お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:miexpo
将棋のことを語る

むかしから美人の面影がありますが、すごくボーイッシュだったんですねぇ
女流棋士はみなさん、かわいらしくてビックリしちゃいます。

id:miexpo
将棋のことを語る

ていうか、甲斐女流王位が勝ってた。
どうしたんだみんな・・・

id:miexpo
将棋のことを語る

わたし加藤女流王座のことあまり知らないのですが、連続でこのタイトルを独占しているだけあって、強いですね。
里見三冠どうした…!?

id:miexpo
将棋のことを語る

女流王座戦がはじまりました。
前夜祭が豪華すぎる!!!
山崎八段の「諦めました」に、泣けた!

id:miexpo
将棋のことを語る

新女流王将誕生してたぁ!
香川愛生(あきでもあいなまでもないよ、まなおだよ)女流二段…女流王将、おめでとうございます!
奨励会でも調子の良さそうな里見さんに勝つとは。
女流棋界も、ますますおもしろくなりそう。

id:miexpo
将棋のことを語る

羽生王座、防衛!
21期連続王座位で、記録更新。
今回ばかりは危ないかもと思ったけれど、このひとやっぱりすごいな…
しかしこれで太地くんは、ますます力をつけてきそう。
昨日の観戦記は、あの木村先生なのでそちらも楽しみ。

id:miexpo
将棋のことを語る

竜王の一敗。最近、ほんとうに調子悪いなぁ。
竜王戦で巻き返してくるのが渡辺明だと思うけれど、最近の名人はちょっとこわい。

id:miexpo
将棋のことを語る

竜王戦の解説番組、なんともいえない80年代風でカッコイイ。
甲斐さん、かわいくしてる!!

id:miexpo
将棋のことを語る

千日手成立。お互いどっちでもよかった感じ?まだまだ長いいちにち、どうなることやら。

id:miexpo
将棋のことを語る

正直なところ、電王戦にはまったく興味がなくて、負けるほうが基本路線だと思っているのですが、豊島七段には期待。序盤、中盤、終盤、隙がないですから!!
ていうか、今日の王座戦の解説会、東京はあっくんと甲斐さんとな!!おもしろそう…

id:miexpo
将棋のことを語る

スカパー!無料放送中なので、「囲碁・将棋チャンネル」を見ている。
最近、囲碁にも少し興味を持ち始めているからいいのだけれど、どちらかしか興味無いと、まるまる半分見ないチャンネルということか。
やうたんが、NHK杯と雰囲気が違う。

本日のNHK杯、竜王の負け。良い相穴熊でした。
JT杯も負けたみたいだけれど、竜王戦にはきっちりまとめてくるのが、きっと渡辺明。

id:miexpo
将棋のことを語る

なにこの激闘…

id:miexpo
将棋のことを語る

やうたん結婚!!!

いやぁいつも、右のくすり指が気になっていたんですよ・・・w

おめでとうございます。対局にもますます力をいれて、がんばってください。

id:miexpo
将棋のことを語る

羽生王位、防衛成功。
羽生さんが勝ってホッとした気持ちと、行方さんが負けて悔しい気持ちがあるなぁ…。
行方さんとしては、少々悔いが残ったのではないかなぁ…。

id:miexpo
将棋のことを語る

みっちー、王将戦二次予選も勝ったらしい!見たいなぁ。
ブログ拝見しているだけだと、棋士っぽくないというか…「ただのヲタクなのに!」

id:miexpo
将棋のことを語る

NHK杯。高橋九段が勝った!
ブログはよく拝見しているのですが、実戦を見るのは初めてで。素人目にもおもしろい闘いでした!みっちー強い。

id:miexpo
将棋のことを語る

里見女流四冠が、奨励会で二段に昇段とのこと。女流では初とのことで、ますます楽しみですね。

id:miexpo
将棋のことを語る

羽生棋聖、防衛成功!

id:miexpo
将棋のことを語る

いよいよ本日より王位戦七番勝負!
初めて見たフォーカスのゲストが、行方八段で、とても印象深い棋士さん。一方で、呑んべえのイメージもついてしまったのですが(笑)前夜祭ではどのくらい飲まれたのでしょうか
羽生王位にもがんばってほしいし…
いや、楽しみたのしみ。

id:miexpo
将棋のことを語る

今日のNHK杯、解説が山崎七段。
なにもないけど、ニヤニヤしてしまうw
ふたりともリラックスしていて、楽しく見られそうです。