テレ東とTOKYOMX以外は全局浅田真央。
ただしMXはCM番組。
お話しするにはログインしてください。
今見てるテレビからのことを語る
今見てるテレビからのことを語る
【NHK】「チコちゃんに叱られる!」
なんか着ぐるみ人形がスタジオで動いてるんだけど、表情の変化が明らかに着ぐるみじゃなくて、
なら、CG合成かと言うと、そう見えない程に映像がナチュラルで、
着ぐるみなのか?CGなのか?顔だけCGなのか?もやった。
もう一度見る機会があって、またもやったらググる。
今見てるテレビからのことを語る
【怒敢言】
文具品を通販する「たの〇ーる」のCMが流れた時に「今だ、チャンスだ!」という言葉が頭に浮かんだ。
今見てるテレビからのことを語る
ラグビーW杯にちなんでロゴ入りナンバープレート(自動車の)が出されるのか。
2002年にサッカーのであったらお金払ってしまったと思う。
今見てるテレビからのことを語る
NHK「小さな旅」
新潟県村上市山熊田集落。聞き間違いじゃなければ、「数年前まで除雪車が入らず数ヶ月雪に閉ざされた」って。
まぁ昔はそんな町も多くあったんだろうが、電気が切れたらどうするんだろ。炭火を使ってたからそれで何とかなったのかな。
今見てるテレビからのことを語る
【その報告はしなくていいです】
「変わるバレンタインデー」と言うことで、自分用のチョコ買う男子とか特集してるが、僕はそんな地点はもう十数年前に過ぎ去ってピークオフしてしまった。
一方、「義理チョコあげたつもりもらったつもり」で義援募金と言うのは面白い。
今見てるテレビからのことを語る
スキージャンプW杯に出てる岩渕香里さんが微妙に香川真司と似てる。
今見てるテレビからのことを語る
犬笛の映像を4倍スローで再生すれば人にも聞こえるようになる。
結論、犬笛も基本はただのピーピー言う笛。
聴こえない音で「ワォー」とか言ってるわけじゃなかった。
今見てるテレビからのことを語る
ワム!のジョージ・マイケルさんクリスマスに亡くなったんか…。
まだまだ若いのになぁ。
今見てるテレビからのことを語る
日テレで、CMの後「この世界の片隅に」特集。
今見てるテレビからのことを語る
NHK「残響の街・長崎 福山雅治 故郷を撮る」
背中を向けた故郷長崎へ、心と共に良き回帰である。
今見てるテレビからのことを語る
オードリー若林が出てる冷蔵庫のCMが、「若林の奥さんは2人いる」としか解釈できない作りで我が家の中で物議を醸している。
今見てるテレビからのことを語る
浜口京子さんがスタジオパークに可愛らしいお姿で出ていて、その後の人生をまた違った形で歩んでおられるのだなぁ、
と思ったら、客席に気合いだハチマキでアニマル浜口さんがいたので、「子離れしなさいよ」と突っ込んでしまった。
スタジオ外にも気合いだハチマキ集団がいたけど何なんだろ。
今見てるテレビからのことを語る
BS「クローズアップ北海道」
栗山監督のインタビューに向かったのは、
俺「え?このおっさん…荒木…大輔?…」
今見てるテレビからのことを語る
宇佐市で鏝絵(コテで描かれた土絵)が盛んと言うことは、官公庁にも鏝絵で装飾がされてるんだろうか。
だとすればそのうちの一つが鏝絵裁判所、いえなんでもないです。
今見てるテレビからのことを語る
日本と韓国の機密情報共有システムにJもKも入ってないのは何故なのかしら。
【GSOMIAって何の略?】って感じで。
今見てるテレビからのことを語る
テレ朝系「レトロ自販機の人気一位」
高速道路のSAで昔よく見たラーメンやハンバーガーの自販機。
子供の頃はめちゃくちゃ食べたかったけど、こうして自分の意思で高速を走れる様になり、金銭的にも充実した現在、まるで魅力を感じないな。なにやら寂しい。
群馬にあるレトロ自販機の聖地らしいが、ラーメンの中身は手作りで、チャーシューは店主がでかい豚肉の塊を裏で煮込んでいた。
今見てるテレビからのことを語る
上野公園でもスマートイルミネーション横浜みたいなイベントをやってるんだなぁ。
今見てるテレビからのことを語る
【さっき見てたテレビから】
リオ五輪のメダリストパレード、オリンピックの選手とパラリンピックの選手がジャケットの色も乗るバスも変えられていた様に見えて気になったのであります。
あれはシームレスであるべきでは。
今見てるテレビからのことを語る
ゲス極の川谷が未成年飲酒で活動自粛するニュースの見出しにベッキー使うのはとばっちりもいいとこだろ。
/今見てるテレビから