お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

・・・!  そういうことか!!

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

あれ・・・ 最後 みのきっつぁんは 消されなかったのか・・・
てっきり・・・

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

真相をバラしたら消される系怪談の代表格、『雪女』。

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

あー! 今出てた”手の目”っていう妖怪、昔 水木しげるの本で読んだ

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

今 77話だって・・・。
ダイジェストになってる部分もあるとはいえ、ほんとに百話するのかぁ(感心

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

一枚・・・二枚・・・三枚・・・  一 枚 、 足 り な い ・ ・ ・
(´▽`)ウフフフフフフフ・・・
(←真夜中だからかノリがおかしい)

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

定番の安心感、『番町皿屋敷』。
お菊さんがお皿落とした原因って猫やったんか・・・(いまの語りによると)。

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

”見た目がおじいさんな赤ん坊”・・・
ある意味ベンジャミン・バトン@『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

なんか また 山崎バニラさんの 楽しげな怪談が始まった・・・

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

なに このテルミンみたいな音w

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

泉鏡花とな・・・! これはまた渋いとこに いきますなー

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

芳一のとこの和尚、和尚なくせに あわてものすぎる。

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

いいわー 怪談の この 和な雰囲気・・・ ある意味癒されるー

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

芳一!芳一!! 蟹江さんが 『耳なし芳一』 を語る! いいわーー…(´ー`)

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

ラフカディオ・ハーン=小泉八雲、怪談といえばこの人。
子供の頃 『耳なし芳一』 読んでからというもの 好きー

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

山崎バニラの怪談話の語り、怖いどころか なんか笑えてきた。

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

NHKの百物語、今 蟹江敬三と松下由樹で 『四谷怪談』 語ってる。
なんか豪華だなー。 定番の話だけど こういうのもいい。
← おいらは蟹江さんがツボ

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

百物語@NHK
松下由樹が語ったのが 『安珍清姫』。 女優さんてこういうのもうまいよなぁ。

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

今直面している問題
NHKの百物語、昔の純和風な怪談話を語るので、ぜんぜん怖くなく、
話を聞く というよりは 雰囲気だけ楽しんでる状態になっているなう。
 
← だって おいらの”怖さのツボ”でいうと、 純和風怪談には
おいら耐性ありすぎて、 なかなか怖いと思えないんだよな・・・
和な雰囲気は好きだけど・・・ もっと怖い話 求む!

id:AntoineDoinel
今見てるテレビからのことを語る

NHKで 怪談百物語やってる。
ホラー大好きな私は、夏になると怪談補給 必須です
(だって ほかの季節は こういう番組なかなかしないから)。
名優蟹江敬三はんが 語り終わったとこー。こういうのに出てるの意外。