最近、山口女流が好きなのもあって、ニコ生でのPonaX発売イベントを見ました。
無料とはいえ、映像音声むちゃくちゃ…。でもすごく楽しそうなイベント。
山口女流の和服姿かわいいです!PonaXと喧嘩する山口女流ww
第二部の、長岡五段の二枚落ち解説がすごく参考になりました!うーん早くうまくなりたい…
お話しするにはログインしてください。
将棋のことを語る
将棋のことを語る
いよいよ今日からということで、ツイッター将棋アカウントが順位戦ばかり。見ていると、つい名人戦棋譜速報課金したくなる。平日ゆっくり見られないからなぁ…
将棋のことを語る
LPSAと連盟が、ようやく合意書締結とのこと。
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/20140602.html
よかったよかった!いや正直LPSAジリ貧だったのでは…芝浦から移転するのって、なにか関係あったりするのかしら?
女流棋士界のますますの発展を願っております。
将棋のことを語る
森下九段にとっては、電王戦がいいきっかけになったみたいだなぁ。
将棋のことを語る
王位戦、挑戦者は木村八段に。
千田くんの新記録も楽しみだったけれど、木村八段久しぶりのタイトル戦登場でこれは盛り上がりそう!楽しみです。
将棋のことを語る
録画したBSを見ています。
波戸さんがゲストで、サッカーと絡めた謎解説www
森内さんがイタリアで、羽生さんがブラジルだそうです(森内さんは分かるけど、羽生さんはスペインかドイツって感じがする)
将棋のことを語る
羽生さんは竜王トーナメント含めて好調だとしても、やっぱり森内さんの調子が悪すぎた感じがする。
第1局、先手番を落としてしまったのが悪かったかなぁ。
しかし、いろいろ持ってきて、最終的に勝つ羽生さんやっぱりスゴイです。
これは、同じカードの棋聖戦、楽しみ…
将棋のことを語る
おおおおおおお
羽生さん、ストレートで名人奪取!!!!
将棋のことを語る
名人戦も女流王位戦も、後手が良さそうだったところ、混沌としてきたようです。
将棋のことを語る
本日の女流王位戦が行われている福岡県飯塚市の旧伊藤伝右衛門邸は、「花子とアン」の蓮子さんのモデル・柳原白蓮が、例の炭鉱王(伝右衛門)と10年間暮らしたお家だそうです。
将棋のことを語る
おっー今日のNHK杯司会、やうたんだ!市代さん、王位挑戦者ですもんね。
違和感なさすぎて、一瞬ふつうに見てましたわ…
将棋のことを語る
将棋のことを語る
定跡はあるていど順を追っていけば…というところがあるけれど、手筋はセンスが問われるなぁと思う。
将棋のことを語る
清水さん、男性棋士に遠慮してるのかもしれないけど、最強女流のひとりなんだし、もっと自分の読みとか考えを披露してほしいなぁ。
将棋のことを語る
羽生さん三連勝!!!
ひふみんの解説を聞いていると、なんだか余計にドキドキします
しかし、なんというキレイな詰みに持っていくなぁ。
将棋のことを語る
かとももちゃんが、女王を奪取!
おめでとうございます。
タイトルを奪われ、奪い…
序盤から先手優勢の苦しい将棋で、正直ダメか…と思いきやの逆転でホッとしました。
里見香奈ちゃんも、体調を考えながらの対局は苦しかったと思います。おつかれさまでした。ユックリ休んでください。
将棋のことを語る
金沢将棋との対局をマイボナ先生に見てもらいました。
これは便利!!勉強になります!!
PCもノートだし、解析結果うんぬんはよく分からないのですが、そもそもが金沢さんに手抜きしてもらっている低レベルなので…。
これは皆さんが激指せんせー、激指せんせー言うのがよく分かります。
しかし、酷いなぁ。課題のひとつは、前に指した手を無駄にしないこと。対局中は一直線のつもりなんだけど、こうやって振り返ると、あっちゃこっちゃしてる…
将棋のことを語る
棋士の人たちも、「興行」という面では大変だなぁ。
将棋のことを語る
村山七段、初タイトル挑戦ならず…残念。しかし、下手をすると、一時期に名人・棋聖ダブル同一対局者と。
羽生さん、名人決めてくださ〜い!!!!
将棋のことを語る
羽生さんの研究会(*´Д`)ハァハァ
/将棋