、ここ数日で課長が受け取って捨てて来てくれるようになった!
基本的にマメなので、この手のことは躾れば自主的にやるようになるのでした。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

今日も今日とて私だけ最後に残る。。
しばらくは残業覚悟してるけど、片や売上なきゃ暇な課長は今週も来週も週3休みだと。有給消化も兼ねて。
今日も手伝ってくれつつなんやかんやと話していたので、ふんふんと聞き役に。
休みでも飯食いに外に出る気にならんよなぁ。今サラダバーとかもやってないんでしょ?1人だと余計に行く気にならんわと言うので、奢ってくれるならいつでも付き合うのにーと冗談で言うと「じゃあ、落ち着いたらマジで飯食いに行こうな」と言われる。
この人はこうやって誘われるのを待ってるとこ、ずっと変わんないわ。断られるのが怖いのかねぇ。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

定期の呼吸器内科へ行ったついでに通り掛かった開店直後のDSに寄ったら、入口入ったところで並んで入店してくださいと止められて必然的にマスク売り場への行列に。。まぁ、買えるなら並びますかねと5分ほど。
10:10にはもう小さめサイズしか残ってなかったけどどうにか買えた!
課長が実家に電話してお母さん(酷い花粉症なのでマスクを備蓄している)に送ってと頼んでくれた分もあるし、しばらくは大丈夫かなー。
その後 早めの春休みに入っていて暇してるであろう姪っ子ズに、フルーツサンドを買って帰り一緒に映画のDVDを見ていた休日。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

受注部門は相変わらず何をやってるかわからなくなるくらいあれこれ同時進行で抱えて目の回る忙しさなんだけれど、他は暇なので現場は前倒しで作業してて先の手配が間に合ってないのに催促されてちょっと待って!と少し声を荒げてしまった。反省。
でも暇過ぎて休まなきゃならないから困ると言われても、じゃあ代わりに私の仕事してくれよーとか思っちゃうじゃないか。

課長も暇らしく、昨日に続き明日も休みだと。残業組が私しか居なくなると「手伝うことある?」と言ってくれるようになったけれど、今日は手伝い終わってメールチェックしに自分の席に行ったと思ったらまた戻ってきて隣に座って話をし始めたので、なんだやっぱり話したいだけかと思うなど。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

コロナの影響での挙式キャンセルや延期の処理に追われて、自陣と受注・発注部門だけが異常な忙しさ。
他部署は受注がなければ忙しくならないので暇と言う。。中でも最少人数で切り盛りする自陣が大打撃で、先週からずっと私が遅くまで残業。
それに課長が付き合って残っていて、私の疲弊を悟ったのか「何か手伝う?」と聞いてくるように。
隣に座らせて雑用を任せると、ずっと喋ってくるので話聞いて欲しいだけかも知れないが。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

昨日朝からコンパネを買いに行きカットして、畳をめくって床板を張り替えて、夕方冷蔵庫の入れ替えまでしたらぐったり筋肉痛だった。
そんな重い身体を引き摺って出勤したら、私の席にキャンセル案件が正しく山積みになっていた。。
昨日の分の後処理を、新たな案件と共にどうにか午前中に捌いたものの、午後も次々入る変更に追われて気付いたら20時。休憩も取らずにそのまま残業まで雪崩れ込んでるのを見かねたのか、課長が「何か手伝おうか?」と助け船を出してきたので遠慮なく甘える。
隣に座って競馬も無観客でWINSも閉まってるから日曜にやること無いとか、昨日夕方におかんに電話したら「平日の夕方に電話してくるなんていよいようちの子コロナにかかったかと思った」と言われたとか、隣の部屋のお兄ちゃんが引っ越していったとか仕事以外の話をずっとされる。
手伝ってくれてるし、話くらい聞きますけどね。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

こんな時間まで残業してても1時間程度しか付けられない本日。。
朝冷蔵庫を開けたら最上段が温かくなっていた!!!!!
ので、慌てて上段のものを取り出して下の方に入れてから出勤。
主任と相方に引き継ぎをして一旦帰宅→どうにか復活して冷え始めてはいたけれど、2001年製造と古いので時間の問題だろうと買い換えを決めて家電量販店へ→壊れたからすぐ納品出来るものを!とピックアップしてもらい、あれこれ説明を聞いて松潤がCMしてるらしいHITACHIの470lに決定。何だかんだと諭吉1人分くらいの値引きと本麒麟6缶と脱臭炭をもらう→再度出勤と、どたばただったので、中抜けした時間を残業時間から補填することに。
課長に「最近毎日君とふたりきり残業だなぁ」と言われるが、自陣が社内で一番忙しくても人手が足りてないしねぇ。。
しかし疲れた。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

コロナの影響で結婚式延期が次々増えて1日バタバタ。
昨日やりたかった仕事が日中も結局出来ずにいて、今日こそ片付けて帰りたかったので「お兄さんあと30分良い?」と了解を得て課長をお供に残業。
終わったー!と思ったら、次々別件の変更が10件以上入ってきたけど「どうだ?帰るか?」と聞かれて「もう嫌だー!キリがないからもう帰るったら帰る!」と切り上げる。
明日以降もバタバタするのかしらねぇ。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

自陣のプリンターが酷使し過ぎで使えなくなって困ったなぁ、、とメンテナンス検討し始めたものの、まだ今日中に刷らなきゃならないものが数百枚。。
ふと思い付いて版下を作って、前部署の熨斗紙用プリンターで一気に刷ってしまった。社員の中では私しか扱えないので、賞味4ヶ月しか在籍しなかった前部署だけど、それが役に立つ日が来たのでした。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

1週間海外出張していた社長が出勤してきたので、皆がマスクしていた。。してなかったのは私と課長くらいか。
昨日の晩ごはんまるっと詰めてきて渡したら大喜びしていた課長
「いつもならマスクしないひとまでみんなマスクしてきたなぁ。俺らもしなきゃいかんのかな、、ふたりで出勤停止ならそれはそれで良いけどなぁ」とかニヤニヤしていた。
アホか。