「THE GUILTY ギルティ」
・音で楽しむ映画、っていうのがよく判る内容だった。ギルティって言葉の意味わかんない人は観てから検索すべし!
・途中、あれ?これって…と感じたけど、主人公が自分の事をぺらっちゃうまでは予想できず…修行が足りないな。
・コーヒーを飲むゴクリという音にまで気を遣う緊迫感の中、通路挟んで観ていたおじさんの軽いいびきが館内に響いておりました。
お話しするにはログインしてください。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「キャプテン・マーベル」
・アベンジャーズシリーズを見始めて日が浅いのでいろいろ判ってないとこもあると思うんですが面白かったです!
・あ、あの人って、そっかー!とか猫~~~(*´∀`*)とか人間だよね?いや人間じゃねーわ。とかいろいろ。
・初心者としては、エンドゲームの前にインフィニティウォーをもう1回見て登場人物や小物を整理しておいた方がいいかなぁ。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「えいがのおそ松さん」
・ギャグ青春長編アニメだったよ~。事前情報回避してたのでショートショートなこぼれ話をいくつかやるのかな~?なんて思ってたけど全然違った!!
・笑いありちょっぴり切なくて、でもやっぱりバカでニートでどうしようもない6人でそこが良くて。
・エンドロールでちゃんと補完できた。面白かったよ~!
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「グリーンブック」
・すごく良かった。
・ドン・シャーリーがずっと毅然としていたのが印象的だった。
・トニー、世渡り上手で口が悪くて、でもステキで…ケンタッキーのチキン掴んだ手でそこら辺さわるのだけはヤメテ(潔癖症じゃないけどすごく気になった)
・奥さんもピアノも素敵だった~(;.;)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__」
・正式題名長いね。思わずコピペで済ませちゃったよ。狡噛のお父さん感…人助けとか自分が全ての罪を被るとか、人として優秀すぎるんだよ~(T-T)。でもあの詰めの甘さでよくここまで生き延びられたわね。
・フレデリカのバックボーンが強力すぎる件…彼女の真の目的は武器の流れとかじゃなく狡噛を連れ帰る事だったのかな~?
・テンジンのはねっかえり行動はヒロイン女子のあるあるなんだけど、そこまでイラっとさせない作りになっていて良かった。
なんにしても3期が楽しみです!
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「翔んで埼玉」
・テンポもよくてディスりも面白くて何よりGACKTがかっこいい~。衣装展やって欲しい。
・二階堂ふみもGACKTも伊勢谷くんもこれ代表作でいいんじゃ…?(異論は認める)あと麻生久美子も良かった。
・何度吹き出しそうになったことか^^エンドロールの歌まできっちり面白かったです。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ナポリの隣人」
・わりと投げっぱなしジャーマンスープレックスのようなお話でした。
・意味ありげに挟まれる言葉無しの行動や表情もあるのだけれど、そこに意図はあるのか無いのかって感じで、私は最後まで主人公の頑固で変わり者の元・弁護士ロレンツォの心情を図りかねました。
・衝撃的な事は起こるけど娘と父親のお話…なんだよねぇ。あの息子はどうかと思うわ(`へ´)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」
・須郷さんも強烈な過去をお持ちで…そしてとっつぁんと奥さん、宜野座さんの過去も…あああ(泣
でもこれ見ると、一期の最後でとっつぁんと宜野座さんは最後にちゃんと顔を合わせられたのは良かったと思ったよ(泣
・コウガミとカガリと宜野座さんの三つ巴が懐かしかった~。一期のメンバーと物語が好きなのでこの映画はたまらんかった。
・で、case3は観る予定なのですが1も観といた方がいい?(まだ1日に1回やってる)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「彼の愛したケーキ職人」
・ゆるゆる進むお話ですがドイツとイスラエル、ここでも歴史や宗教が影を落とす。
・ひとりの男を巡っての男女のお話。途中でケーキ職人が知らなかった事実が明らかになりこっちもショックを受けてしまった。
・主人公も奥さんもどっちも辛い…(;.;)でもケーキがおいしそうで帰りになんか買って帰りたくなるわ~
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ミスター・ガラス」
・ヒーローと悪人と均衡を保つための謎の秘密結社が恐いよ~うっかりそのへんの店入れないじゃん(;.;)
・特殊能力とはいえ、そんなにバンバン人殺しちゃ、私にはあの2人は悪人にしか見えない。治す方法が見つかったとしても、あんな近くに女子を…ひやひやしたわ~。
・ほっとしていいのかどうか判らないラストだった。ぐるぐるした。息子さんの幼少時代がそっくりな子役!と思ったら3部作だったのね…
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「マスカレード・ホテル」
・原作は既読。長澤まさみと木村さんちょっとイメージと違ったけれど、いいコンビでした。お松ネェさんさすがです。
・どっちかっていうと、刑事が研修を積んで立派なホテルマンになっていく物語だった。
・常にざわざわざわざわしていた。勝地涼と前田敦子の関係性にも注目。友情出演のあの人何処に出てたん!?
