阪神VS巨人
逆転!逆転!
お話しするにはログインしてください。
今見ているテレビからのことを語る
今見ているテレビからのことを語る
阪神VS巨人
野球は嫌いではありません。どちらかというと好きです
高校野球が好きです♪
プロ野球は、今の阪神監督さんが選手の頃で止まってます(^_^;)
あっ!阪神先取点だ♪
今見ているテレビからのことを語る
マスコミって「批判することが仕事」みたいな勘違いをしていないかなぁ。
今見ているテレビからのことを語る
江戸「JIN-仁ー」の旅
いよいよ日曜から仁先生再びなんですね めっちゃ楽しみです♪
でも今回はうちの旦那さんもハマっているので 一緒にテレビ見ることになるかと思うとちょっと・・・(-"-)
だって 画面に向かってしゃべり過ぎで、だまって見てられないんだもの
こっちは集中して見たいのよー!!
今見ているテレビからのことを語る
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶオラの花嫁
子どもたちと劇場まで見に行ったなあ
しんちゃんの映画ってあんなにおバカ満載なのに かなり感動するんだよねえ
今見ているテレビからのことを語る
NHKに村上弘明さんが出演。
主演映画『大地の詩』の宣伝活動をしようと思った矢先
大震災で生まれ故郷の陸前高田が被災して親戚に行方不明者もいるとか。
大地の詩の舞台は私が住んでいる町です。
実際の話しが元になっています。
町民がたくさんエキストラ出演しました。
丸刈りの子供たちは息子の中学の野球部の後輩たちが
頭をかわれて出演しています。
機会があったら映画館に足を運んでください。
今見ているテレビからのことを語る
昨夜の地震時の映像を見ながら こんな揺れてるのに余震なの!?
不自由な生活の中での大きな揺れで どんなに恐怖だったろうか(>_<)
各地復興に向かっている中で またか!って思いがある
必ず乗り越えられる!という気持ちが強くあり続けるよう一層支え合っていきましょう
今見ているテレビからのことを語る
めざましソングエイド
被災された方々、避難所生活をされている方々へ歌の力を通して元気を与えよう!
朝から泣けてきて仕方ない〜(*_*)
大変な状況の中にいる人たちに、感動していていいんだろうかって思ってしまいます
でも、いろんなことを感じて行動に結び付くことが目的なんだと思う
今見ているテレビからのことを語る
NHK俳句王国の先生、作者(趣味でやってる素人さん)の歳聞いて、「やっぱりな、トーシロじゃかけねえな」とか、出発って題なのに「大悲劇に向かってスタートだ」とかめちゃくちゃ放言しまくりでおもろーww
これだからNHKやめられない。
今見ているテレビからのことを語る
吉高さんて独特な雰囲気の人だなあ。
今見ているテレビからのことを語る
目覚まし土曜日のこちタメ
24時間自転車をこいで発電し、電池充電に挑戦
初めは三人で始めたけど、常に60ワットをキープしなくてはならなくて、思ったよりも体力的にキツくて助っ人がやってくる
人数が増えたことにより体力的に負担が減り、仲間から励ましももらえるようになった
夜になり冷え込んできてあたたかいとん汁の差し入れも届く
予定外のいろんな人も参加して240個の電池!思いのこもった電池を充電できた
まさに全ての人の力を一つにして大きな力が生まれるんだ!という喜びを感じられる瞬間でした
今見ているテレビからのことを語る
本家のZokkon命の映像を見ても頭の中で直ぐに松竹座映像に変換されます。可愛かったなあ~。
今見ているテレビからのことを語る
にじいろジーンと知っとこの両方がラオスの紹介。被ってるやーん。
今見ているテレビからのことを語る
ごくせん THE MOVIE
隣人との違いように愕然とするわ
今見ているテレビからのことを語る
路地と猫でグルメ…猫はずっと出てくるのかな?
今見ているテレビからのことを語る
レンタルとリース、どっちの方が聞こえがいいだろうか……>パンダ
今見ているテレビからのことを語る
兄弟テーマ♪ 久しぶりに聞けると思ったら ブッツリかよー(>_<)
今見ているテレビからのことを語る
堂本兄弟 歌のコラボ総集編
ギター弾いてるお二人さんが盛りだくさんに見られて これもまた いいなあぁ♪
今見ているテレビからのことを語る
ブロードウェー版スパイダーマンは、
東映版スパイダーマに良く似ている
今見ているテレビからのことを語る
あまりにも腐向けな『敦盛2011』に爆笑してしまった。
/今見ているテレビから