ずいぶんまたいいタイミングでこういう内容の映画を……
ネタとしてもおもしろいんだが(アバーライン刑事とか)、
ま他にもいろいろねえ。
いやタイミングがいいことよほんと。
お話しするにはログインしてください。
今見てるテレビからのことを語る
今見てるテレビからのことを語る
何があろうとも、ブンブンブラウに泊まるようなはめにだけは陥らないようにしよう……!
今見てるテレビからのことを語る
大学時代のすごくおもしろい講義を思い出させられますです、閣下……
今見てるテレビからのことを語る
ふと気づくと、なんでわたし毎週けっこう楽しみにこの時間のMIBのアニメを見ているんだろうか。
今見てるテレビからのことを語る
世の中には化け物がいんだなー!
今見てるテレビからのことを語る
飛ぶってありえん
今見てるテレビからのことを語る
祐二脱がされてんじゃありません!
今見てるテレビからのことを語る
今日のULALA、自由が丘ばっかだな……
ケミューは昼間に行かないと、夕方には売り切ればっかだったけど。
今見てるテレビからのことを語る
家族8人で来日ってたいへんだーーー。
今見てるテレビからのことを語る
これ確か牛乳配達が……と思ってたら当たった。
今見てるテレビからのことを語る
あー!BSで名探偵赤富士鷹やってたのか!もうほとんど終わりかけ……
あー前見たときからもっぺん見たいと思ってたのに。
今見てるテレビからのことを語る
しかしMXTV、昨日の「東京オリンピック」記録映画といい、この映画の前の番組といい、オリンピック東京誘致啓発のための映画セレクトなんだろうけど、
『民族の祭典』『美の祭典』をセレクトするのは逆効果ではないのかと。
さっきからヒトラー映りまくりだすよ。
さっきの番組で石原が「政治的な意味ではなく」なんて言ったのが嘘だと、この映像自体が語っている。
今見てるテレビからのことを語る
淀川長治さんの解説見るの久しぶり。うれしい。
『民族の祭典』『美の祭典』のプロパガンダ効果と映像美・映像技術についてを等分に語ってる。さすが。
今見てるテレビからのことを語る
はい、検索ちゃんです。
わたしは逆にチャンネル変えたらちょうどバナナマンのネタが始まったところでして……
そのあとやってた千原兄弟のネタは、以前なんかの番組の宣伝で映ったライブビデオのネタだったみたいなんで、バナナマンのもライブでやってるやつかもしれません。「友達」ってタイトルのコントでした。
「週間石川雅之」であの絵とノリのまんまマンガ化できそうでしたよ。
今見てるテレビからのことを語る
バナナマンのネタが、ジェンダーとかホモソーシャルとかに興味ある人間には最高だった。
これはえらい!大笑いした。
今見てるテレビからのことを語る
この振り付けはおもろいww
今見てるテレビからのことを語る
38歳で男性で第一ソリストっつうだけでもすごいのになあ……
今見てるテレビからのことを語る
ギレルモ・デル・トロっていうつもりでベニチオ・デル・トロって言ってしまった。
今見てるテレビからのことを語る
さっきから無性にラーメン食べたくなってるわたしはおかしいんだろうか。
今見てるテレビからのことを語る
大食い選手権って現代版ウルトラクイズなんかもしんないなー。
/今見てるテレビから