お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「バード・ボックス」
・マルコビッチさんは顔の表情が豊かだなぁ。
・サンドラ・ブロックさんは相変わらずおきれい。
・細菌か何かと思わせておいて、最後は「LOST」のような展開になってました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「15時17分、パリ行き」
・主人公の子たちは素人さんとは思えない演技のうまさ。
・で、仲良し三人組のヨーロッパ旅をたっぷりと堪能。
・イーストウッド監督の映画は好きだけど、今作は私には合わなかったです。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「カメラを止めるな!」
・はじめの30分は、本当にこれ面白いの?と不安になる。
・はぁー、そういうことだったのかー!
・二回目も観て、ほんとうまく出来てるなーと感心しました。ポン!

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「それでも夜は明ける」
・女性でも容赦ないマイケル・ファスペンダーは悪魔のようだった。
・ブラピの優しい笑顔に癒された。
・先日観た「沈黙」といい、人間とはこれほどまでに残酷になれる生き物なのか。今回も観ていて辛かったです。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「サバイバルファミリー」
・停電で町が闇になり天の川が見えるエピソードは、震災の時を思い出しました。
・渡辺えりさんが店主を演じていたお米屋さんが、私が震災の時に食料を求めて訪れたお米屋さんでした。仙台ロケやってたんですね。ちなみにそのときはその時はもち米を買いました。
・ワッキー貝山さんが出演していてちょっと嬉しくなった仙台市民です。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「遥かなる山の呼び声」
・山田洋次劇団のようないつもの面々で絶対の安心感。健さんに戯れる吉岡秀隆さんのシーンはほっこりしました。
・中標津町の風景の美しさ。倍賞さんはこの撮影後に毎年通うようになったとwikiに書いてあったけど、本当に自然が豊かでした。
・「幸福の黄色いハンカチ」へ繋がるかのような展開(といってもこっちの方が後なんだけど)健さんは何度網走刑務所へ入ったのか気になりました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

おとといですが「ボヘミアン・ラプソディ」を観てきました。
・猫ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
・We will rock youがお腹にズンズンきてIMAXで観たのは正解だと思った。
・上手く言えないけど、もうほんとよかったです。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「沈黙ーサイレンスー」
・貧しい暮らしで信仰が拠り所の農民と、それを奪い取ろうとする役人たち。観ていて辛かった。
・アンドリュー・ガーフィールドとアダム・ドライバーの神父姿は似合っていたのですが、沢野忠庵となったリーアム・ニーソンは日本が大好きなおじさんのようでした。
・スコセッシ監督すごい。外国人監督が日本の時代劇を撮ったのに違和感なく観ることができました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ジオストーム」
・権力を手に入れたいがためにそこまでする!?
・これ以上ないくらい都合のいいストーリーに観ているのが辛かった。
・何よりハリウッドの娯楽映画に震災の津波映像を使われたのは気分がよくなかったです。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ナイスガイズ!」
・ライアン・ゴズリングさんはニコラスと錯覚するするときがしばしば。
・ラッセルさんは相変わらずいい声。この人の声大好き。
・二人の掛け合いもよくて、楽しい映画でした。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「潜入者」
・ブライアン・クランストン観たさに鑑賞。麻薬カルテルに潜入する演技はとても緊張感があってよかったです。
・悪いことをしている人たちとはいえ、心苦しくなったラストシーン。
・フィクションみたいなお話なのに、実話がベースだったと知って驚きました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「エクス・マキナ」
・ケイレブは恋に落ちるの早すぎ。社長とAIのダンスはキレキレ。
・何やかんやあったけど実験は成功だったということでいいのかな。
・映像は綺麗。でも久しぶりの後味悪い映画でした。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「人間の証明」
・大野雄二さんが音楽を担当したから劇中に流れる曲がどうしたってルパン。
・どの顔も懐かしくて、ちょい役で映る鈴木ヒロミツさんなんかは特に懐かしかった。
・終盤に近づいてからの演出は、えーそうなのー!?となりました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「バリー・シール/アメリカをはめた男」
・飛行機を操縦するトム様はかっこよかった。
・悪銭身につかずだよね。
・アメリカという国の腹黒さを垣間見た気がしました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「火花」
・菅田君は爽やかでおしゃれだし徳永らしさが出ていなかった。
・時折挟み込まれるコメディータッチなシーンは余計。
・芸人の10年間を2時間で表現するのは難しいのかなと思いました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

土曜日に「ハン・ソロ / スター・ウォーズ・ストーリー」IMAX 3Dを見てきました。
・ミレニアム・ファルコンのコックピットにはやっぱりソロとチューイだなー。
・キーラさんに何があったのか、それだけで一本作れそう。
・今回は予告編も観ずに行ったので、どのシーンも新鮮で楽しめました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「旅の重さ」
・四国の夏景色と吉田拓郎の歌がよかった。
・三國連太郎が佐藤浩市に似すぎててびっくり。
・高橋洋子さんは頑張っていたけど、いまいち感情移入できない映画でした。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「怒り」
・役者さんたちの演技が皆良かった。
・信じる者、裏切られる者、見ていて辛い。
・重たい気持ちのまま終わるかと思ったら、最後に少しだけ救いがあって私も救われました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ウェンディ&ルーシー」
・清太さんの叔母さんの如き正論を吐く、スーパーの男の子。
・職がないにしても、どうしてそんなに遠くに行かねばならぬのか。
・観終わったあとは少し重たい気分になりました。

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「彼岸花」
・劇中はムスッとした表情が多い父親役の佐分利信が最後の方で見せる笑顔が良かった。
・浪花千栄子と山本富士子が演じる親子の掛け合いが絶妙。
・赤いヤカンより茶箪笥の上の赤いラジオが気になった。