串カツ屋さんもそうやけど、あっちもこっちも拡げてこぎれいな感じにするのもちょっと寂しいよな。ごちゃごちゃした雰囲気が味になってたのに。
南海難波駅も以前の古臭い雰囲気がわりと好きだった。
お話しするにはログインしてください。
今見てるテレビからのことを語る
今見てるテレビからのことを語る
図書館で「猫になりたい」が流れてる
やはりマサムネさんの声は癒しだなあ
今見てるテレビからのことを語る
ヒット商品番付、株の時価総額がバブル期を超えたということで1988年のヒット商品。
青函トンネルって結構最近に通ったんだー。にしては北斗星が定期運航が終了しちゃったのが悲しい。
1988年のヒット商品のトップはダイヤモンドとかの宝飾品
今年の上半期のトップは北陸新幹線とインバウンド旋風(?)←どうやら爆買いと同じニュアンスらしい
爆買いとはまた関係がないのかもしれないけれど最近水戸も外国の方をよく見かけます。
でも、そこに住んでいたら観光客みたいに免税にはならないから、関係ないのかな。
ねこあつめも前頭にランクインしてる!
今見てるテレビからのことを語る
まいにち修造、買ったなー
小学校のころはあまりにも熱くて苦手だったけれど、
今はいろいろ見ててすごいなと思ってます。
今見てるテレビからのことを語る
ワウリンカ優勝おめでとー!
2セット目寝てたごめん!
おもしろかったー
なんとなく判官贔屓だったけど、
同い年と知ってから俄然ワウリンカ押しに(笑)
テニス面白いけど長いな…
じゃ、あしたから働き蜂なんで、寝ますか!
今見てるテレビからのことを語る
【同居人との会話】
「ねえこの匠の声としゃべり方さあ」
「うん、萬斎に似てるね」
「……やっぱり?」
今見てるテレビからのことを語る
池上さん、毎日同じネタですごいな…
今見てるテレビからのことを語る
傘とか日用品とか時計とかそういう忘れ物、綺麗にして売るってすごいなー。
光の当たらなくなったものをそういう風に世に戻すっていうのが
そこの店主のお店を続ける理由だそうです。一度行ってみたい。
伊集院さんが中野にもそういうお店があるって言ってたけれど、
中野だったらいけなくもないかも。
今見てるテレビからのことを語る
長野ローカルの「御開帳奮闘記」若手僧侶の一日
結婚する若いカップルに照れたり、境内の移動に傘を忘れたりなお茶目な若い僧侶。
ところが夕方になると、カジュアルな服に着替えて行く先は犀川。
ロンドン五輪のカヌー選手でもあると。
お肌つやつや、大きなはっきりした目。
これは、アナンダよ、アナンダだわっ!
今見てるテレビからのことを語る
ジャングルポケットっていつまでたっても斉藤さんしかわかんない
今見てるテレビからのことを語る
曲がるイモムスィㇷィギュァー
今見てるテレビからのことを語る
つば先生ーーー(ニュースウォッチ9に西田くんをたたいて迎える映像が)
今見てるテレビからのことを語る
えー。北海道だと私服なことがレベルが高い高校の象徴だと思うけど…。
私は制服大っ嫌いだし、制服のある仕事に憧れたことも1度もない。
実際制服を着たのは中学の3年だけで、幼稚園も完全私服。
制服やだけどなー。東京にいた時なんて途中で英語の先生の仕事に制服できたけど、私こっそり着てなかったものw←大人げない
今見てるテレビからのことを語る
ゴーイング!のヤクルトの試合
つば先生の東京音頭に始まり
つば先生とはたけのお立ち台に終わった
良かった見てて
今見てるテレビからのことを語る
あれ厚木のOKだったんですね
前にも、どこかの商業施設の駐車場で誤作動ありましたよね
あれは地震じゃなかったけど
今見てるテレビからのことを語る
厚木のOK、あわあわになってる。(笑)
今見てるテレビからのことを語る
閉店した百貨店を利用して市役所っていうアイディアいいと思う。
自分の住んでいるところも震災で使えなくなって建て替えって言っているけれど、
今使わなくなった百貨店の建物が余っているし、空いているからそういうほうがいいような気もした。
今見てるテレビからのことを語る
ごめんなさい
「オトコ同士が気持ちいい」というテロップを見て 変なことを考えてしまった。
今見てるテレビからのことを語る
そう言えば、綾野剛ってGANTZに出てたねー。
ロン毛で。
今見てるテレビからのことを語る
タイは屋台で買ったほうが自炊するよりも安いとは…
給料が2人で13万円くらいって書いてあったけれど、物価が安いから住みやすいだろうなー
/今見てるテレビから