年末年始って、つい食べ過ぎるじゃないですか。
うっかり毎年増量するのだけど、今年は飲食しようとすると、大晦日の晩の激しい胃の痛みを思い出し、やめとこう・・・となるのです。
なんかね、食べようとするとうっすらとした痛みが胃の辺りを通りすぎるの。
怖くて350の缶ビール一本以上に手が伸びないのです。
昨日の初詣帰りのお昼御飯も、例年は少しいいものを・・・となるのに、お正月のメニューになっているセットに食べられそうなものが見つからず、ご飯に味噌汁漬け物という、メイン料理に選択するいくつかのご飯セットの中のいちばんシンプルなのに、おつまみに…[全文を見る]
母方の親族は九州にゆかりがある人たちなのですが、外食の父方と違い手料理を作ってくれます。
今日はお雑煮に始まりおせちや唐揚げ、まぐろやさざえまで頂いてしまいました。
どれもおいしいんですが、年の始めにこんなにおいしいものばかり食べてしまうと、これ以上おいしいものは食べられないんじゃないかといらぬ心配までしてしまいます。本当にすごい。
初詣から帰宅した瞬間、職場から電話が鳴って嫌な予感しかしないから無視しました。
新年早々悪い子でごめんなさい。
家から駅まで歩く間に
車同士の接触事故と
木をつつくコゲラを見ました。
正月早々色々当たるなあ。
誰かさんとLINEしてたらあけてました。
と言っても、寝て起きるまでは実感が湧かないのですが。
ひとまず、お風呂に入らねば。
まだお蕎麦食べてません
お腹が空かないの…(´・ω・`)
昨日の朝、姉貴がツタヤで借りた「TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ」鑑賞。
↓
昨晩、「DISTENY 鎌倉ものがたり」鑑賞。
↓
本日、「フラットライナーズ」鑑賞。
と、気がついてみると3本連続で誰かをあの世からこの世に連れ戻す的な映画を観ております。お盆か!
シャワーの前に玄関の掃除。
お皿を並べる。
ゴミ捨てる。
今日のメインはアヒル。
アンディに申し訳ない。。。

ではでは、笑ってはいけない時々紅白で年を越したいと思います。
皆さま方には今年もお世話になりました。
どうかよいお年をお迎えくださいませ。
妻ヽ(*´∀`)ノ の実家に帰省しました。
よーしこれからゴロゴロしちゃうぞー。
一昨年あたりから大晦日は一番風呂をいただいております( ¯ω¯ )
早くお風呂済ませて夕飯食べてあとはリビングから動かないんだ!!
姉が私の名前でコストコの家族カード?を作ったらしいです。私コストコ行ったことすらないんだけど。何してんだあいつ。
フィットネスジムでヨガマットとバランスボール使った。窓がないのと、係員常駐じゃないのにびっくり。


フィットネスジムのヨガマットとバランスボール使ってから朝風呂〜!
今日の塒は富士山の見えるところで、お部屋のベランダに温泉があります。

新しい家族をお迎えしてしまいました…!!
しかもたまたま寄ったペットショップでひとめぼれして、
まさに「衝動買い」してしまいました(*´д`*)

先日の職場見学という名の面接、結果オッケーでした。