女子力という言葉を使えば使うほど、それが陳腐なものに感じる。
お話しするにはログインしてください。
今見てるテレビからのことを語る
今見てるテレビからのことを語る
幼い子供「でも」ではなく、幼い子供「だから」全員英語が話せるようになるってことにどうして日本人の多くは気付かないんだろう…。
今見てるテレビからのことを語る
たいそうの歌、田中真弓だったよな……すごいわおとうさんといっしょ。
今見てるテレビからのことを語る
もっとよく見てごらん。
もっと楽しいよ。
人生楽しいことばかりだよ。
埴さんの笑顔を見てると、本当にそうかもしれないと思えて来るから不思議。
今見てるテレビからのことを語る
ダディーマンて……いいの?! それおとうさんはウルトラマンじゃないの?!
とかびびってたら山本まさゆきの歌が始まって更にひびる!
今見てるテレビからのことを語る
うわ、ツクシの胞子のダンス!
埴さんの嬉しそうな姿がまた楽しい(^ω^)
今見てるテレビからのことを語る
「かわいい坊やがいるよ。」
自宅の庭のつくしんぼ、可愛らしい!
傘?の部分から緑の粒が出てきた。
顕微鏡で見てみると・・・!?
今見てるテレビからのことを語る
NHK総合で「足元の小宇宙」を見ています。
中嶋朋子さんのナレーションもステキ!
今見てるテレビからのことを語る
いや大泉くん、新作もだけど、あなた再来週のために来てるんじゃないの? そっちの番宣はいいの?
と思ったら
「あ、ぼく来週も出ます」
案の定(笑)
しかし『新死霊のはらわた』の宣伝はないのね。ゾンビ映画なのに。
今見てるテレビからのことを語る
テレンス・リーによるゾンビ対処法。
噴いた。
日曜洋画劇場のバイオハザード放映時の迷走っぷり半端ない。今回は
いいぞ、もっとやれ(何度も見てるからこそ)
今見てるテレビからのことを語る
三国志バトル、とうとう赤壁まできたと思ったら、曹操が二朗ちゃんですか(笑)
今見てるテレビからのことを語る
大泉くんはいくらなんでもムリがあるだろう(笑)
宣伝にしてもほどがある(笑)
「ぼくまた出ます」(笑)
今見てるテレビからのことを語る
@ビフォーアフター
うちもこの前の引っ越したいへんだった……
ミニトマトやらゴーヤやら……高さないのにスペース取るから車が。電車で運ぼうかとも一瞬思ったけどさすがにムリで、「最悪、折れます」と言われながら頼んだのだった。
今見てるテレビからのことを語る
ラテ欄見て「もしかして」と思ったら、やっぱり何年か住んだ家と似た状態だった。
大雨降るとマンホール周辺が不穏なことになるの。
今見てるテレビからのことを語る
ゴールデンボンバーおもしろすぎるwww
今見てるテレビからのことを語る
そういやこないだ、はなまるで薬丸も「バイトしたことないから新鮮で嬉しかった(福島のそば屋に手伝いに行って)」つってたな。ジャニーズはそうだろうなあ。
今見てるテレビからのことを語る
『小さな村の物語 イタリア』@BS日テレ
これの合間に流れる東芝のLEDのCM、もともとあまり好きではなかったのだけど、新しいやつがさらに気持ち悪くてやだ。
最初と最後に流れるスポンサークレジットは毎回ネコで嬉しいし、番組自体はすごく好きなんだけどなあ。
今見てるテレビからのことを語る
永山絢斗くんて瑛太の弟なのか!
知らんかった
なんか…むさ苦しくなってる(笑)
今見てるテレビからのことを語る
電車で目をつぶって音楽きいてたらおっさんにキスされたとか…気の毒すぎる。
今見てるテレビからのことを語る
うわ、大泉さん、ノリツッコミで終了!
さすが〜(^ω^)
/今見てるテレビから