仕事がまだ終わりません。
明日は午前中が休暇、午後は研修で県内出張なので今日中に仕事を終わらせないと…
(ちなみに時間外手当は無し)
お話しするにはログインしてください。
何の報告かわかりませんがのことを語る
何の報告かわかりませんがのことを語る
今日の深夜に起こった地震、我が町では震度4だったのですが、私は熟睡して全く気がつきませんでした^^;
何の報告かわかりませんがのことを語る
職場の忘年会で踊る羽目になった(それも宴会の最後)「恋するフォーチュンクッキー」のPVを必死に見ております。
忘年会は来週の金曜日。 本当に振り付けが覚えられるのか???
(現在、お昼休みに練習中)
何の報告かわかりませんがのことを語る
今日はハロウィンだそうですが、かぼちゃが大っ嫌いなワタクシは、ハロウィンには全く興味がありません。
何の報告かわかりませんがのことを語る
昨日も今日も日本シリーズを観ていません。
多分、明後日からの試合も見ないと思います。
(全く興味が無い)
何の報告かわかりませんがのことを語る
昨日の検診で身長が1.5センチ縮んでいる事が判明(178cm→176.5cm)
何の報告かわかりませんがのことを語る
iphone5CのSIMフリー版が安価で手に入るのであれば、iphoneに乗り換えてみてもいいかな?
何の報告かわかりませんがのことを語る
急に涼しくなったので、ホットコーヒーを飲み始めました。
(でも、アイスコーヒーも飲んでる。)
何の報告かわかりませんがのことを語る
専用ツールをかけても、復活しなかったハードディスク(2TB)がDOSプロンプトからコマンド一発で復活しました。
(マスターブートレコードが壊れてないのに、ファイルが見えないのはハードディスクのファイルシステムが壊れていたため)
今までの時間を返せ~ って話ですけど、これでファイルが復活してよかったです。
後は外付けのハードディスクケースを買うだけです。
何の報告かわかりませんがのことを語る
2TBのハードディスクの方は認識はするけど読み込み不能という状態。
午前中から専用ツールで復旧をかけましたが、全復旧するまで丸一日以上かかりそうなので、ひとまず中断しました。
これから復活した1TBのハードディスクからデーターを移動させます。
何の報告かわかりませんがのことを語る
雷でお亡くなりになったと思われた外付けハードディスク(1TBと2TB)が復活しました。
(原因は外付けハードディスクケースの回路が壊れていた。)
先週購入したGROOVYのハードディスクケースに1TBのハードディスクを入れ替え、管理ツールで確認。
ドライブが認識されていたので、ドライブレターを設定すると、ハードディスクがアクセスできる様になりました(大歓喜)
現在もう一方のハードディスク(2TB)の確認作業中です。
何の報告かわかりませんがのことを語る
毎月19日は「とっとり育児の日」です。
(県庁及び地方機関はノー残業デーになります。)
何の報告かわかりませんがのことを語る
オジサンは近所のコインランドリーへ洗濯に行きました。
何の報告かわかりませんがのことを語る
母が急に「日本文化センター」の「濃州正宗作のチタンコーティング包丁セット」を買うと言い出しました。
テレビのCMの影響みたいですが、包丁セットを買うと二合炊き炊飯器と電気ケトルがおまけについてくるとの事。
早速電話したのですが、回線コミコミ状態。 やっとつながったと思ったら、今は電話が込み合っていて電話での申し込みは一時間後。
(向こうから電話をかけてくるらしい。)
急に包丁が欲しいと言い出すのは、多分土曜の負傷(包丁で薬指を切って、6針縫合)で切れない包丁に嫌気がさしたのが原因だと思う。
何の報告かわかりませんがのことを語る
何の報告かわかりませんがのことを語る
来週の火曜日に「全日本フェティッシュ大会in鳥取」を観に行く為、午後2時から有給休暇を取りました。
http://portal.nifty.com/yonago/index.htm
何の報告かわかりませんがのことを語る
何の報告かわかりませんがのことを語る
「知ってましたか これが2020年のニッポンだ - わずか7年後、この国はこんなに変わる あなたの会社は消えているかもしれない「生き残る会社」と「なくなる仕事」教えます」というヨタ記事によると、以下の仕事が2020年に無くなるそうです。
バッカじゃないの?
何の報告かわかりませんがのことを語る
今日は県道に据え付けた定点カメラをチェックするお仕事でした。
2時間のビデオを見るのに掛かった時間は4時間。
明日も2時間のビデオが待っています…
何の報告かわかりませんがのことを語る
本日、数年ぶりにパワーポイントで業務フローを作りました。
(今まではエクセルで作っておりました。)
/何の報告かわかりませんが


