Qさま!芸能人のクイズ番組
おおお、私全部正解じゃん!
頭いいんじゃない?
とか勘違いしちゃうぜ。
/今見てるテレビから
お話しするにはログインしてください。
Qさま!芸能人のクイズ番組
おおお、私全部正解じゃん!
頭いいんじゃない?
とか勘違いしちゃうぜ。
小一時間見て、ようやく竹内結子と気づく。
ってか、薬師丸ひろ子のセーラー服もこれまた・・・。
うわわ、竹内力の学ラン姿!
スーパーフラワーレッスン
いいなぁ、海外のアレンジってなんでもありな感じで
生け花の凛とした感じも好きだけど、私にはこういう方が合っている気がする
明日、百均でオアシス買ってくようかな…
やってみたくなったよ
カンブリア宮殿
村上龍、久しぶりに見た~
私の頭の中では、アルマーニのスーツ姿だわ
まして、外 太陽の下なんて歩かないイメージだった
しかし、六魂祭の番組中に東北で地震とは、空気読めないわねぇ
もう、ひっこみなさいよ
どこかで見たような風景だと思ったら…上田かぁ…
野菜の収穫体験が有料なんて…
いくらお土産もらえるからといっても、2000円て…
わたくしには信じられませんよ!
富士急ハイランドの絶叫系新アトラクションの名前は「高飛車」
垂直に上って、120度の角度でえぐり込むように落下
乗りてぇぇ~~!!
節約はいいことだと思いますよ。
だけどさ…
貧乏は仕方ないけど、貧乏臭いのは嫌いだ。
私はアリにはなれないなぁ…
でも、いいの。
キリギリスで。
そりゃ最後に笑うのはアリだと知ってるけどさ…。
野村夫婦。
監督は沙知代婦人が好きで好きで、可愛くて仕方ないんだなぁ。
婦人のわがままが嬉しそうだ。
会話にユーモアもたっぷり。
素敵だわ…。
なんですか、この花のあすか組の実写版みたいなドラマは。
ジャスティンと言えば、私にはジャスティン・レイしかいない!
オムライス食べたくなったりうどん食べたくなったりラーメン食べたくなったり忙しい。
ヒールの靴を作りにいくマツコ。
日本人女性の平均は、サイズ23、幅の一番広いところ23、甲の一番高いところ23だそうな。
私のサイズは25センチ。
幅もさぞかしあるだろうと測ってみたら、幅も高さも23センチに満たなかったわ。
ふっふっふっ…自分に華奢を発見してしまったぜ!
展覧会の絵
クラシックの中でいちばん好き。
でも、N響ってやっぱりすごいな。
私の持っている千円のCDとは全然違う!
コンサートで聴いてみたい。
これ聴くといつも中三の音楽の先生を思い出す。
嵐の章を聞かせて、思い浮かんだ情景を書けって授業があった。
私は、雨の中を戦に向かう男の列、泣く女たちって書いたんだ。
今ごろの時期には、「花」の歌詞をを現代文に直せってのがあって、私の書いたのはできすぎていたらしく、後日「知っていたの?」と問われて驚いた。
でも、嫌いじゃなかったんだよ。
卒業間際の授業は音楽鑑賞で、ELPの展覧会の絵というしゃれたことをしてくれた。
かといって、鬼の首をとったように正義のように感情的に責め立てるのも感心しないよ…。
悪と正義の構図って問題じゃないんだよ。
避難指示の町の様子が移っていた。
中に、カメラをじっと見る犬。
雑種で大きさも垂れ耳も、赤い首輪もうちの犬にそっくり。
涙が出た。
飼い主も他の人間もとつぜん消えてしまったことの意味なんて、動物にはわからないよね。
里親になれたらなぁ。
痩せた牛の群れも悲しかった。
なんとかできないのかなぁ…。
動物の目が悲しい。
是非や評価はさておき、このいかにも悪人めいた風貌と雰囲気がなぁ…。
容姿は本人評価に関係ないけど、いかにも悪代官なんだもんな…。
ナスカまで行って、何故シャネルのバッグなのか。
そして、こんなにつまらなそうに買い物するひとを見たことないぞ…。
日本人にも見えないが。