「三食ごはん コチャン編」第1回
・スンウォンのヘジン愛、深い…
・ホジンとジョンヒョク、もう息がぴったり。若手俳優と人気モデルが互いに腰に湿布を貼り合う番組って、どういうことでしょう
・完全体のファミリー、楽しみ〜
お話しするにはログインしてください。
今見ているテレビ(録画)のことを語る
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「三食ごはん コチャン編」第1回
・ユ・ヘジンの不在に深刻な面持ちのチャ・スンウォン
・子供っち二人、アイスが食べたい
・子供っち一人、ソーセージが食べたい、っていうか、ポッケに入れて持ち歩く必要が?
・お母さんの苦労も知らず、のびのびしている二人、かわいい
・それにしても、食べるのが早い!
・ホジンの真面目さと、ジュヒョクの素直な子供っぽさがいいかんじ
・チャ・スンウォン、すごくすごく気を遣っている。いつもああなんだろうなぁって人柄がしのばれる
ここまで、60分
つづく
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「六龍が飛ぶ」第28話
・無血開城とはいかなかったけれど、チェ・ヨン将軍投降までの展開は、圧巻だった〜。意外なところで王様が漢気を見せたり、なかなか!
・けれども、すぐに動き出す政治の虫たち…、怖い…
・チョ・ミンス将軍に、ポウンにと、それぞれの思惑がなぁ
・で、王宮の外にも正体不明の影、それに一致団結だったのに綻びが見えそうなのは、王宮だけじゃないみたい〜…
・ムヒュル、歌って踊って浮かれて叱られる
今見ているテレビ(録画)のことを語る
・いざとなると頭の働く王様、父親の死とか、出自とか、この人も面白いストーリーがあるみたいなんだよなぁ。それが、あの謎の組織のあたりで出てくるのかなぁ
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「六龍が飛ぶ」第27話
・チョ・ミンス将軍、うんうん、何かやると思っていたよ。ただ、バックがいるんだよなぁ。あれのまた裏があるのか?
・三峰やバンウォンが策を立てても、歴史がその上を行くのが面白い。これが最善手だと策士を辞任する人間がいくら考えても、人も歴史もそうは動かないのが、むしろ爽快
・ムヒュルのテーマ、かっこいいなぁ
今見ているテレビ(録画)のことを語る
あ、あと谷村(コクソン)が、出てきたよ、台詞でだけど
今見ているテレビ(録画)のことを語る
つづき
・ムヒュル…
・これが戦
・軟禁されているうちに、あの気の強い義母嫁プニが仲良くなるといいけど
・あの時の部下、再登場、活躍
・次回、ムヒュルのアクションシーンがあるみたい〜
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「六龍が飛ぶ」第26話
・政変なるか?で、なるほどねぇ!イ・ソンゲの人物、上手い。それで、鴨緑江で、ああなるのね!
そりゃ、かっこいいわー
・そういうイ・ソンゲと、バンウォンの今後の関わりとか、期待
・ムヒュル、鎧着てる
・ウ・ハクチュって文官じゃなかったのか?あいつ、軍人だったのか!?
つづく
今見ているテレビ(録画)のことを語る
・「二人でいるときは」って、ムヒュルもいるよー!
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「六龍が飛ぶ」第25話
・プニさぁ…、それ告げ口じゃんねぇ…
・ごく普通のムヒュル、気苦労。今日は護衛剣士として活躍したんだけど、おもしろいシーン扱いでした
・あの謎の老婆はなんだろう…
・ふぁさだんの団長、意外とヨニ思い。同じような苦労があったんだろうねぇ、現在に至るまで
・前夜っていうかんじだなぁ
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「三食ごはん 漁村編3-10」
・牡蠣食べ放題
・エリックのモンのかわいがりようといったら
・この、エリックが料理しているときに流れる曲はなにかなぁ?この曲でエリックが踊る姿が何もなくても想像できるようになってしまったよ
・モミジは好き?っw
・ギュンサン、味見も上手くなって
・お弁当箱にごはんを詰めるソジン、几帳面。意味がわからなかったギュンサンの顔、見たかったなぁ
・あのお弁当箱、欲しいなぁ、小さい方
・鯛に高まる期待!
