方眼紙さん(そっちで呼ぶのか?)のエントリーをみて、「本の雑誌」連載の吉野朔美コーナーの新刊がさすがに出てるんじゃないかと思ったら(2冊目が「お母さんは『赤毛のアン』が大好き」)、はたして今年7月に出ていました。「悪魔が本とやってくる」というらしい。買おう。問題は、その前の2010年に出たやつ(「神様は…」)を買ったかどうか。

2012年初頭に撮った実家本棚の「本」棚には並んでいない。だがそこにないからといって買ってないかどうかはわからないのだ。知らんがな

お話しするにはログインしてください。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
ちょっとおもしろそうなので調べてみました。
これと同じ型ですかね。リュートの中でソロや通奏低音なんかを担当するテオルボ theorbo というそうですよ。

ぱっと見、ベースとギターがくっついた感じで、ギターのところが通常のギターなのと上のように12弦ギター状態なものがありますね。伝わるでしょうか。

今直面しているってほどでもない問題のことを語る
実は殆どしらないので幕僚長とか艦長とか事務次官とか官房長官とかになる可能性はあるのかな、とか考えていたら、
島耕作を読んでみたくなりましたが、素直に若い頃から読み始めればいいのかそうでないのかわかりません><
(もともとは課長だったという記憶はあります。)
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
指笛の練習したいけど、口笛の要素が入るため今の時間帯だとヘビが来るのでできません><
http://h.hatena.ne.jp/nanakamado_ca/11539608895808886083
そしてビデオ見てたら突然犬が哭いてびっくりした…(3分45秒のところ)
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
[四角い顔アイコンジェネレータ -Icon Generators- ]の成果物で若干ピグマリオン状態。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
御意にござります!
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
「YAWARAちゃんのモデルは谷亮子という誤解」が存在しているらしいのですが(すでにあやふや)、(その妥当性の議論は別として)「谷亮子には【YAWARA】というニックネームがある」という状況から、「YAWARAちゃんのモデルは谷亮子という誤解」は発生するものだろうか?
要は実在の人物の「ニックネーム」に由来する創作作品はあるか?ということですが、今のところ思いつきません。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
私も「図書館電車」の絵本が印象に残ってますが思い出せません。記憶の中に内容があるから探してるわけではないんですが。本の中では、たしか鹿児島では「線路がないところでもいける」図書館バスを始めるんですよね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029843185
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
八重の桜の第二回を見損なったまま第三回を観賞します。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
ありがとうございます。自分で食べるものだからと、工具箱の金属用ニッパーと喰い切りを使って開缶しました(^_^;
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
餅に缶のつぶあんをまぶして食べようと思いましたが缶切りが見つかりません。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
金木の津軽三味線会館が素敵だったので、今日の用務の帰りの車の中で1時間ほど高橋竹山「津軽正調じょんから節」をリピートしてきたのですが、何度聴いてもイントロ以外まったく記憶できません。何かおかしいのかな。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
山陽道であっても年末年始の帰省を高速道路にするかどうかは中々悩ましいのです。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
半年ぶりくらいにPS2のドラゴンクエストVを再開してみたが、今自分がどこに行って何をすればいいのか皆目検討がつかない。自分の息子と娘とサンチョを連れて母を探しているみたい。嫁はどうしたんだっけか。逃げられたわけではないだろうけれども。
「これまでのストーリー」が表示できればいいんですがね。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
目新しい野菜で「ひの菜」というのがあったので買ってきましたが、漬け物以外の調理法が見当たりません。本体はぬか漬けにして葉っぱの一部は浅漬けの素につけてみようと思います。でも大量に葉っぱがあるから味覇あじで炒めてみようかと思います。めっちゃくっちゃ苦かったりして!

今直面しているってほどでもない問題のことを語る
エンディングテーマでいいですか?
♪ パパだって、でっきる〜
ママ見て、にっこり〜
パパだって、…いや、そういうお題じゃないのか!(笑)
穂積君の積み木が云々ってあたりでいつ頃の吹き替えかがわかりますね。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
♪ とってもおいしいグラタン/とってもおいしいサラダ/とってもおいしいスープ/食べてごらんよ!
♪ とっても転がるお芋/とっても転がるレモン/とっても転がるきのこ/食べれるのかな!?
と歌って下さい。(←ハイ)
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
ドナ・ドナのフランス語版を聴いていたらべトナムポップに流れていったのです。
Xuân Mai 「Và khi anh......」(1分47秒で空耳したらスター!(いややめて))

聞き覚えがあると思ったら、Kelly & Nellyというひとたちの「Dilemma」のカバーらしいのですが、

私は「Dilemma」という曲は初めて聴いた気がするし、この曲自体がなんか聞き覚えがあってスゴくむずむずしています。「雨音はショパンの調べ」のイントロのイメージという気もするけど、何かもっとダイレクトに似た曲がありそうで。
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
楽天トラベルの年月日データの入力フォーマットが謎…
(フォーマットの説明がどこにあるのかも見つけられない)
今直面しているってほどでもない問題のことを語る
今朝起きたら、やんわりと腰痛が。(5年ぶり3回目。直接的な理由なし)
そして各部屋には温度差があり、部屋を移動するとクシャミ。その振動が重く刺激するのである。
/今直面しているってほどでもない問題