お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「1987 ある戦いの真実」
・うーみっちり濃くて残虐で重かった…なんだろう一筋の光に向かって皆が動いていく様子に見てて自然と力が入っていく感じでした。
・に、してもあの梅宮辰夫に似た所長マジ怖い…(T^T)あと、チェ検事の人が主人公なのかと思いきや、これはみんなが主人公の映画だった。
・女子大生役のヨニちゃんが多部ちゃんみたいで可愛かった~。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「コーヒーが冷めないうちに」
・薬師丸ひろ子と松重さんの夫婦のお話が良かった。2人の会話の間や表情などがぐっときた
・新谷君役の子も良かった。有村架純ちゃんとのカップル可愛すぎたー
この人の脚本TVドラマが好きなんだけど、映画監督となると話は別かな~^^;

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ザ・プレデター」
・登場人物みんな人間なのに揃って不死身のようなたくましさ!
・男の友情モノに弱い私はちょっとうるっときたよ(;.;)
・おお、そういう展開かぁ~。今回のはあまり暗くなくて見やすかった。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

※タイトル間違っていたのであげなおします。
「正しい日 間違えた日」
・面白かった!ただ男女がコーヒーショップや寿司屋で話しているだけなんだけど、1部と2部で話の内容がだいぶ違う。
・あの時、ああしていたらっていうのはほんのちょっとのさじ加減で…ヒジョンが悩みを語った後に「なんか言えよ!」とイライラしたりしたw
・でも1部の下心ありありで失敗してうまくいかない監督も情けなくてそれはそれでいいんだ。
・ヒジョンの、芽生えた恋心がうずうずしちゃってじっとしてられない感じ、かわいかった~。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「MEG ザ・モンスター」
・サメ、思ってたんより小ぶりだった。にんげんひとりゴチになってもお腹いっぱいにはならんだろうけど。
・中国人、名前は日本っぽいけど、中国人?メモを託して自らハッチを閉める、すっごく日本人っぽいけど中国人?
・ふう、良かった。でもなんだか嫌な予感…たぶんなんか起こる、ほらやっぱりーー!!
ってなお約束がとても心地よい。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「検察側の罪人」
・容疑者と対峙するニノの頼もしさよ。いいぞもっとやれ~もっとやれ~。
・木村さんが困ってる、おろおろする、そういうの観たいんだなぁってこの映画観て思った。
・丸いテーブルをぐるっと丸く撮る手法やめて。酔う。
・原作と違うラストらしいのでそっちも読まなくては。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「GODZILLA -怪獣惑星-」「GODZILLA 決戦機動増殖都市」
・はああメカゴジラそういう形態でくるのかなぁ。そっかー怪獣VS怪獣の昔の画を想像してたのでビックリだ。
・ともに同士でありながらも種族の違いから思考の違いまでいろいろあって。人型人間ドラマが面白かった。
・肝心のGODZILLAの迫力が無いのが残念…劇場で観れば良かったかなぁ。フォルムが、身体作りに失敗したやたら首の太いプロレスラーみたいでさー(もにょもにょ)
・あの双子の種族はGODZILLAの味方っぽいけど何故ハルオを助けるのだろう…卵ってギ○○?

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「銀魂2 掟は破るためにこそある」
・土方(柳楽優弥)を堪能する映画になっていた。おかしい、かわいい、どうかしてる。
・パロディがよりいっそうひどい、いや面白いことにっ!!ジ○○からクレーム来てなくて良かった。
・桂&エリザベスはスケジュールの都合なのか、それとももともと一緒のシーンが少ないのかどっちだい。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ウインド・リバー」
・悲しくてやりきれない実話ベースのお話はずーんと胸にきます。コリーと先住部族であるお父さんの静かな怒りがとても悲しい。
・若きFBIのジェーン頑張ってた。特に後半の方の殺るか殺られるかの手に汗握るシーンすごかった。緊張した~。ふう~。
・アメリカの闇を描いた映画と紹介されていましたが、私が観て思った事は「酒は飲んでも飲まれるな!!」これ大事!!

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「30年後の同窓会」
・様々な物事に対しての否定と肯定があって、それはこの長くて短い旅の間に凝り固まった心がゆるやかに解けていくことで自然と答えが変っていったのだなぁとしみじみと思いました。
・に、しても。電車内の会話がドイヒー…観客50~70代の男性ばかりでしたが、その場面笑いが起こってた…
・二日酔いの朝、ぬるくなって気の抜けたビールと冷めたピザを食べれるタフな人間になりたい!

