お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

休日の予定だったけれど社長に言われてクレーム処理にだけ出勤するつもりが、思っていたよりやることがあって慌てて処理。父者が雨が降りだしたので買い物ついでに車を出してくれたのは良いが、会社の側のスーパーに居ると言うので急がざるを得ないと言う。。
月曜は出勤人数多いので久々の光景であった。私の出勤日はいつも人数少なくて閑散としてるので慣れない、、って、自粛期間に入るまでは毎日ずっと皆が出勤していたのにねぇ。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

今日も今日とて課長とサシメシ。流石に事務所に二人しか居ないとお昼だよーと誘われる(笑)お昼のお弁当までは私は作らないけど、私のお弁当を見て今日の自分の晩ごはんを察するようだ。
たわいもない話しかしてないのに、それでもその内容は「課長そんなこと他の人には言わないよー?」と言われる。その線引きはわからないけど、楽しいとか面白いとかって話じゃなくても、聞いてあげるのが大事なんじゃないのかねぇ。何でそんなに色々知ってるの?って皆に言われるけど、案外自分の話聞いて欲しいひとなんだと思うのよ。

リストラに伴いロッカーの数自体を減らしてしまった…[全文を見る]

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

久々にめんどくさい案件が入っていて、頭使って疲れた~

今日のお昼は5人と多め。
課長の隣を指定されてしまったのでおとなしく着席するも、向かい側から見ていた姐さまに「課長がすぐRosyMoonちゃんを触るー!」と言われていた。用事がある時に声をかけるより先に腕や肩に触れてくるからなぁ、、当たり前になってて気にしてなかったけど。

卵かけご飯が食べたいけど、料理しない男子の独り暮らしでは10個買うと食べきれないと言うので8個もらって帰る。たんぱく質摂取の為に毎日最低でも1個は食べるようにしてるのでとても有難い。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

課長とふたりでサシメシのお昼。
通りがかった皆が驚いて「お邪魔しました」と去っていく。。たまたま二人しか居なかっただけで、二人っきりで食べたい訳じゃないんだけど、、
他に誰か居ると私の隣に座るけど、二人だと向かい側に座るのでねぇ、、

我社もリモート会議導入でランケーブル配線に駆り出され定時に帰れなさげだったので、先に帰ろうとしたら走って追いかけてきて一緒に帰れないと言われる。別に次長良いんだけど、、そう言えばここ4ヶ月くらいずっと一緒に帰ってたか。一緒に帰る約束してる訳でもないけど。

しかしひっさびさに視界が真っ白になるくらいのどしゃ降りの中を歩いたー。
スニーカーには防水スプレーしてあっても、足首あたりの靴下が濡れて染み込んだら靴の中も濡れるわな。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

午前中でほぼほぼ仕事が片付いてしまい、クリックポストの送り状印刷したり手紙を書いたりしていた午後。。仕事してなくても定時までは居なきゃいけないので、課長が後ろをちょろちょろしていたけどその辺は見て見ぬふり。

自分の周りの男性陣が大食いのひとばっかりなので、ついつい盛りが良くなってしまう私。火曜に「ちょっと多いから一旦ストップして。まだ食べきれてない」と課長に言われたけれど、木曜に「要らないって言われたけど、今日は肉じゃがです。要らない?」「要るに決まってるじゃないかー!」とお持ち帰り。お昼食べた時に隣に座っていたので、私のお弁当の肉じゃがはチェック済みで「しまった!持ってくるなって言っちゃった」と後悔していたらしい。今日は今日とて「今日はサンドイッチです。」「昼に食べてるの見たら美味そうだったから食べたいです!」と、結局要らなくないじゃないかー。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

昨日から出勤日が週1→週3になり、定時が16時に短縮された。
今までは18:30だったから陽が落ちていたけれど、16時はまだまだ暑いなぁ。

手が空いたときにあちこち片付けていて、今日は開かずの間の物入れに手を付ける。
が、不要品しか入ってないわ虫は怖いわで、おっかなびっくり片付けてたらGを見つけてしまい課長とふたりでぎゃー!!と外へ飛び出す。
無意識でしがみついていて「RosyMoonちゃん、課長がにやにやしてる」と言われる。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

そこそこ挙式が決まって申し込みが増えてきたり、引き継ぎとやることはあったけど引き継ぎしてる風で主任と長々と話し込んでいたりも、、

課長引っ越さない説が出ていて、帰り途で本人に尋ねたら「うーん。ちょっと頑張って通ってみようかなって思ってるけど、何れ部屋借りるにしても今の部屋はそのままにしてレオパレスとかにしようかなって思ってる」って、今の部屋を残す理由って???

