お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

久しぶりにお昼の「HAWAII FIVE-0」。何話か飛ばしてもついていけるのがこのドラマのいいところ。三人で車に乗って、レイチェルが離婚するかもって話するところおもしろかった。あのおじさん、誰だか知らないけど知っているような気もする。さすが「HAWAII FIVE-0」、懐が広い。ダノは基本的なトーンはなにひとつかわらないままどんどん天使のようになってきた。そして今日もコノの放った銃弾は一回で当たったのである。この事実。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

今日の日曜美術館は「"パリジェンヌ"というミューズ」。19世紀のパリ。公演や劇場、そしてバルコニーのある街。マネの「バルコニー」、おもしろいね。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

『HAWAII FIVE-0 Season 7』
ダノが娘の恋人(どっちも高校生)に「いいか。俺は警官だ。だから取り調べは慣れてる。嘘をつけばすぐわかる。娘のどこを気に入った」と言ったのが心に残りました。あと、ポーカー楽しそうだった。コノの弾丸は今日も当たった。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「戦国鍋」(再)
これ大好き〜! 久しぶりに見ることができて大満足。ラッキー♪

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

『HAWAII FIVE-0 Season 7』第三話
コノの話がおもしろくて本筋の事件の方がさっぱり頭にはいってこなかったけどどうも解明に近づきつつあるらしい。コノ、今日大活躍。鞄から出てきたときほんとにびっくりした。元FBIだかなんだかの人も繊細そうに見えて豪快でいい。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

『HAWAII FIVE-0 Season 7』第三話、足を失った元サーファーがお酒におぼれて家族に暴力をふるうようになって、それで家族とは別に暮らすようになったっていうくだりは納得いくなあ。一緒にいたら事件に発展していたかもしれないし、自立の機会もさらに遠のくかも。それでコノが母親を責めもしなければ優しい言葉もかけずただ礼を言うのも説得力あると思う。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「HAWAII FIVE-0 Season 7」
バッキンガムΣ(゚□゚
今日はドレスアップするシーンが多かったのと、乗り物の中で喧嘩するシーンが多かったのとで大満足です。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「HAWAII FIVE-0 Season 7」
イギリス、MI6 の元スパイ(本人は潜入と証言)がの前で「お前どの 007 が好き? 俺はムーア」「お前はダニエル・クレイグだろー」と言う二人。そしてそのスパイがなんとも言えず軽めボンドでおかしい。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「HAWAII FIVE-0 Season 7」
ようし、わかったぞ。Season 6 のおしまいの方を見ていないということが。そこで何かあって、ダノの肝臓を一部、スティーヴンに移植したんだね。「元・お前の肝臓は、今・俺の肝臓。したがってどう扱おうと俺の勝手だ!」という台詞で理解しました。よかった、よかった。今日の犯人はずいぶん身軽な人だった。あの特性を生かしてまっとうに働いて生きていく道があったのになあ。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

にょぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーー! お、お、おおおおお
ひどい
ひどいところでおわってくれやがった
ひどいじゃない!
ツタヤにこの続きがないんだよーーーーーーー! 1 season 飛んでいるんだよーーーーーーー! あーん! 続きはいつ……もう、もう、がまんできない……

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」
にょーーーーーーーー! えらいこっちゃーーーーーーー!!
うおううおう。
あっちもこっちも脅されているよう。
ふーーーーーあと20分以内に片がつくとは思えません。

そして明日からはハワイファイブオーをやるんですって。ああ、やっと真っ昼間から毎日ドラマを見る生活から脱出出来ると思ったのに……くるしい……

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」
にょーーーーーーーー! 今日もえらいところで終わったーーーーーーー!!
ぁぁぁぁぁぁみんな兄弟にだまされるーーー(T-T) 
今日、マイクロフトに対する憎しみが速水真澄に対するそれを超えた。
ところで、今日もシャーロック、かわいいシャツだった。これ、どこで買えるのかしらん。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」
えらいこっちゃーーーーー!!!
どうするどうする。
お父さん、あなたの息子たち、特に兄貴の方が…………くううううううう
この兄弟は二人そろって『指輪物語』読まないんだなあ。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

にょーーーーーーーー! ワトソーーーーーーーン!! えらいこっちゃーーーーー!!!

ふう。
早く続き見たい。ここで終わりなんてちくしょー、マイクロフトのやつ。
「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」、もはやシャーロックっぽさは養蜂だけになってきましたがおもしろいです。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

毎日かかる「羊の木」のCM。PRしている松田優作の息子がこわい。隣で関ジャニの子がはきはきにこにこしているだけにこわい。どうしたんだろう。まだ演技中だろうか。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

ドラマ「エレメンタリー ホームズ & ワトソン in ニューヨーク」
最高にたのしく毎日見ているのですが、真冬なのよね。二人ともかわいいコート。それはいいとして、二人とも家の中ですんごい薄着なの。ワトソンにいたっては袖なしのシャツを着たり短パンでうろちょろしたりする。暖房効率の悪そうな家なのだが。カーディガンとかベストを着てくれない。どうしてなんだ。二人とも似合うのに。着てくれよう。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「検事・朝日奈耀子」
犯人の奥さんの性格がころころ変わるのがおもしろかった! 監督が三人いてバトンリレー方式で作ったのではと思われるほど。
とはいえ結局、久々に眞野あずさの「掃き溜めに鶴」感を堪能。まぶしい。どんなおかしな話も眞野あずささえいれば若干真実味が感じられる。あずさにつられた国生さゆりがすんごい不自然な長台詞を大熱演。それを聴いて赤い目をした検事朝日奈耀子(眞野あずさ)はもらい泣きをぐっとこらえるのでした。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「検事・朝日奈耀子」
「覚えているわよ。4月5日よ。たしか葵って旅館よ」
細部に渡って三年前の記憶が冴え渡るご近所さんだった。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「検事・朝日奈耀子」
検事朝日奈耀子、行きつけの小料理屋で事件の内容をがんがん話します。そしてそこの女将がするどい推理披露よ。きたわあ。

id:poolame
今見ているテレビからのことを語る

「ムーラン・ルージュ!」♪わんでいあいふら〜あうぇ〜い サティーンとクリスチャンが完全に恋に落ちてしまった!
それはさておき、今ちょうど出ているリキャプチャがこうだったの。すごい偶然!