「トリプルX再起動」
・すーっごーっくーっ面白い!癒される!
・ドニーさん、かぁっっっ………こいいっっ………!超キラキラ☆
・ザンダーのダサい毛皮、垂れ目、もさい声、最高!誰を観てもみんなかっこいい!
お話しするにはログインしてください。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ラ・ラ・ランド」ULTIRAで観ました〜
・OPは、おお!?と思ったのですが、その後は特にミュージカルっていうかんじはなくて、春夏辺りでは「オペレッタ狸御殿を観てみたいなぁ…」とか思っていました。でも、ラストはよかったです。
・ジャズのシーンはどれもステキだったので、ジャズの映画を撮れば…撮ったのか
・ゴズさんは前髪が乱れているのが一番ステキ、演奏シーンの幸せそうな表情がよかったです。エマさんの眼球は一般人の1.5倍はあると思う。どうやって頭蓋骨に収まっているのか、CT画像を観てみたいです。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ナイスガイズ」
・ナイスな70's探偵もの。暴力、車、ポルノ、国家、そしてチャーミングなおっさんたち、ラッセル・クロウ、ステキ…
・ラッセル・クロウが謎で謎で(本人は全然謎めいた様子はない)、シリーズ化するの?っていうかんじもあり
・70'sを舞台に今を諷刺しているけれど、当時もこういう台詞のこういう映画があっただろうなぁと思えもして、もっとどこかふっきってもよかったのかなぁ?
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「シン・ゴジラ」IMAX
・蒲田君パートの悲痛なこと………音楽もなぁ…。レクイエムに聴こえたのは、作中だけでなく鎮魂を願って作られたのではないかなぁ
・政治パートの台詞が説明的、断定的だけれど、ゴジラ以後の日本や、世界の安全保障やら描く際にどういうベースでっていうのをはっきりしておかないといけないしなぁ。私はこのパートのあれこれが好きなので、二回目もいろいろ考えつつ観ました
・初回で気になっていたところも確認出来たし、また機会があったら観たいなぁ
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「裏切りのサーカス」
・愛なのねぇ…
・ベネディクトさんがおじさんら(おじいさん含む)の中で揉まれて泣いて、まぁ
・トムハ、しゃべるのねぇ!
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「LIFE!」ベン・スティラー
・予告編からイメージしていたきれいな映像と壮大な音楽で美しい世界!っていうのでなくて、地道で誠実なお話だった
・社内の風景、お仕事中も模様替え中も解体中も、とてもよかった。社名が変わった看板にぐっときました
・私はね、かっこいいショーンよりも、e-ハーモニーの人とか、部下の観葉植物好男とかが好き
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「オデッサ・ファイル」
・骨太だ。ストーリー重視で他は何もないところが潔くていい。
・原作者は大変なご苦労をされたのだろうなぁ…。
・印刷屋さんは大丈夫だったのかなぁ。無事でありますように。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
もう皆さん、ご覧になっていると思うのでネタバレを厭わずまいります
・ドニーさんの「ジェダイになり損ねたジェダイおたく」ぶりがよくて、ちょいちょいとぼけた風でありつつ戦うと強いっていうのも、おっさんバディだったりとかも、すごくいいのだけど、一言言わせていただくと、「ジェダイになり損ねたジェダイおたく」にはドニーさんはかっこ良すぎる…。そういう役は出落ちぎりぎりくらいの方か、すっごい美形だけどあほっぽさが漲るとか、そういう人がいいと思う。本格的なアクション(フォースではない、人としての)…[全文を見る]
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「アダプテーション」ニコラス・ケイジ
・パッケージデザインがああだと、「あ、こういうふうになるんだな」って思うじゃないですか。ならなかったー。
・かなり暴力的なまでの虚構内虚構なので、「今こう感じているのは、こういう仕掛けかも?」という気持ちと、「ふわ?」っていう展開と、メタと言われる系の台詞、それに加えて微妙にシーンと合っていないかんじのBGMにすっかりかく乱されます。
・チャーリーの試行錯誤の遥か上の方でマッキーの“秘訣”が機能しているところとか、面白かったなぁ。
*シータの「人間は土を離れては生きていけないのよ!」よりも、チャーリーの「人間はバナナナッツマフィンがなければ、お仕事出来ないのよ!」の台詞(ない)の方が心に響きますねぇ
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
あと、くまさん、かわいいよ!
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「マグニフィセント・セブン」
・開始早々、無法とはいえあまりに無法でびっくりしました…
・お話の塩梅がいいのか、それほど泣かせにきていなくてもぐっときて、うるうるするはめになる
・あのちょっとだらしなく小汚い人誰〜♡かっこいいよかっこいいよかっこいいよ〜と思ったら、この御仁がかの有名なイーサン・ホークさんですか
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ドラゴン×マッハ!」
・あの横分けチョッキマスター、すごいピカピカテカテカ感!超合金?
・お話はいろいろありつつ、整合性もありつつ、仕掛けもよくて、引っ張る
・音楽…、歌は誰?
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「人魚姫」周星馳
・これが…思いのほか、良かった!ちょっと涙したり、まさに周星馳
・いつも通り暴力とか汚い表現過多なので、そこはあれですが
・音楽…
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『皆さま、ごきげんよう』
・おぅ…、私にはわからないやつでした…、申し訳ありません
・それでも目が離せずに、ずっと集中して観られたので、面白いのは面白いのです。ただ観終わって何か言えと言われた場合、一行目の一言で終わるのです
・これまでの作品を観てみないとなぁ…と思いました
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「弁護人」
・OPは軽快で、EDは古めかしく
・実在の人物の話で、戒厳令とか公安とかで、法廷ものなのにわかりやすくて、人と歴史と政治、夢と希望がありました
・全編これ、ソン・ガンホ!で、満腹です!
ただ、本当はものすごく複雑で今も傷の癒えない部分も多いのだろうと思うと、劇中の台詞のあれこれに最近のデモのニュースが思い起こされたりしました
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「湾生回家」
・とてもよかったです。関心のある方はぜひ、ぜひ
・予告の生家を探すシーンや、各々のインタビューなどありますが、見終わって心に浮かぶのは、映像にはなかったものです
・だばだば泣くので要注意です
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「華麗なるリベンジ」
ちょっとネタバレします
・軽々と出来上がっているけれど、ピョン検事の法廷での最後の台詞の落とし前の付け方とか、よかったです
・ヤン検事の使い方も彼の人柄を利用しながら、本来為すべき役割を全うさせているところなんかも、よかったです
・脇役もよくみかける役者さんがいっぱいで、ファン・ジョンミンとカン・ドンウォンのコンビもよかった!ほぼ筋運びだけみたいな展開でありつつも、上の二点みたいにぴしっと外さないところがあって、「ふむ」って思ったり。よかったです
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「不思議惑星 キン・ザ・ザ」
・とっても面白かった
・そして、キュート
・最後、心が温かくなります
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「宇宙人ポール」
・キュート!
・タラとクライブがとてもかわいい
・面白かった!
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「シネマ歌舞伎ワンピース」
・ものすごい!おかしい!観るべき!満腹の壁を5回くらい破ってきます
・表現者って…エンタメの人って…罪深い。自分がお金払って観れば済む人間でよかったと思いました。
・今からでも明日にでも観に行くべき!来年の再演、絶対に観る!
/今日観た映画(DVD)に3行コメント!