お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

北海道にある愛冠(あいかっぷ)岬
原名はアイヌ語でアイ・カップ(矢の上のもの)の意で、矢の届かないところから『できない、届かない』という意味

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

渚ゆう子の京都慕情はベンチャーズ作曲

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

クエン酸飲料は疲労度によって味が変わる

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

CDってレコードとは逆で内側から読み込み始めるんですね。
最後の曲に音飛びが多いのは外側が傷つきやすいからかな。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

モード学園の曲はクインシー・ジョーンズ

QUINCY JONES - SOUL BOSA NOVA
id:ankoroさんに教えてもらいました

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

いるかホテルは実在する。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

時代劇などでひょうひょうとした役柄を演じていた松山英太郎。
亡くなったとき48歳だったのか、若かったんだなぁ。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

「パタリロ!」は十巻がすごいらしい。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

アグネス・チャンは香港でLPを出していた。
ジョニ・ミッチェル、キャロル・キングやドノヴァン、エヴァリー・ブラザーズなど全曲洋楽カヴァーで構成。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

「33年後のなんとなく、クリスタル」という本が出ていて意外と好評なこと。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

ロシア語のЗдравствуйте!「こんにちは」=「ズドラーストヴィチェ」は「ズロース一丁」で通じる。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

gifアニメ化してみました

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

砂の器のコラムニスト役は穂積隆信。(映画は見たこと無いので知らなかった)

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

旧世代のパナップがミニサイズで生き残っていた。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る
id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

アラバマ州には「モービル(Mobile)市」という都市がある。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

北海道のエアコン普及率は2割弱。
去年の夏、超容量さんとこのクーラー代がスゴイという話があったけど
...地域によって違うのかな?(知らんがな)

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

亀岡市はけっこう広い。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

墓地関係でたまたま知りましたが

【アガサクリスティー墓碑文 】
エドマンド・スペンサー(Edmund Spenser) の詩
労苦のあとの眠り、
荒海のあとの港、
戦いのあとの平和、
いのちのあとの死、
それらはともに
はてしなき喜びをあたえるもの

【英文墓碑文】
Sleep after toyle,
port after stormie seas,
ease after war,
death after life,
doth greatly please.

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

利重剛は脚本家・小山内美江子の息子。