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「インサイド」
・予告見てサスペンスホラーかな?と思ったら違った。ホラーではない。
・とりあえず妊婦が強い強すぎる。自分だったらどうするかな?と行動を妄想するのは楽しい。ひとがいっぱい死ぬ。
・観ててそういう流れではないか、という事がどんぴしゃだったのでストーリーに目新しさは無い。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「彼の見つめる先に」
・10代・青春・甘酸~!この3行でまとめていいんじゃないか。
・幼なじみのジョヴァンナがさ、ほんっと正しい女子の見本みたいで。恋して嫉妬して対話して応援して。いい子だ~ね~。
・主人公のレオは盲目で、いろんな事へのハードルが普通の学生より大変なんだけど、周りの人に守られて強くたくましくなってゆく。でももう少し先のあの問題をどうクリアするのか見たかった気がする。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「君の名前で僕を呼んで」
・自転車の音、太陽の光、草木の匂いや川に反射する陽の光、水の冷たさ。描写が多いからかそれらがすっと身体で体感できる感覚。色とりどりだった夏と一転してモノトーンの冬の描写が主人公の心をあらわしてるようで切ない。
・2人の恋心が美しい、と同時に生々しさもある。でも全体的にファンタジーのようでもあって…うん、やっぱりきらきら美しい。
・寛容な父と、実はあんまり良く思ってない母親も、ちゃんと大人の対応で、そこがとてもいい。
・自分の名前を呼ぶシーン、はじめは「うん、よく判らない」って思ったんだけど、電話口のシーンは泣いた。そしてその後のエンドロールもじわじわ泣いた。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「空飛ぶタイヤ」
・WOWOWドラマ5話の内容を2時間でやるって…グングン話しが進みます。
・初っぱなから最後まで重い。物語とは別次元にいるような存在の妻役の深キョン。君がいてくれて私は良かった。
・被害者の旦那役、浅利くんの泣きの演技にやられる。一番訴えたかったのはここなんだと思う。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ゲティ家の身代金」
・大金持ちゲティ役がすごくムカつく。表情とか発する言葉の冷酷さ、自分の思い通りに事を運ぼうとする金持ちジジイにキーーー!!貫禄あってすごいなぁ。
・お願い、せめて麻酔を…
・緊張感で肩凝ったわぁ。お母さんの最後の表情がねぇ。なんとも。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」
は、早く続編を…ウォーーーー!!

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」
・登場人物の見分けがつかなくて、このメガネの人はさっきの人とちがうのね?どっちの人?この場面はタイムズなのかポストの人なのかどっちだい?って困惑…頭悪いにもほどがある…
・ベンの奥さんがとても素敵な人だった。さっとサンドイッチを作ったりご主人の事を見守っていて、内助の功ってこういうことをいうのかーと思ったり。美術が趣味だったり、ちゃんと自分の時間も持っていて素敵。子どもちゃんもレモネード売れて良かったねw
・置いてきぼりをくらっても後半になったら怒濤の展開で目が覚める!さて、さてどちらに転ぶ!?で、言いたいことも言えなかった社主のおばちゃんが一大決心をするとこ感動したわ~。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ローズの秘密の頁(ページ)」
・あの時代の、美人に生まれてくる運命でなくて良かった、と心底思いました。
・神父よ、君は今なら立派なストーカーだよ。ローズにした仕打ちの数々は最後のアレで帳消しになったと思うなよ!
・でもさぁ、40年は長いよね…これからまっとうで幸せな余生であったとしてもやっぱり長いよ…
・若かりしローズの緑色の衣装がどれもステキ。形も色合いも組み合わせもおしゃれ~。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「イップ・マン 継承」 WOWOW録画で視聴
・これは…いつもの手に汗握る展開もちょっとありつつ、いつもとあきらかに違う優しい時間の流れ。ラブストーリーだよねぇ。
・それを描いているから、あの後起きたであろう町の人・師匠・弟子・子ども達の反応をすっぱり省いているとこが潔いなぁ、と。
・今回の対戦相手はみなスポーツマンシップに則っているのか、変に遺恨を残さない人ばかり。
優しい作りだった。でもちょっと…ちょっとだけ物足りなかった。あの人最後まで美しかったね。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「お嬢さん」WOWOWで視聴
・面白かった!1部が終わったとき、どーなんの!?どーすんの!?って思ったけれど、ああ、そういうことだったのかーって最後まで引き込まれた。
・おやじって、日本のおやじってこういう解釈されてんのかな。まあ間違ってはいないような気も…(^_^;)侍女の子可愛かったなぁ。そして終盤に向かってどんどん綺麗になってゆく、不思議。
・いたたたたっ…なシーンもどこかコミカルで笑っちゃう。でも全体的な怪しいトーン(色味とか暗さ加減とか)が雰囲気あって好きだ。