滋賀県のお土産といえば、「鮎パイ」「かいつぶり」など多少いわくつきの品々の他
ひこにゃんのグッズが多数あります。
しかし最近、ひこにゃんのお菓子は彦根に集約されているようです。
ということで湖南エリアで他の物と思って探してみたら2点発見しました。
その2

某アニメのようですが、大河ドラマにもちゃっかり乗っかってます。
…orz
/写真
お話しするにはログインしてください。
滋賀県のお土産といえば、「鮎パイ」「かいつぶり」など多少いわくつきの品々の他
ひこにゃんのグッズが多数あります。
しかし最近、ひこにゃんのお菓子は彦根に集約されているようです。
ということで湖南エリアで他の物と思って探してみたら2点発見しました。
その2

某アニメのようですが、大河ドラマにもちゃっかり乗っかってます。
…orz
\おれはグッチへ行くぞ!ジョジョーーーーッ!!/

(SPURは、ファッションショーとかハイブランドとかを特集するような雑誌です。目を疑いました…)
和食器屋さんの二階
これも売り場
誰もいない和室に猫までいて、座り込んでしばらくくつろいでしまったよ。
山口県の萩なら、萩の月の相当品で月でひろった卵というものがありまして