みんなで歌うの、とても楽しそうだ。
お話しするにはログインしてください。
今見てるテレビからのことを語る
今見てるテレビからのことを語る
団体さんで歌ってるねー
今見てるテレビからのことを語る
[録画]
新大阪駅の駅ナカには鶯ボールのお店があって、その場で鶯ボールを手作りしてるんだって。そして、そこでしか買えない限定鶯ボールもいろいろ。
今見てるテレビからのことを語る
music for the peopleから始まった(放心)
セクバニとかtake me higherとか愛なんだとか反則だろう
ああ坂本さんまっすーきゃわ
今見てるテレビからのことを語る
アイス食べたいー
今見てるテレビからのことを語る
来年のうちの鏡開きはあずきバーでやることに決定。
今見てるテレビからのことを語る
これ連ドラになればいいのになぁ
「大杉探偵事務所」
今見てるテレビからのことを語る
新谷和彦の殺し方を見たかった、というのは悪趣味でしょうか。
今見てるテレビからのことを語る
東のちゃおに悲鳴がw
今見てるテレビからのことを語る
日本有線大賞新人賞にれいにゃのバンドが!
今見てるテレビからのことを語る
あら、なるみちゃん赤ちゃん生まれたんや!
おめでとうやね~(*´▽`*)
今見てるテレビからのことを語る
フジテレビにつば先生
今見てるテレビからのことを語る
神戸のルミナリエ、強風で倒れちゃったんだね。
一度見に行きたいな、12月に指定休使う余裕ないクラスタだけど。
今見てるテレビからのことを語る
あら、エンヤさん来て歌ってる。
朝の番組やワイドショーで外国の歌手のかたが歌ってると、
セットのせいなのか、けっこうな違和感を感じるよ。
今見てるテレビからのことを語る
ニッポン百年食堂「熊本編」(BSフジ)
内牧温泉を訪問中。思えば物心ついて最初にホテルに泊まった(家族旅行)のが内牧というところだったけど、そうかそこは温泉街だったんだなあ。知らんがナ
今見てるテレビからのことを語る
すみません。
自分の買っているものとテレビで言っている都会の玉子の値段を比べただけなので実際にはどうなのか私には解りかねます。
実際、自分の買っているものは安いのでよかったなぁ~と。
今見てるテレビからのことを語る
んーどーだろう正規品は200円くらいした気がします
248円でも(パート含む)主婦(お客)さんにしたら「高!」って感じだけれど売る方にしたら元とるにはそれぐらい見慣れた数字というか普通っていうか…いや感覚的には高いけれど←どっちや
今見てるテレビからのことを語る
いつも行くスーパーは安売りじゃないときでも170円くらいだし、色々と高いなぁと…
今見てるテレビからのことを語る
スーパー勤務のときセール時は90円くらいで出していましたが無茶苦茶赤字でした(客寄せのため毎週のようにやっていたけれど、そうしたら結局いつもあるからと思われて人件費はかさむのに余るという大矛盾)
今見てるテレビからのことを語る
玉子Mサイズ10個入りが248円って聞いてびっくりしている。
いつも安売りの時に85円くらいで買っているし、お肉類を1000円以上買うと6個入りをくれたりするのでマジびっくりだわ。
都会は色々と高いのねー(´;ω;`)
/今見てるテレビから