お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ギュンサンが「ぱぱ」って呼ばれていますもんねぇ
今回は、先に安全に島に移動していたんでしょうねぇ
風雨の中、ソジンの小型船ではねぇ…w

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

韓国のスプーンって、なんであんなにひらたいのかなぁ?
ほとんど、乗らないよねぇ、スープ
香港映画でもそうだけど、あんまり一度にいっぱいはお箸でもスプーンでも取らないのかなぁ

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ナPDが、誰よりもソジンを好きだよなぁw

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三食ごはん」
最初から見直して、雨の再上陸のところ
猫ちゃんたちは島でくらしているのかなぁ?
この三人、それぞれに小学生男子味があるのが、おかしいなぁw
エリックみたいな子って、図工の得意な子によくいた気がする

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

お鍋から食べた方が絶対美味しいよ
漁りの汁も残ってるしさぁ
ギュンサンのごはん食べる顔、ほんとかわいいなぁ

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三食ごはん 漁村編3−3」
エリックの一度にぱぱっとやらないところ、親近感が沸きまくる
料理がダイナミックでおいしそう〜

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

そもそも、内部調査の内容、進捗も公開されていないのかぁ
「原発事故はコントロールできます」っていうことを言いたい「行程」だけが額入りで展示されていて、その行程は何に基づいているの?とか、取り出したとしてデブリはどうするの?とかは触らずなのかなぁ
水野解説委員、メガネ、替えた?
あと、そんなに上の方につけるものなの?ネクタイピンって

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「時論公論」
・廃炉の行程について
・水野解説委員の不思議にアンシンメトリーな前髪
・行程を進めるための研究開発とか実験(ってできるのかな)とか、特集してくれないかなぁ

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

『おそ松さん on STAGE ~SIX MEN'S SHOW TIME~』
トト子ちゃんが、すごくトト子ちゃん

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

『おそ松さん on STAGE ~SIX MEN'S SHOW TIME~』
軽く刀剣乱舞風味を…?

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

『おそ松さん on STAGE ~SIX MEN'S SHOW TIME~』
うお!F6は客席に登場だ〜
歌は…微妙w

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

『おそ松さん on STAGE ~SIX MEN'S SHOW TIME~』
OPすっごい踊ってるw
F6は別キャストなんだ〜

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「俳句王国がゆく〜愛知県幸田町〜」
松田悟志の自句プレゼンの語り口がステキ
ほぼ口説いている

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「デッド・ストックー未知への挑戦ー」
まぁ、そうだろうなぁというお話ではありましたが、奥様は熱演でしたね
呪いが有罪になったケースが過去にあったそうだけれど
あの子の家の方がなんか怖い…
来週は、こっくりさんです!

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「デッド・ストックー未知への挑戦ー」
今回のは丑の刻参りのお話
コミカルに始まりました

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

きゃっみっぅをくぃぃったっぅわったーすぃっにっ
怒髪天さんの「夏の扉」

それはそれとして、先週の「新日本風土記」の武蔵野、おもしろかった
かいつぶりの鳴き交わしっていうの、聞きたいなぁ
繁殖期になれば聞けるのかな

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「虞美人草◯◯事件」
おもしろかった!
夏目漱石に一番批判的に見えた小倉先生が、最終的に一番漱石を褒めていた

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「虞美人草◯◯事件」
宗近君の「真面目」発言の解釈
「しんめんぼく」と読む
あ!翌朝の早起きがいやで、判決を急ぐ島田雅彦さん、曖昧決着をつけようとしていますところに小倉先生がつっこむ

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「虞美人草◯◯事件」
敬語になった小森先生、居住まいを正して、小倉先生の言葉を復唱しています
小森先生、島田雅彦を引っ張りだしますが、ぴしゃりと一発です
あぁ〜、作品がどこから生まれるかの見解の相違かもしれん
個人的動機と大義

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビ(録画)のことを語る

あぁ〜…なるほど…
っていうことは、糸子は第三の道ってことか