お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

般若心経の語句「薩婆賀」=「そわか」に関する大嘘まとめが出回っていますね。
般若心経に何度も登場する「そわか」の意味が深かった - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2138052056734381401
どうやらこの本のステマのようです(

4763197479
Ads by Amazon.co.jp

般若心経のサンスクリット語を音写した語句「薩婆賀」、つまりスヴァーハーは仏教に限らずインドでは宗教儀礼において神仏等に供物を捧げる際の終句の定型で、「成就あれ!」というほどの意味。キリスト教の「アーメン」のようなもの。
「アーメン」が「アはありがとうのア」などと分解できない…[全文を見る]

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

ビターカラメルとか言って、くそ甘かった。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

ドラッグストアで見たことない午後ティーが投げ売りされてた。蓋もかわゆい☆



[全文を見る]

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

お堀がだいぶ増水してました。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

小学館の壁に漫画家ラクガキ大会、平日は朝の方が見やすいです。

今朝は、昨夕はなかった小学館の落書きの貼り出し。成原博士や、バーディーとケロロ軍曹のは外から見つけられなかったから、うれしい! 担当の方に感謝です。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

駐輪場脇のサビだらけの折り畳み自転車が、夏草に侵食されはじめました。乗ってないのかな?

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

福岡空港は、フェンスに博多献上柄。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る
id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

これから九州です。飛行機が入線してきました。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

竹田城址が日本のマチュピチュと呼ばれているのを初めて知りました。そんなに謎に包まれているの?

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

郵便局のバン、1号と2号は近くに見当たりませんでした。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

グーグルマップで大橋ジャンクションを見てワロタw 大きい時はさほどでもないんだけど、小さくなるとかたつむりのように「首都高速3号渋谷線」の文字が渦巻いてる。


id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

昨日に続き、きなこ入り豆腐スコーン焼きました。次回は抹茶入りかレモン味の予定。

きなこ入りだと香ばしいのと焼き色が黄金色になるのが良いです。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

いろんなスピーカーの機能を試してきました。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

トヨタのピンクのクラウンを見に行ったら、予想以上にピンクだった。


id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

アースデイ東京2013での自分用のお買い物を淡々とつぶやく番外編:あんなに寒いのに、毎年のことだけどあったかい飲み物出してるとこがほとんどなくて(除くホットワイン、コーヒー。禁アルコールでコーヒー苦手なので選択肢が…)、残念だったな。毎年、なぜか寒くなるので、せめて常連の出展者さんには考慮してほしいところ。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

アースデイ東京2013での自分用のお買い物を淡々とつぶやく。(9)鹿ミートソースホットサンド:これもフォレストキッチンさんのもう一つのテントで売られていたもの。500円から350円に値下げしてたので買ったのですが、うーん、味は凡庸で量は少な過ぎ。どっちかが満足できないとフェス的なところのごはんは満足感がないよね。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

アースデイ東京2013での自分用のお買い物を淡々とつぶやく。(8)チベット伝統舞踊用楽器:これはお使いで。今日の18:30から、明治大学野生の科学研究所(http://sauvage.jp/)でヒマラヤの在家密教行者の世界について研究発表する友人の希望で。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

アースデイ東京2013での自分用のお買い物を淡々とつぶやく。(7)チベットスカート:SFTJで。濃いグレーのストライプのロングスカート。しかし、以前に目をつけたときより自分が肥えており、直し屋さんに出さないと着られない…。民族衣装としてではなく、ふつうにおしゃれ着として着る予定です。わたしにとってはチクリン(http://www.chiclin.jp/)のスカートと同カテゴリ。

id:Mmc
何の報告かわかりませんがのことを語る

アースデイ東京2013での自分用のお買い物を淡々とつぶやく。(6)マヨネーズ:ちょうど切れてたので、S14ブースの松田マヨネーズ(http://www.nanakusanosato.com/)で。麻マヨネーズとやらも気になったのですが、やっぱりちょっと高価で見送り…。あれ、もしかして便秘用のハーブとして摂取してる麻の実を通常マヨネーズに混ぜたら似た味になるかな?<なりません。麻実脂使わないと!