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ボヘミアン・ラプソディ」
・4曲くらいしか知ってる曲なかったけど、物語とっても良かったしとても感動した。ドンドンパン♪って足と手鳴らしたかった。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「来る」
・岡田准一がちょんまげじゃない!
・うわっ!はっ!げっ!って思うこともなくただただ画面を観ていればそれでいい。おねーさん強い。
・終った後、もうちょっとぼーーーとしていたかった。あの映像達を頭で整理することもできずお掃除のお兄さんが入ってきた。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ギャングース」
・少年院あがりの3人の若者が闇会社からあがりをいただく。けどちょっと待て、そんなにうまくいくものか、ほらみたことか。
・ってなバイオレンスあり、おっぱいあり(エロ無し)のR18作品だけど、ちゃんと娯楽映画になってるあら不思議。面白かった。エンドロール終ったあとはちょっぴり笑顔になるよ。
・各々のキャラがハマってて3人を応援したくなる。悪役さん達もそれぞれ魅力的、怖い。金子ノブアキは研修セミナーどんどん開くといい!サバイブサバイブ!ずっとパジャマ姿のMIYAVI…何故。
・我らが林遣都オラオラ言葉がめっきり似合う~~。
・牛丼食べたい!(3行じゃなくごめんなさい)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」
・前作が面白かったので今作も鑑賞。途中館内の暖かさが眠気を誘い二度ほど、はっ!としましたが、黒い魔法使いの演説から後半目はぱっちり~。面白かった。
・私としては前作のような変な生き物(はみだしものとかやっかいものとか)と一緒に旅するあたふた騒動、ちょっぴり悪役登場、くらいが好き。
・ジェイコブが相変わらず愉快で好き~もうとっても好き~。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ヴェノム」
・俺ちゃんと若干キャラ被り?のヴェノム、いつか共演あるかしら?じゅんさいにも似てる。
・水攻め・火あぶり、ちょっと地球人なのよ~。
・トム・ハーディいいわ~ちょっとだらしない感じがたまらんわ~。
え?私が見たであろうあの映画にもこの映画にも出てた?相変わらず外国俳優の顔と名前覚えられない。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「スマホを落としただけなのに」
・若手刑事のちばゆーだいくんにカウンセリングを!
・スマホ、わけわからんくて使ってる人(私)は、機械や情報に詳しい人にスマホを渡してはならぬ!や、店員さんは別よ。信頼して!いやいやあんな人もいるかもしれん、注意して。誰を信頼すればいいのん…
・はーらーだたいぞうです!をもっと活躍させて~ムダ使い~。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「判決、ふたつの希望」
・レバノン映画って初めて観た。「謝って欲しかっただけなのに」というタイトルで良かったんじゃ…
・個人VS個人の裁判が、あれよあれよという間に種族や宗教を巻き込み、当事者以外の大勢の人達の人生も変ってしまう、恐ろしいよ怖い。
・トニーの奥さんが自分も子供も大変な目に会っても冷静で、とても良かった。トニーとヤーセルのほっこりエピソードも良い。でもヤーセルちゃんと「ありがとう」は言おうよ。
・こういうのは歴史をちょっと勉強してから観た方がいいのかもね、と毎回思う(でもしない)
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「クワイエット・プレイス」
・はーーー疲れた…すっごく緊張した。一回目のビクっとした瞬間絶対肩上がってたよ(;.;)はぁ~もう…
・そう、いつの時代も女子は強いの、これ映画の鉄板。見ててちょっとバイオハザード思いだしたよ。
・父親さぁ、あそこまで判っててどうしてさぁ、もうちょっと…うう。子供を守る姿にホロリだよ~。
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「散り椿」
・見終わったときコレッっていうものが無くて正直印象が薄いなぁって思ったんだけど、あとになってじわじわ来ています。
・字はきれいな方がいいね。ずっと持っていたくなるもんね。
・メイキングを観たのですが大がかりな雨のシーンちょっぴりしか使われていなかった。映画って時間とお金すっごくかかるんだなぁと改めて思いました。
・景色も愛も友情も人を思う心も描かれた、きれいな映画だった。
/今日観た映画(DVD)に3行コメント!