なんでもメールで済ませがちなのでたまにはお手紙する。第2弾。
かわいいもの
PLAZAでみつけたバースデーカード。

鳥さんのボディと羽根は布が貼ってあります。蝶も立体モチーフです。
鳥さんはメッセージを運ぶためにもう封筒に入ってスタンバイOK。
/何の報告かわかりませんが
お話しするにはログインしてください。
なんでもメールで済ませがちなのでたまにはお手紙する。第2弾。
かわいいもの
PLAZAでみつけたバースデーカード。

鳥さんのボディと羽根は布が貼ってあります。蝶も立体モチーフです。
鳥さんはメッセージを運ぶためにもう封筒に入ってスタンバイOK。
なんか、こう、親族の訃報を伝えるようで…
寝る前にケータイで見て、ショックで眠れませんでした。
だいすけ君ファンの母にはまだ伝えられていません…
うちは沸かした熱いお茶を入れる→氷を一かけ入れる→ふたをしめる、でやってます。
ポットの種類にもよりますが、お昼にはちょうどよく冷めてきてます。
学生時代からずっと爪を伸ばす派だったのですが、先週から短い爪にしました。
サロンに行ったとき美容師さんの手を見て、短い爪でも可愛いネイルにできるんだ~と思って。
短いほうがリコーダーが吹きやすいし、コンタクトもはずしやすいし。
綺麗な長い爪の人をうらやましげに眺めながら、短い爪でネイルを楽しみます。
廊下でGOKIBURIに遭遇したので殺虫剤を噴射した。
当たり前だけど敵はひっくり返ってもがいていた(始末せずに逃げてきた)。
あの様子に、きょうはなんだかすごい罪悪感を感じる。
シルシルミシルかなんかで見た気がします。
acroたんをアップデートしました。
ロック解除の音がキッチュになったのが大きな変化ですね。
ホットカーペットさんが今季初出勤しました。さっそくいい仕事してます。
お母さんが寒さに耐えられなくなり出してくれました。
昨日はマジ寒くてやばいとおもっていましたが、言い出したら自分が出さないといけなくなるので
誰かがホットカーペットさんに声をかけるのを待ってました。
そんな私はものぐさです。一人暮らしの時は面倒で出さずに冬を越しました。やればできるじゃん。
2012年の手帳に最初に書かれた予定は“病院13:00”でした。
(´・ω・`)
ケータイのプランを変えて、請求書はWebのみにした。
スマートフォンで使わないiチャネルを解約した。
来月からは700円くらい支払い額が下がるはず。節約するのん。
栗かもめの玉子。中にはひよこ…もとい栗がまるごと1個入っています。食べごたえあり。
さいとう製菓さん、ごちそうさまでした!
シンデレラつけまつげをつけてみました。
めちゃくちゃおめめぱっちり。長さは自まつげにマスカラを塗ったと同じくらい。太さは明らかにつけま。
これで過ごして、夜帰ってきた親の反応をみてみよう。
あとつけまのりがかぶれないかどうか1日チェック!
わんこ保護事件の結末を一応書いておこう。
かわいそうだから連休中あずかると言って連れて帰ってきたビーグルミックスとおぼしきわんこ、
無事にもとのおうちに帰って行きました~!良かった良かった。
どうやら勝手にひとりで散歩に出てしまい(つないでるひもがしょぼかった…)、うろうろしてるところを誰かが見つけ、
「このままでは事故に遭うかも・・・」と心配した誰かが母の職場の取水栓につないだようです。
わんこの家の人も探したようですが、さすがにそこまでは見なかったらしく。
で、連休明けにどういうわけか話がまわってお迎えに来てくれた、と。
お礼にと地元で有名なケーキ屋さんのマドレーヌをいただきました。
捨てられたんじゃなくて良かったとつくづく思う。。。
めでたしめでたし。
フィルムケースの500円玉貯金が20枚たまりました。
よって銀行口座にちゃりーん!と預けてきました。
またケースがいっぱいになるまでがんばります。
[思い出しちゃったんだからしょうがない]
品川の交差点で歯磨きしてるおじさんをみたことがあります。
うがい、どうすんの?
あっ、この画像ネイルアートの参考にさせていただきます。
うちひしがれないでください。はちはshimushimu7さんを応援しています(あれ?
(部分的)ありがとうございます~ニヤニヤ。
ダイアリーだともうちょっと顔出ししてますだ。shimushimu7さんはアクセスできると思います。(とダイアリーへ誘導)