社長と二人だったので、電話取って社長に回したり事ある毎に「今の電話の内容は~」とか説法を頂戴する羽目に。。
でもクレームもなく無事に終わりやれやれ。課長と二人がどれだけ気楽だったか思い知る←全部お任せで自分の仕事だけに集中していれば良かった。
お話しするにはログインしてください。
今日もお疲れさま!のことを語る
今日もお疲れさま!のことを語る
休み明けはバタバタするなぁ、、現場まで連絡が行き届いておらずあれこれと頼まれるし、1600件分マスタデータ修正せねばならず課長に「そっちどうしてんの?」と聞くも一括で更新する方法はわからないらしく、、、やっぱりデータ出力してCSVで修正後に丸ごと入れ換えるしかないかと定時過ぎにだーっと修正かけて入れ換え完了。
そうこうしている内に課長が出向先から帰って来てしまった。。おはぎを食べさせたら「作ったの?!あんこも作るの?餅も?!」と君は何でも作れるんだなーと感動された。
今日もお疲れさま!のことを語る
朝から車通りも少なくて静かで、出勤時に「あぁ!今日は旗日か!」と気付くのでした。もう20年も土曜と祝祭日関係ない会社にいるので、祝祭日の感覚がないのです。。
駐輪場から課長の原付が消えていた代わりに、母親に持たされたであろういつもくれる帰省時のお土産がロッカーに入っていた。何も連絡はないけど、やっぱり実家に帰っていたのが判明した。実家以外にそんなに長時間出掛ける先は絶対にないと断言できちゃうので、余計な心配は無用なんだけどさ。
明日の相方の仕事を手配しつつ、時間内に捌ききれなさそうな分は片付けて帰宅。残業してるとあっという間に日が暮れるようになったなぁ。
今日もお疲れさま!のことを語る
土曜も今日も明日も出勤。連休などございませぬ。朝駐輪場に課長の原付が停めてあり、あれ?休みじゃねーの?本社出勤?(出向先は休み)と事務所に上がるも姿はなく。。免許の更新にでも行ったか?とも思ったけれど、私が残業終えて帰る時もまだ停まってたからお母さんからお許しが出て実家に帰ったかな。それ以外にそんなに長時間出掛けるところなんて絶対に無いと私に言い切られてしまうような、欠片も心配する必要のない男なのは良いんだか悪いんだか。
今日もお疲れさま!のことを語る
昨日のクレーム案件で課長が顔を出していた。
一頻り話が終ると、私の隣に座ってきて「休みなのにいつも起きる時間に目が覚めちゃったよ!目覚ましかけてないのに」だの「RosyMoonちゃんが祝日休めば?(出向先の会社自体は休み)って言うから休みにしたら4連休になるじゃん!って思って、お盆休み帰れなかったし実家帰ろうかとおかんに電話したら“帰って来るな”って言われたー」だの喋り倒して「(そんなに喋りたいなら)お昼食べてく?(帰っても独りでしょ)」と聞いたら「帰る!」と帰って行った課長。自分の話を聞いて欲しかっただけか。。
今日もお疲れさま!のことを語る
出勤したら、お願いしていた件と共に出向先の地域の観光ガイドフリー冊子が置いてあった。また来いってことか?課長よ。出向先の側にあるベーグル屋さんには行きたいんだけどねー、、
手が空いたらしき課長があれこれLINE(works)してきて、全然仕事の話じゃないのに一時間くらいチャット状態だったわ。一番心を許されてると言われるけど、一番ぞんざいな扱いも受けてると思うわ。
今日もお疲れさま!のことを語る
今日こそはお願いしていたものを持ち帰る予定おありなのかしら?と課長に問うと「今日は持ち帰りますが、何時になるか不明なので待たずに暗くなる前に帰りなさい。」とか、、昨日の今日でどの口が、、、
時々この人は日本人じゃないのかしらん?と思う言動があるけれど、そう言えば帰国子女だったわ。。
主任に「このクマとうさぎはなんなの?RosyMoonくんがよく送ってくる」と探りを入れていたけど、後輩ちゃんが「誰か無理し(てスタンプとか使わ)なくていいよって言ってあげたら?」と一蹴していたわ(苦笑)LINEworksの個人のトークでも、こちら側ではこんなこと言ってるよー?とか駄々もれなのでした(課長のみが出向先にいる)。
プライベートでLINEしない男は、利便性を理解出来ないらしい石頭である。
今日もお疲れさま!のことを語る
頼んでいた案件で朝から連絡があり、実物見てからどうするか判断してと言うので「了解。お帰りお待ちしてます」と返事してたのに!定時を2時間過ぎた頃にようやく帰ってきたと思ったら、私の顔を見るなり「持ってきてないぞ」とはどういう了見だー!!コイツの理解力と読解力を甘く見ていた。。私の2時間を返せばかと思ったけれど、頼んでやってもらってる身故に強く出られないので「なーんで持ってこないかねー?待ってるって言ったのに。無いなら帰るよじゃあね」とさっさと暇を告げると慌ててついてきた。
・・・まさか一緒に帰りたいが為に待たせてたのか???
