お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

今月末は地元の祭りです
子ども屋台で息子は笛を吹きますが 子ども用法被では小さいので大人用を借りてきたのですが
これでもちょっと小さいようです

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

今日は職場で 一人の方から「ぷうママさんの車にKinKiの写真飾ってあるよね?」って振られ
「あれはCDジャケットなんです♪」って会話していたら
他の方々からも 「ぷうママさんってKinKi Kidsが好きなの?」「どっちが好きなの?」「大阪でコンサートとかあるんでしょ?」など喰いつかれ 一つひとつ丁寧に返答するという・・・
つかの間ではありましたが 仕事中に幸せな時が流れたのでした^m^

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

息子の身長が昨年から3.5センチ伸びました
188.8センチー!ヽ(゚Д゚)ノ
まだ伸びるのかい!?もうそろそろ止まってもいいぞー

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

マイカーに念願のETC装着してもらいました!
で、早速無料区間をドキドキしながらETCデビューしてきたよ
なんとなく一人では心細くて息子に横に乗ってもらいました
後続車がいないことを願いましたが一台後ろにいて、トロトロとブレーキも踏んじゃってスミマセンでした
バーが開いた時はホッとしました(^。^;)納得したので次はスイスイ行くよ(^o^)

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

私もたまにやってます(^O^)
クリアしたら花火が上がるよね!

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

オペレーターの人って当たり外れあるよなあ
今日電話をかけたヤフーのオペレーターさんは親切丁寧はもとより説明もとてもわかりやすく大当たりでした
スッキリ解決しました

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

一週間遅れでやっと購入
よかったよ〜♪

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

一時間だけ補習に行っていた息子が帰ってきました
「H先生が今日で辞めなるんだって!あの先生いなくなったらイタイわ~」と嘆いていました
もう離任情報が流れてるのか
あと1年いてくれたらよかったのにね・・・とこちらに都合のいいことを思ったりする(^_^;)
生徒に退職を惜しまれるなんて先生冥利につきますね

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

娘のケガ 包帯が取れました
あとは剥がれかけた指先の皮膚がうまくひっつくかどうか...やっかいな状態

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

おじいちゃんに手伝ってもらってタイヤ交換します
...違った...手伝うのは私のほうです(^。^;)

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

娘が戻ってきてから トイレットペーパーの消費が早い気がする
やっぱり女性が2人いると違うな

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

ここにも伝染してるぜぇ~(^o^)丿
この調子で話していると周りからウザがられるぜ~ 
でも言ってる本人は気持ちがいいんだぜぇ~ 
周りなんか気にしないぜ~ 友達なくすぜぇ~・・・・ワイルドだろ~・・・(^_^;)

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

息子が賞状もらってきたよ めでたいめでたい(^O^)

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

公立校合格発表の昨日 早速電話がかかってきました
「突然電話してスミマセン ○○ちゃんの制服や体操服があれば譲ってもらえませんか?」
昨年娘が卒業した高校へ 入学が決まった娘さんのお母さんからでした

毎年 卒業前から声かけしたりで制服争奪戦は始まっております
うちは制服は作りましたが 娘の制服ベストや息子の柔道着は譲ってもらいました
新学期はホントもの入りですからねえ・・・使えるものは譲り合い出来れば助かります 

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

予定外に娘のところにきています
自転車で転倒して救命センターに運ばれたと連絡が入り、頭を打っているらしいと言われて慌てました
容体もよくわからないまま車を走らせ、場所もよくわからない病院へとにかく向かって
診察室から娘が歩いて出てきた時は、ドッとホッとしました
数カ所の切り傷と打撲ですみ、頭を打ったというのはガセネタでした 
やれやれやれやれ...

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

防災訓練から撤収してきました
組長の旦那さんは続いて高台まで避難訓練です 
家に戻ると防災無線が津波警報(訓練)による避難を呼び掛けています 30分続くそうです

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

昨年から買おうか買うまうか迷っておりましたが、思い切ってメガネ新調しました!
欲しかったブランドものは手がでなくて安物ですが
十分世の中がくっきりスッキリ見えます(^O^)

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

夕方 隣町のショッピングセンター横に学生服姿の中学生男子の団体がたむろっていました
長椅子にみんなで座って食べたり飲んだりしていたようでした
はは~ん 入試の帰りだな
試験が終わったら寄り道せずに真っ直ぐ帰りましょう!だと思うんだけどねえ

帰宅してから息子に話すと
「わかるわ~!入試後の開放感がたまらんのだ~」
そうだろうけど 合格もらうまでは緊張感持続しましょう
とりあえず受験生諸君お疲れ様

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

オープンセール中のドラッグストアの店内で
小学生の男の子(推定3.4年生)とその子の祖母らしき老婦人

男の子「ねえねえ いらんのに風船くれた」
祖母「入ったところのウサギにか?」
男の子「欲しい言うてないのにくれた!」
祖母「家に帰ったらゴミになるだけや」

この孫にしてこの祖母あり・・・いや逆か なんだか聞いてて哀しかったです

id:mikkabouzugadame
何の報告かわかりませんがのことを語る

オープンセール中のドラッグストアの入り口で嬉しそうに中をのぞいてる女の子(推定1~2才)
中をのぞいてはきゃっきゃ♪笑って小躍りしてまた中をのぞく笑う踊る・・・を繰り返してる
何してるんだい?と不思議に思いながら店内入ると
入ったところに ウサギの着ぐるみが立ってました!
なるほど あの子はこれに興奮していたのか
着ぐるみウサギは入ってくるお客さんそっちのけで 店の外の女の子に手を振ってあげてました・・・ほのぼの