「MONSTERZ/モンスターズ」
藤原竜也を観る気まんまんだったのに映画行けなかったのでHULUで視聴
・木村多江が相変わらず不幸そう。
・男の能力を知っていながら何故そんな捜査を…そんなタイミングで何故スパへ行く?…とツッコミどころ満載。
・山田孝之&石原さとみとキャストは豪華。なんで男があんなに田中に執着するのか判らなかったなぁ。
俺の世界じゃなくて世界はみんなのものだよ(´・ω・`)
お話しするにはログインしてください。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「パトリオット・デイ」
・犯人逮捕の現場が凄すぎてビックリよ。はぁ~あんな風に…日本じゃ絶対にありえない光景。
・冷静なおじいちゃん警官かっけーーー!スーツ姿の何者かわからない女性もプロフェッショナル。そしてあの現場で、ずっとあの子を見守っていた警官もさ…辛いよね。なんとも言えない表情がね…(T-T)
・オバマ大統領の映像見るとなんだかホッとしてしまうのは私だけでしょうか。あとちょっと長く感じたかなぁ。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOL.2」
・のっけから楽しい。シューティングゲーム感覚ありお涙展開あり、面白かったーーー!!
・大道具・小道具・グルート&ロケットのCG大賞をあげたい。動きがかわいくてもう。
・\アイムグルート/
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「アイアンマン」Huluで視聴
・面白かった!勧善懲悪の話を好きなのは日本人だけじゃないんだなぁ。
・なんだろう、すごいハイテクなのに手作り感があるとこが好き-。
・あの秘書の女性、ひどい目にあってるのにいろいろ言いつけられて、あんまり大変そうじゃない感じが面白かった。ずっと細いヒール履いたまんまだったし。
2はこれから観る~。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「スプリット」
・多重人格者の最後の変身っぷりに、その場所だから?っていうなんて強引な…^^;関連してる映画見てから行けば良かった。
・とにかくケイシー役の子の大きいのに切れ長な目がきれいで美人さんだなぁ、と。子役の子もきれいよ~。
・あの子もこのままだといずれ…?と思うとやりきれない。引き金引いても良かったんじゃないかなぁ。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「追憶」
・良い意味でコンパクトにすっきりまとまっている作品でした。現在と過去と人々のバックボーンがちょうど良い分量。見やすかった。
・安藤サクラの表情とか景色とか後半じわじわきます。じわじわが止まらなくて鼻かみすぎて鼻血が出ました(いらない感想)
・小栗くん演じる啓太がいい男でねぇ。うるる~。岡田くんは歴史上の人物を何人かやっていたせいか、眼力やたたずまいや口調が大物感漂っていて、現代の刑事にしては渋すぎる…という思いがちょっとだけ感じられました。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
今日じゃないけど「ゴースト・イン・ザ・シェル」を吹き替え版で観ました。
・TV版と同じ声優さん嬉しい。素子のビジュアルとか全然違うんだけどなじみがあって良かった。目がカメラになってからのバトーさんの実写そっくり!すごいテンションあがった。
・たけしだけ英語の字幕で特別感を感じる…監督はそれでもたけしを使いたかったのね。逆に桃井さんの吹き替えを何故桃井さんにしなかったのかと…あの口調を聞きたいので字幕版も観たい。
・街のホログラム広告がずごい日本押しw未来はあんな風になるのかなぁ。落ち着かないよね。
・内容はわかりやすくて面白かった。しかしタチコマが出てないじゃないかー。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「LION/ライオン~25年目のただいま~」
・思っていたより前半部分が長い。子供が迷子になっても誰も助けてくれない。みな自分のことで精一杯。すごいエネルギーを感じる時代だけど、平和に育ってきた自分にはキツい。
・幼少期の子役がかわいい。漂わせる空気感や表情がすっごくいい。演技派。
・泣かせよう、という感じではなくて淡々と進む所もあり、エンドロールまできっちり観て判る部分がある。なので最後まで観よう、って最近こればっかり書いてる気がする。でも後半ちょっとだけ長く感じたなぁ。実際本当に大変だったんだろうけど。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「キングコング 髑髏島の巨神」
・面白かった-!起承転結がしっかりしてて展開が早いので時間が短く感じた。
・ヒーローは強く、弱きを助け強きをくじく。もっと強くなれ!今後の為に(?)
・fumeiyo yori shi!!
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ハードコア」
試される三半規管
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「パッセンジャー」
・あーこれはちょっとどうなのかしらね。気持ちはわかるよジムの…でもなー過去の事件とか思い出しちゃったよ全然関係ないんだけどさ、うん。
・オーロラの中の人の声が鬼奴姉さんに聞こえて…すみませんすみません。耐火扉最強!