信じられん。だったら最初からそう言え課長よ。。
今日もお疲れさま!のことを語る
嘱託のおじぃと隣県へデート。
お目当ての店は定休日だったけれど、アウトレットをぶらぶらしてゴハンとお茶をご馳走してもらう。
ついでに今日は課長しか出勤してないはず、、と出向先へ連れて行ってもらったら課長も一緒に送ってもらえることに。
内緒にしていたので、私の顔を見た途端に「え?え?何で?!何で?!」と驚いたあと、おじぃが煙草を吸いに出た隙に「どういうこと?!何で一緒なの?どんな契約?奥さんは知ってるの?」と質問攻め。「心配するようなことは何もないんだけど?おにいに会いに来ただけよ?」と答えたら「いや、君は僕が思ってるよりずっと色んなひとと仲良いんだなって」とむにゃむにゃと。特別なのは自分だけと思ってたのかしらん。
課長の定時までまだ時間があったので、近所の窯業社へ見学に行った時も課長の出向先の社長にも「上司を連れてきました」と、おじぃが紹介するので恐縮される。
今日もお疲れさま!のことを語る
今まで土曜はずっと課長と私しか出勤してなかったけれど、課長が出向でいなくなりスライドして営業課長と二人になった土曜日。「え?二人なの?大丈夫?」と聞くので「嫌ならあなた会社に来たら良いじゃない」←出向先は土曜休み「いや、君のことは信用してます。」との返答。
妻子持ちの営業課長(年下だけど)になんて手出さないわよ。何言ってるんだか。
今日もお疲れさま!のことを語る
昼に社長が退勤した時にはどしゃ降りだったし、定時間際にも大雨が降ってたけど、私の行き帰りは陽が差していたので傘を持って出たのに差さずに済んだ1日。
隣市の課長は明日も雷雨の予報に「今日も泊まるわー」とビジホ泊まりに味をしめた模様。そりゃあ雨の中約2時間かけて帰って、翌朝また2時間の道程を通勤するより遥かに楽に決まってる。週2で自腹各7kとか払っても痛くも痒くもない懐事情だし、何より頑張って帰ろうとも誰も待ってない独り暮らしだしねー。ビール飲み過ぎとペイチャンネルばっかり見ないようにと忠告したら「この間見たらてんでつまらなかった。」とのこと。おやおや残念ですこと。
今日もお疲れさま!のことを語る
社長に内緒で課長に頼んだ案件。
難しい作業じゃないので、あっさり片付けて持ち帰ってくれた。予備にもたせたものを作業済みと一緒に返されなかったと言うことは、私が「来週も同じくらいあるのに社長は現状維持で何とかしろって言うし困っちゃってて」と嘆いたことを汲んでくれたのかしら。
来週は嘱託のおじぃにデートに誘われてるので、ついでに出向先に乗っけてってもらって課長しかいない日なら専用機借りて自分で作業してきちゃおうかとも思ってるけれど。
今日もお疲れさま!のことを語る
社長に牽制されていた案件、現状維持でどうにかやってと言われたもののこりゃダメだーとお手上げ状態に。
「折り入ってお願いがあるので、お帰りお待ちしております」とメールして、課長が出向先から帰ってくるのを待って話を切り出すとあっさり快諾だった♪
台風を懸念して昨晩出向先最寄りのビジホに前乗りして気分転換になったのか、機嫌良くて助かった。あとは後フォローしてひたすら感謝して持ち上げるだけだ!(笑)
今日もお疲れさま!のことを語る
今日は月次報告で課長が本社出勤。
出向になって以来ずっと私服だったので、朝「スーツ着てる!」と言うと「今日は汗かかないもん。嬉しい?」って、いつの間にか勝手に私がスーツ好きみたいに変換されてるけど、壊滅的なセンスの私服よりは、スーツの方がちゃんとして見えるので良いかなってだけです。。
彼の席はもうないので、唯一出勤してる私の側に陣取っていたけど、昼過ぎにはずっとネットを見ていてお手透きになっている感じだったので「おにい暇?」「忙しい」「寝言は寝てるときにだけ言え」と雑用を頼む。
