このニュースで「ナンシー・ケリガン襲撃事件」を思い出した。
カヌー薬物混入 鈴木、小松の現金やパスポート隠し…中傷メールも
http://www.sanspo.com/sports/news/20180112/spo18011205020004-n1.html
/何の報告かわかりませんが
お話しするにはログインしてください。
このニュースで「ナンシー・ケリガン襲撃事件」を思い出した。
カヌー薬物混入 鈴木、小松の現金やパスポート隠し…中傷メールも
http://www.sanspo.com/sports/news/20180112/spo18011205020004-n1.html
とすると、「さかなくん(たしか表記は「さかなクン」だったかと思いますが)」の根拠のひとつが「デーモン小暮閣下さん」という繋がりがよくわかりませんが。
両方とも固有名詞に敬称が含まれるのに、片方はそのまま、片方はさらに敬称が付くのは相反するケースでは?
閣下は敬称なので、閣下に「さん」が付くのは奇妙だな、と思うのですが。
昨日、眞踏珈琲店さんで/の『浄土』読了。一言主の話がいちばん面白かった。あと、初めてカレー頼んだら、意外とあとからじわじわくる感じで汗が。

高速道路の下に新しい道路を作っているところがあった。これ、その高速道路の下を通る横断歩道から撮ってるんだけど、この道ができたら横断歩道はどうなるんだろう? 歩道橋か地下道でもできるのかな?

フィットネスジムのヨガマットとバランスボール使ってから朝風呂〜!
北京五輪へのチベット人の意見を集めたドキュメンタリー映画を作っただけで政治犯として囚われ、先ごろ釈放されたものの、いつ中国から出てアメリカの家族の元に合流できるのかわからなかったドゥンドゥップ・ワンチェン氏が、25日午後にサンフランシスコ在住の妻子と合流しました! 素晴らしいクリスマスプレゼント!



ご近所のいわゆる町のケーキ屋さん(ただしきちんと美味しいバタークリームのケーキが作れる)の一切れ分クリスマスケーキのおさまってた箱の内側がかわゆすぎた件。



校正で疑問出しが出た場合を考えずに、校正締め切り日を印刷前日とか書いてくる返信に「貴殿らはアホですか?」と書いてしまった。反省はしていない。むしろ反省してほしい。