「Hey Space Baby! 」 ORIGINAL LOVE

ジナラヴはあんまり詳しくなかったけど
当時といいなぁと思う曲が微妙にずれていておもしろい
お話しするにはログインしてください。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
Lady Gaga - Poker Face Live

ガガさんの曲はこれしか知らないけど、ほんとにかっこいいわ。
しかもソースがジョニー・ウィアーのエキシビジョンだったって一体^^;
今聴いている音楽のことを語る
【おはよう】
ヴェトナミーズ・ゴスペル / 梅津和時KIKI BAND
残念ながらYouTubeになし。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る

UA ううあ うみ 海 文部省唱歌

ううあ グリーングリーン

UA/ううあ いっしゅうかん(一週間)-НЕДЕЛЬКА (ウクライナ民謡)
教育テレビで放送してたらしいです。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
梅津和時の世界/第2回全国ちんどん博覧会

楽しそう^^懐かしいな。
ラストのAle Brider、練り歩き見ながら気分だけでも夜祭り。

今聴いている音楽のことを語る
Hajime Mizoguchi - 神様のチェス(I'll Be Checkmate) -

さっき書き忘れたけど、世界の車窓からのテーマを作った人。
今聴いている音楽のことを語る
帰水空間 / Hajime Mizoguchi

「水の中のオアシス」初出。
高校時代から好きで、オーディオ狂の伯父に聴かせたら
「ジャズみたいだね」って言われたのをすごく覚えている。
詳しくはないものの、今のジャズへの親密度は伯父が予言したようなもの。
地元の図書館ありがとう。
今聴いている音楽のことを語る
佐山雅弘 plays ゴールドベルク
今聴いている音楽のことを語る
【540AM,view of empire SEIGEN ONO】
ふとCDクレジットを確認したら、アートリンゼイは参加していませんでした。彼関連で☆彡付けて下さった方、ほんとうにごめんなさい。
ちなみにジョン・ゾーンsax、近藤房之助guitar、山木秀夫drums、近藤達郎piano,keyboard、小野誠彦guitarでした。
今聴いている音楽のことを語る
Sting - Shadows in the Rain (first time live with the blue turtles)

/今聴いている音楽