台風が来そうだし明日の夕方移動してビジネスホテルに泊まって月曜の朝に備えるわと、酢鶏とチャーハンを手に帰って行った。ビジネスホテルにしてはちょっと高いけど、他には安くても幽霊の出るところしかないらしい。「金には困ってないので高い方で良い」とのこと。そう。金にだけは困ってない幸せなお人なのです。
今日もお疲れさま!のことを語る
気圧のせいか寝落ちしていた。。
冷やし中華を持参したら、そんな持って来かたもあるんだ?!と皆に注目された。
バンブー素材の器に入れてラップして持って行っただけなんだけど。
お弁当箱に入れると食べ難くてな、、と言いながら課長の分はお弁当箱に詰めたけどな(笑)
今日もお疲れさま!のことを語る
ちょこっとだけ朝晩の熱気が和らいだか?な9月の始まり。
朝から課長の不甲斐なさに憤慨しつつ業務連絡をしたら、昼に確認しますと云われたきり待てど暮らせど連絡なし。
定時20分前に「ご返答いただけなかった為、本日分は発行済みです。ご査収くださいとお伝え願います。」とよそよそしく問い合わせると「すいませんごめんなさい忘れてました」との返事。枕に「どうせお忘れでしょうけど」と嫌味をつけてやるべきだったな。仕事出来ない男なのは知ってるけど情けねーな。。
今日もお疲れさま!のことを語る
決算棚卸しで課長が在社だった(我が社は9月が新年度)昼休みにパートの姐さまのひとりが「席が足りないから課長とRosyMoonちゃんは別のテーブルで食べたら?一緒がええやろ?」と妙に二人きりにしようとされる。。別に二人じゃなくて良いのに。「課長たまにしか居らんのやから、RosyMoonちゃんと一緒が良いはずやわ」って何故そんなに押すのか。。
午後から出向先に行こうかと思ってると言っていたのに、14時になっても居るので「あれ?向こうに行くんやなかったん?」と聞いたら「めんどくさくなっちゃった。。今から行ったら夕方だし」「ええやんか別にひとりやねんから。ちょっとは涼しなってるかもよ?」と返すと「チッ。いつもこの子の言うことには返す言葉がない」とぼやき、側で聞いていたパートさんに笑われるのであった。
今日もお疲れさま!のことを語る
競馬新聞(我が家で取っているスポーツ新聞に別冊でついてくる)とサンドイッチをチラつかせたら、釣られてやって来た課長。とりあえず胃袋は掴んでいるようだ。会社の鍵は持ってるし、冷蔵庫に入れておけば好きな時間に来るだろうと思ってたけど、ちゃんと私のいる時間にやって来たのでした。社長の帰った後なのは見計らったようだけれど、そしたら15時と一番暑い時間だったという。
今日もお疲れさま!のことを語る
ゆったり仕事出来るようで出来ず、あれこれ確認取ってたら残業になり出向先から片道90分の課長が帰社して鉢合わせてしまった。。
出向先に持っていかれてしまった専用機でやって欲しい作業が出来てしまったけど、主任経由の社長から依頼してもらうことにした。私が直接頼むとやりたくないとか言われそうだし。。何でも言いやすい相手ってのは、都合よく仕事も断りやすいと思われていて厄介だ。
今日もお疲れさま!のことを語る
懸念のWin10セキュリティ問題は、大元の端末を私のにしたらさくさく印刷出来るようになった!けど、Winなんてどんどん更新かかるので暫定的だよなぁ。。プリンターの共有が推奨されてないと言われても。。サイトによっては有料で解決するみたいだけど。
腹立たしくて連絡したくもない時に限って業務連絡しなきゃいけなくなり、、(どうせ言ってもわかんねぇだろうけど!)と思いながら説明だけして終始敬語で済ます。仕事の出来ない上司なんて要らない(だから出向になったのか)
/今日もお疲れさま!