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

月末〆で、タイムカードの提出に退職組の面々も顔を出していたので久々に顔を合わせるひともちらほらと。
ちょっと小綺麗な格好をしていたら、前部署の姐さまに「もう!なんて可愛いらしいの」「目が大きくて顔もきれいだし肌も艶々でくすみもないし!」と誉められる。いやいや、丸いだけだよーと笑い飛ばす。いくつになってもこんなこと言ってもらえる容姿に、若干コンプレックスは有るのだが。。贅沢な悩みだと妹には怒られる。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

今日はいつも通り定時まで出勤なのは課長と私だけだった。
他に誰もいない時は、私とふたりでお昼ごはんを食べる謎。。
他に誰か女性陣が居ると(その女性陣は私とは別の場所で食べているのに)来ない不思議。
来月から出向と言われていたので、どうするのか聞かなきゃなーと思ってたら、向こうから「社長に聞いたら出向先の設備が整ってないから、俺まだしばらくこっちだって!」と聞いてもいないのに言ってきた。私と一緒にごはんにしたのは、これが言いたかった訳ね。
まだ1~2週は今まで通りかしらね。ちゃんと話しなきゃなーと、腹くくってきたのに拍子抜けした。
社長が…[全文を見る]

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

こんなこと出来るのも今日までだし、、と雨だし頭痛いしで、本日も課長のごはんぶら下げて15時に重役出勤したら珍しく15人もいた!
3週間ぶりくらいに顔合わせたパートの姐さまに「ちょっと何ですか?!会わない間にまた可愛くなってるじゃないですか!」と言われ、そんなこと言って貰えるようなことした覚えはないけどなぁと濁す。。謎。

定時まで30分ってところで、そろそろ帰ろうかと思っていたら課長が寄ってきて「帰ろう?」と誘われる。
最近他の人が居ても隠さないなぁこの人と思ってしまった。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

午後3時前後に出勤するのがデフォルトなので、いつも通りに出勤して現場の姐さまと話をしてたら「来てたのか」と背後から課長が現れた。いつ来るかと玄関に見に来てたらしい。
一通り片付けて電源落とし始めたら「終わったか?」と聞かれたので「まだ帰らないの?」と聞くと、明らかに仕事終わってるだろうに「うーん、、」と渋るので、これは言って欲しい訳ねと「帰ろうよ」と誘うとさっさと支度し始めた。
うん。
めんどくさい!
知ってるけど!
出向先に行ってる間にごはん置いてメモ残して帰ったら「昨日何時に来たの?来たなら会いたかったのに」とかなんとか。
どうして欲しいんだか。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

今日は打ち合わせの入っていた女性陣2名が居たので、いつもより賑やかな土曜日。
もはや何も示し会わせなくとも、私が暇を告げると直ぐに支度して一緒に帰ろうとしてくる課長に笑ってしまう。

何でもレンチンで温める一辺倒なので、春巻を温める為にフライパンホイルを渡してレクチャーしたところ「ちゃんとパリパリになった!あんな手もあるんだなー」と喜び、皿ごと渡した広島焼きにもご満悦であった。
次はチキンライスが食べたいと言われ、お好み焼きと言いチキンライスと言い図らずも数日前に作ってる私って、、ニアミス続きである。
リクエストなきゃないで、不思議と食べたいと思ってたものを偶然持たせたりしていたのだけれど。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

朝から出勤するつもりが相変わらずの生理痛で断念。
14時に予約の美容院に合わせて薬を飲んで、終わり次第出勤のつもりでいたら課長からTELが入っていた。
外注先の取締役から連絡があったと言われ慌てて出勤。こういう時に限って、だよなぁ。。
皆が帰ったところで「帰ろー?」と言われ、今日も歩いて帰ると言うので付き合う。今までならこの程度の雨なら原付で帰ってたのに。
5分くらい歩いた所の分かれ道で、じゃあもうちょい付き合うかと次の分かれ道まで15分。それくらいしてやるとようやくぽつぽつ言いたいこと話し出すのであった。
困ってないし向こうにも部屋借りて、こっちの部屋も残そうかなってお金持ってるひとの考えることって、、、!