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「三食ごはん 漁村編3-10」
・カクテキの炒飯、搾菜の炒飯みたいなかんじ?
・同じような色の組み合わせの寝間着の三人、似てくるものかも
・寝起きのギュンサン、かわいい…、ピンクのパーカーも。で、やっぱり夜の間に猫が部屋を散らかしているんだねぇ。アラームの光にもモンやクンが浮かび上がっていたもの
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「三食ごはん 漁村編3-10」
・猫にもセクシー、エリック
・料理の手際が良くなる三人、ギュンサン、ついに茶碗蒸しデビュー
・あの茶碗蒸しって言われているのは、玉子チムっていうものかなぁ?
・とにかく、蟹と戦わせたいソジン
・おいしくておいしくて無口になるギュンサン、一人でに笑っちゃうし、スプーン持っちゃうし、お碗抱えちゃうし、海苔焼いちゃうしw
・ギュンサンが良く食べるかげで、ソジンとエリックも一口が多くなってる?すっごいもぐもぐしながら、ギュンサンがニコニコするのを見ているもの
・だいぶ前の回だけど「子供の頃、お母さんがすりおろしてくれたリンゴを残すんじゃなかった」「こんなにもやしの下処理が大変だなんて」って、お母さんへの感謝の念を新たにするギュンサンに
「下処理済みのもやしが買える」エリック
「(お店では)ニンニクも皮は剥いてある」ソジン
少年の心…
今見ているテレビ(録画)のことを語る
今見ているテレビ(録画)のことを語る
いいところなのに…



…[全文を見る]
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「三食ごはん 漁村編3-9」
クンのちゅうでお目覚め、かわいい
クン、うんち君の濡れ衣
クン、モンの隠密行動ごっこっw
ナスごはん、おいしそうだなぁ
ソジンの交渉力健在、だけど、おじいさんでしてやられているナPD、流石に切り返したねぇ
とたけけソングが流れている〜
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「三食ごはん〜漁村編3 第8話」
・練り天スープは昆布といりこ出汁にお醤油だから、おでんみたいなかんじと思うけれど、ちょっとした副菜なんかは思いがけない味つけだったりする。同じ白いごはんを食べているんだけど、食習慣って違うものだなぁ。東北のお漬け物とか、九州のお漬け物で驚くもんなぁ
・「笑いを取れるのは、ソジンだけ」っw
・とってもいい雰囲気の三人、なんだか胸に沁み入る…
・そして、ギュンサンのおやすみのちゅう
・ワタクシのようなジャージ好きーには溜まらないですなぁ
・
・
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「三食ごはん〜漁村編3 第8話」
・エリックはおなかぺこぺこで、二人はそうでもないのは、この人たち(いつものエリック含む)、いかに調理中につまみ食いしているかってことだよw
・帰宅した島は雨だった。ソジンって誰かが得意なことは任せるけど、基本は率先垂範の人だよなぁ。下働きでも、せっせとするもの
・ギュンサン、クン&モンの幸せなひと時…かわいらしいには天井がないことを知りました…
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「三食ごはん〜漁村編3 第8話」
・結局、おいしければご機嫌のギュンサン
・そっかー。このお昼ごはんは二人からエリックへの休暇のプレゼントだったんだねぇ…(感涙)
・しかし、その頃エリック(スーパーアイドルグループ神話のリーダー38才)は空腹のあまり、カメノテをライターで炙って食べていた…
今見ているテレビ(録画)のことを語る
「三食ごはん〜漁村編3 第8話」
・無人島へ行くエリックを心配するソジニー
・「抜けている青年」確定のギュンサン、一人で浅利の潮干狩りは寂しい…w かわいい…
・ついにソジニー&ギュンサンでお昼ごはんに立ち向かう!
・ついに、ギュンサン、少年呼ばわり
・修羅場海苔巻店、開店!どんどん上達するソジニー、すごいなぁっw
/今見ているテレビ(録画)