・ガスの使い方がもったいなかった気ガス…画面は迫力あってSFっぽいんだけど所々お安い感じ^^;
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「マリアンヌ」
・近代的な建物のカフェがあるのに道が舗装されてなくて砂埃があったり、ダンスパーティーをしてる近くで空襲があったり。
いろんなギャップのある映画でした。
・彼は彼女と娘を守りたい、彼女は彼と娘を守りたい。なんとなく結末はわかってくるけど、これしか無いラストだったなぁと思います。
・マックスの行動が、時間無いとはいえちょっと直接的すぎるだろう^^;あとは音でビクっとすること3回…私の寿命が縮んでいたとしたらこの映画が原因です。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「クリミナル 2人の記憶を持つ男」ネタバレ少々あり。
・極悪人のジェリコが本当に気持ちいいほど破壊王で情け一切無し!っていうケビン・コスナーかっこよかった。
・CIAもっとちゃんと仕事しようよ。後手後手でもう、はぁ~。全編困り顔の医師(トミー・リー・ジョーンズ)が頭から離れません^^;
・だんだん人になっていくジェリコ。最後は…どうなんだろう。これは。私はジェリコのあの言葉と最後の表情が引っかかっています。
手術シーンにだけ出てくるおっきな目のメガネくん、どっかで観た事あるんだけど思い出せなくてやきもきしてます。
公式にも書いてないんだよねぇ。ああ気になるー!
・
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「素晴らしきかな、人生」
・ハンカチ所持必須。所々思うところはあれど後半の展開には、ああ、そうか、そうだったのねーとまたしても涙。
・車を運転する人は観てると若干イラつくかも。私は短気なのでイラつくどころかムキーーー!!ってなった^^;
・原題の「Collateral Beauty」の意味が調べてもいまいちピンとこなくて…。あの人が言った言葉の意味なのかな?と勝手に想像している。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「相棒 -劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断」
・うん、「相棒」だね。お約束のあれやこれやもあり、お久しぶりな方々のゲスト出演嬉しい。
・トラック諸島というのは実在したのか…勉強不足で知らない史実を帰宅してから検索しました。
・一作目と同じくスケールの大きな(ロケとか人数とか)お話でした。あの二人の影は過去の事なのかこれからの事だったのか気になる。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「マグニフィセント・セブン」
・銃激戦がとにかく見せ場いっぱいで面白かった。かっこよかった~。
・7人がなんでここに参加したのかちょっと説明不足だったような…一人は判るんだけど
・前半にある谷間で頭がいっぱい(山場じゃないのよ)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「誘拐捜査」 先日WOWOWで。
・時間があっちこっちに移動するので頭の中でそれらを整理するのがちょっと大変。基本的には昔から今になってるんだけど
・誘拐されるスター(アンディ・ラウ演じる)ウー氏がものすごくいい人で惚れる…犯人さえも惚れてしまうほどのいい人…私は、先に誘拐されウー氏に助けられ慰められるあの男の役をやりたい!頭こっつんこして欲しい。
・その時間に向かっていくドキドキとハラハラが面白かった-。これ日本の劇場では未公開らしい。なんでだ。もったいない。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「虐殺器官」
・戦闘機やコンタクトが時間が経つと溶けるしくみになってるのとか面白かった。
・人間は「無痛」になるとゾンビ化するのか…戦闘シーン怖いよ。
・クラヴィスはルツィアの意思を引き継いだとばかり思っていたので原作ラストを知りガツンときている。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ドクター・ストレンジ」(吹き替え版)
・あくまでも「ドクター」と言い張るストレンジの頑固さがいい。
・ビルが歯車のように変形していく映像がかっこよかった~
・お師匠さんの声が樋口さんなんだけどとても合っていた。小野さんはキャラとのギャップがあったかなぁ、うーん。
・ちゃんと最後まで観てね
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ザ・コンサルタント」
・子供時代のエピソードが挟まれる事によって彼の苦悩とか今置かれている立場だとか、なるほど~って面白かった。修行のシーンちょっと笑った。
・がっちりムッチリ体型で無口で人の目が見れないクリスチャンと普通のOLっぽい小柄でキュートなデイナとのやりとりがかわいかった。あと、大人になってから自分をコントロールしてるけど出来ないときの苛立たしさとか苦悩する場面は痛々しかったよ~。がんばれ。
・ああ~そうだったのか。ふーんなるほど…え、でもこれから大丈夫なん?って思ったので続編プリーズ。
・
/今日観た映画(DVD)に3行コメント!