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

昼過ぎに短時間出勤するかーと課長の晩ごはんをぶら下げて出かけたら、途中で嘱託のおじいちゃんに出会し「ちょうど良かった!RosyMoonちゃんにお菓子買ってきたから冷蔵庫に入れておいたよ!」と言われ、更にそのすぐ後に郵便局の側で自陣の相方に会って立ち話してたら、同じ島の姉さんが郵便局に車でやって来て「あれ?!」と。なかなか会社にたどり着けなかった(笑)
今日は営業課長も居て戸締まりを任せられるので、定時を待たずに課長が「RosyMoonちゃん帰るよー」と一緒に帰るように促されてしまった。
はっきり何か言うわけじゃないけど、自分のもの扱いはするよなー。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

週に1日の定時までの勤務日。
いつも通り課長とふたり。
昨日出向先に初めて挨拶に行ってきて、片道一時間の道程はやっぱり疲れたと。
今まで21年原付で10分の通勤時間だったものねぇ。。

定時になった頃には小降りになっていたのに、歩いて一緒に帰ると言い出したので途中までどうでも良い話をしながら。
いつもならこの程度の雨なら原付で帰るのに何なのやら。
待てど暮らせど(いや、そんなに待ち構えてはいないが)やってこない給付金の申請書。名古屋市2%だってと言ったら
「え?俺んとこちょっと前に来たよ?」と。
「何でだ?!独身の中年男には早く届くのか?!」
「困ってない人のところに先に来るんじゃね?急いでないから後で良いのに」
「困ってないなら私にそのまま横流ししてくれても良いんだよ?」
「じゃあ籍入れてくださいね」
と言われてしまったのでした。
籍入れたら、10万どころじゃ済みませんけども。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

現場棟を閉鎖するので、中の掃除やら什器の処分やらに追われている社内。
事務所勤務陣は声がかからない限りは手伝いに出ないけれど、今まで20年(創業はもっとずっと前だけど、自分が入社してから)ずっと当たり前にあったものが無くなるのは寂しいものね。
ずっと当たり前に側に居た課長が、居なくなるまでのカウントダウンも始まっているのだけれど。
とりあえず今日は自分の仕事は終えたしこれにてお暇。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

異動で全く違うことをしなきゃいけない人の引き継ぎが進行していて、追加で少し引き継ぎがあるか否かって私は後回しなのでやることやったら早々にお暇。

あんなにもらえないんだけど、、と言ったら「僕の気持ちだから。それくらいのことしてもらってると思ってる」と言われて返金受け付けませんだと。
久々に顔を合わせた現場の姐さまに「課長引っ越しちゃうらしいじゃん!どーするの?」と聞かれ「んーそうだねぇ。考えてるらしいけど、、」と答えると「あんた達はもう!」と周りに心配されてるようだ(笑)

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

午後から二人きりになってしまったら、寄ってきて「思い付いた!隣部署主任(共に出向になる)に一緒に乗せて行ってもらえば良くない?ガソリン代払うから!って」と言い出した。そりゃ隣部署主任は妻帯者だから引っ越さないしとんでもないケチだからねぇ。「じゃあ可愛いくお願いしてみなさい」と答える。
引っ越すような素振りも、残りたいような素振りも両方。
けど、空いた器を返しながら「出向になったら、どうやって受け渡ししようね?」ってお伺いをたててきたから、まだ私の作ったごはんを食べる気はあるらしい。
離ればなれなんでもう無理だね!とスパッと離してはくれないようだ。
けど、手切れ金かっ?!ってな法外な額の食材費を、こっそり入れてきていた。。
もう、なんなの?何がしたいんじゃー

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

社長との面談で出勤。
何故本人にしか言ってないことを、私には言ってくるのか、、
現場を閉鎖して業務を外注するので、その外注先に課長が出向になるとのこと。20年ずっと一緒だった課長なしでやっていけるかしら私。。

id:RosyMoon
今日もお疲れさま!のことを語る

融資条件が厳しく現場が閉鎖になると発表された。それに伴い私の前々部署と前部署も閉鎖でリストラに。
私が所属してたところ次々無くなる。。=業務引き継ぎを経験者の私が請け負うしかないけど、課長にも片棒担がせられそう。
残された方とは言え、減給だしボーナス無いし世知辛い。