お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

電車を乗り過ごしたけど、ぎり間に合いました。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

BGM「でーんでーんでーん」で思い浮かんだのがコレ。
昔は気にしてなかったけど「ゴールデン・ハーベスト」という映画会社起源のコングロマリットらしい。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

1日で「STEINS;GATE(アニメ)」を8話分(13〜20話)見てしまった。うまいことひくので先が気になる。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

ら抜き言葉により「可能・受け身・敬語の区別がつくようになるので日本語のあるべき変化」という説を聞いて以来、気にするのをやめています。

※ かしこまった文章では別だけど(とはいえそういう機会はほとんどない)。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

みなみに、偏食のラスボスと目しているのは白米と牛肉。これがなんの問題もなく食えた時、偏食が終わる!たぶん!

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

まだ食べれないものはあるものの、それなりに食事らしい食事ができるようになってきた。今日は朝昼晩とも食べれたし。

それはいいのですが、去年、偏食で体重減少してからの体重のV字回復っぷりがやばい。
1日1食デコポンしか食えない状態よりはいいのだろうけど、増え過ぎもいくない…orz。ペース配分むつかしいな。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

手袋はスキーグローブやバイクグローブだと幾分マシ。マシなだけで「手を引っ込めて丸めておく方が暖かい」というのは変わらないけど。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

ここ数年の実験により「暖かさを謳う手袋よりそでに手を引っ込めて丸めておくのが暖かい」という結論に達しています。格好わるいけど。

いくら高機能な手袋でも、指そのものが冷えきってるのは手袋でどうにかなるもんじゃない。
靴下も。「分厚いから暖かいよ」っていう売り文句を見かけるけど そういう問題じゃないんだ。足そのものが冷たいんだ。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

スキーそのものが好きな私としては、広告にあるようなキャッキャウフフ感は今ひとつピンときません。

スキーは、リフトが動きはじめる時間からゲレンデに出て(場合によってはもっと早く行ってリフトを使わず自力で登ることもあり)
昼飯を食う時間も惜しんで、リフト終了(だいたい日が傾く時間帯)まで、ひたすら滑るべし滑るべし!

…と思っていますが、気軽にスキー or スノボを楽しむ人が増えて欲しいので言いません。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

私のTODOリストに来年2017年の予定が加わりました。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

今の住処に越してきて1年近く。この数日、居間に小型ごみ箱を設置してみたら 涙ちょちょぎれるくらい便利なことを発見!

ごみ箱は昔々に買ってあったけど押入れで眠っていて、でも「居間にゴミのたまり場(?)がある」ということをなんとなく避けていたのだけど。
置いてびっくり。QOLがあがった!(単純。今までがなんだったのかとか言ってはいけない。というかQOLって言葉はじめて使った)

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

今日は暖かいのでエアコン無しで過ごしていましたが、日が傾いてきたのでさっき暖房を付けました。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

今年10-12月の体重の減りっぷり。だいたい3ヶ月で6kgくらい減少(※ 減っても大丈夫な範囲内)。
運動はスローウォーキングのみだけど、フルーツ主体の食生活で 1ヶ月あたり2kg減。

とあらためて思うと、ダイエット広告の「1ヶ月で7 〜 10kg減」とかムリすぎるだろう。危険領域をぶっちぎってるレベル(元の体重にもよるけど)

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

今日の大そうじ(本番)のBGMはエヴァの戦闘曲です。
そうじ中はアニメの戦闘曲をかけているとやる気UP。私の中の"掃除心"が燃えあがります。

ということから、小学校のそうじの時間の音楽はクラシックが流れてたけど もっとアップテンポな曲にしたらどうかなあと思ったものの
「男子小学生が戦いごっこをはじめちゃうからダメだろう。ほうきというかっこうの得物もあるし」と言われてけっこう納得。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

今日の大そうじ(前哨戦)のBGMは、何故か「真・女神転生」です。大そうじ本番は明日。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

検査結果が 問題なしだったのでひと安心。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

本とかには「ぼちぼちつわりは終わる頃」とか「この時期はつらさも軽くなってどーのこーの」書いてあるけど
とはいえ「つらいまんまじゃねーかくそう」と思っていましたが、この2日ほどはつらい度がワンランク下がった気がします。

食欲はまだないし、めまいでへたり込んだりしたし、つらいのがぶり返すことはあるのでまだ油断できないけど
もしかしたら年末年始には「蕎麦とか雑煮が食えるかも」という希望が…ちょっとだけ…見えたような。

つわりが続く人も1割くらいいるらしいけど。1割ってけっこう多いよな。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

遠くの地に暮らしていて「倒れた」との知らせを受けてた人が、意識を取り戻して発話もできる状態にまで回復したし
(本人がいやがるから)酸素吸入器も簡易なやつになったと聞いた。
よかったよかった。元気いっぱいなわけじゃないけどとりあえずホッとした。

ジョブズが「今日死ぬことを覚悟して日々を生きる」的なことを言ってたけど
ある程度の歳になると、元気なつもりでも何があるか分かんないな。当然だけど自分も友人も家族も例外じゃない。こわいこわい。

若くして病気で亡くなる人のニュースもあるしね。平均寿命近くまで生きるってそれだけでかなり上等なことだ。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

自分が偏食におちいって以来、ハイクの食べ物の写真に☆付けたい欲が高まっていて、ディスプレイの向こう側を羨望の眼差しで見つめています。

※ 食べ物を見るのもいやというタイプの偏食じゃなくてよかった。

id:kwi
何の報告かわかりませんがのことを語る

「しなびた」と「ひなびた」は「あれ?どっちだっけ」ってなることがあって、発音をにごしてごまかしていることがあります。