お話しするにはログインしてください。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
でもこのアルバムだったら一番好きなのはこれかな。
Oni Wytars Ensemble ”Venite a laudare”

いつのまにか「べにて あらだうれ でらもうれ かんたーれ」って鼻歌歌っちゃいそうになるような覚えやすさ、ノリのよさ。
イタリア語あたりって、はっきり母音を発音する・ローマ字読みが多いせいか、聞き取りやすいな。
今聴いている音楽のことを語る
Oni Wytars Ensemble "Laude novella "

ちょーかっこいい!! 燃える展開。
”From Byzantium to Andalusia”っていう、中世地中海世界の音楽を材にとったアルバムに収録されています。キリスト教の賛美歌も、ムスリムの歌も、地中海の中で深い交流があったことがわかります。
今聴いている音楽のことを語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm531058
きゃーかっこいーきゃー
今聴いている音楽のことを語る
とおもってたら、キーラやアシュリーの使ってたバージョンはヨーヨー・マ先生(つまりチェロ)だったようだ。
今聴いている音楽のことを語る
ていうかヴァイオリンかと思ってたけどヴィオラだったのね。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る

The Civil Wars - Lily Love
This is an Irish-inspired song by The Civil Wars. In honor of the Chieftains' 50th anniversary album, Voice of Ages.
じいちゃんと若者の共同作業がメインストリームでできる、っていうのはすばらしいなあ
今聴いている音楽のことを語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm313395
びっくりするくらいうつくしいですよ…
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17634591
うっわ、覚えやすい曲! 印象的なリズムとメロディ、詞はしつこくライム。
マルーン5新譜は6月発売ですって。
今聴いている音楽のことを語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12682282
ベースのおにいさんのズボンの、弓の収納力が異常。(よく倒れないなー)あと彼はドラゴンボールのTシャツを着てるな。
今聴いている音楽のことを語る
Common Feat John Legend - The Believer

Common兄やん&伝説兄さん。久々のコモンのソロアルバムより。
全曲トラックがよいなーきもちよいなー
今聴いている音楽のことを語る
Dulce Pontes - Nu

こちらはAmazonじゃないとなさそうだなー。かっちゃうかもうー 2000円弱だしー
今聴いている音楽のことを語る
Zaz - Je veux

なんと来日公演決定! ライブCDも発売されてました。
NHKBSの「Amazing Voice」という番組で取り上げられていて、気になっていたので、CD屋で探してみたら、二枚もCD出てたよー
仏語の歌って、耳に心地よくてよいですねー
今聴いている音楽のことを語る

GLEE cast - Just the Way You Are
「そのままのあなたでいればいいんだ」
When I see your face
There’s not a thing that I would change
Cause you’re amazing
Just the way you are
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
/今聴いている音楽






