お風呂沸かしに行きたいのに、猫が膝というか胸で「ごめん寝」してるので、立ち上がれない。
あ、どいた。行ってこよう。
/今直面している問題
お話しするにはログインしてください。
お風呂沸かしに行きたいのに、猫が膝というか胸で「ごめん寝」してるので、立ち上がれない。
あ、どいた。行ってこよう。
昨日から庭の木にやたらとハト(キジバト)が来る。
ハトはメジロや何かと違って大きいせいで羽音がうるさいし、枝に止まったり飛んだりするときの衝撃音もあってイラつく。
猫も気にしてる。小さい鳥は来ても気にしないのに、ヒヨドリ以上の大きさの鳥には反応する。
普通の鳥ならニンゲンが窓際に立ったり、ましてや窓を開け閉めすると逃げるけど、ハトは窓から顔を出しても平気でいる。
巣を作るような時期じゃないから、それは心配ないけど鬱陶しいのよねえ。
エアコンの設定を、28℃にすると寒いし、29℃にすると暑い。
今日は実は買物から帰ってきて3時頃にお昼ごはん(レトルトカレー)を食べてしまったので、晩ごはんを考える気がしない。食べないわけにもいかんしなあ。
いまだに31日に文楽を観に行くのか(行けるのか)どうか不明。
ちょっと調べたいことがあるのに、冷蔵庫の取説が見つからない。
取説をまとめて入れてある引き出しにない。おかしいなあ。
あああ、出た!障害情報。
火災による幹線障害だと。じゃあ言っても無駄か。
ネコ歩き見られないかなあ。
ええー!
さっきはテレビだけは大丈夫だったのに、今つけたらテレビもダメになってる。
サポート電話は「混み合ってます」ばかりの繰り返し。
おのれ!J:COMめ!
iPhoneのテザリングもこのあいだ外しちゃったので、iPadからネットも見られない。
えー!急にネットが繋がらなくなったので、J:COMのサポートに電話しようとしたら、電話も繋がらないみたい。
しかも、携帯でかけてもサポート混んでる。
今日スーパーでキムチ(ポリ袋入り)を買ってきてそのまま冷蔵庫に入れているので、冷蔵庫の中が何となくキムチ臭い。
ごはんの支度の途中なのに猫がみゃーみゃーうるさいので、一度座って事情を聞こうとしたら、膝の上で落ち着いてしまわれた。
冷凍庫にたらこがあったので、そうだタラモサラダ作ろう、と冷凍庫から出したけど、まったく解凍できる気がしない。
しかも、半分だけ解凍したかったのに、ガッチリ固まっているので分けられなかった。
お風呂沸かしに行きたいし、お茶も飲みたいのに、猫がどっかり膝の上。
ちょっときれいな便箋、封筒や絵はがきを見かけた時にちょくちょく買って置いていたのだけれど、あまりにも置き過ぎていて、いざ使おうと思うとほとんどが郵便番号欄5桁。
Amazonで注文して、昨日発送通知が来て今日到着予定の品物が、ヤマト運輸の追跡ページを見ると「発送」となってから1ミリも動いていない。
荷物は今どこに?いつ届く?
重くて大きいもの(猫砂)だから、なるべくその時に受け取りたいんだけどなあ。
お風呂を沸かしに行きたいのに、猫がどっしり膝の上で寝てる。
この部屋は二方に入口があるのだが、猫が一ヶ所のドア(押せば開くタイプ)から出ては、他方の入口(猫の力では開けられない引き戸)から入りたがるので少し開けておかねばならず、暖房の効きが悪くなる。
「コウノドリ」を見終わってからお風呂に入るとまた遅くなるので、先に入って開始時間に間に合わなければ録画の追っかけ再生で、と思ってお湯張り中。
「もうすぐお風呂が沸きます」というのが聞こえたのに、ちょうど猫がおこたから出てきて膝の上でのんきに毛繕いを始めてしまった。どいてもらえるかしら。