室谷さん、タイトル挑戦かぁ。初…ですよね?楽しみ
お話しするにはログインしてください。
将棋のことを語る
将棋のことを語る
今年って、スカパーの放送無いの…もしかして…
将棋のことを語る
羽生さんの解説うれしい
将棋のことを語る
お姉さんが東大医学部で、妹さんが京大医学部ってすごい姉妹だなぁ
将棋のことを語る
いおたんのニュースにショックを受けています。
将棋のことを語る
豊島くん、洒落っ気でてきたけど、後ろ髪のクセはあまり変わらない気がする
将棋のことを語る
結果はともかく、山崎八段がどんな指し方をするのか楽しみ。
将棋のことを語る
ハッ!かりんちゃんも紅白出るかなぁ
将棋のことを語る
このタイトルと組み合わせ、なんだろう
「女流棋士しおりセット」。
「光」=香川女流三段、中村真梨花女流三段、鈴木女流二段、井道女流初段。
「咲」=藤田女流初段、山口恵梨子女流初段、中村桃子女流初段、伊奈川女流初段。
「舞」=山田久美女流四段、安食女流初段、竹俣女流1級、塚田女流2級。
15日より販売開始となります。
将棋のことを語る
やっぱり女流界は、里見さんのほぼひとり舞台なんだなぁ。
将棋のことを語る
天野さん亡くなられたんですね…
著書の「オール・イン」はなかなか衝撃的な内容で、不良奨励会員からの病気、闘病しながらの最近のめざましい活躍と、注目の将棋人で、とても残念です。
将棋のことを語る
途中まで、分からないなりに後手かなって思っていたんだけれど、やはり羽生の壁はまだまだ高いなぁ。
これはもうA級を楽しみに見守る。
将棋のことを語る
週間将棋が、3末で休刊とのこと…わたしは記念的な号しか買っていないのだけれど、将棋世界よりもお気軽かつ、読み応えがあって良かったので、残念です。
羽生タイトル100期の見出し見たかった
将棋のことを語る
甲斐くん、坊主頭になってる
将棋のことを語る
及川五段、こんなに穏やかな語り口の人だったのか。
将棋のことを語る
詰将棋は、渡辺明のアプリを使っているのだけど、バージョンアップしたら、なんだかデザインがしっくりこない…iOS9用だから仕方ないのか
将棋のことを語る
ほおおおお…!
将棋のことを語る
とよしー痩せたね…なんかちょっとワイルド。
将棋のことを語る
永世竜王保持者が、若き竜王に挑戦。
面白くならないはずがない…
将棋のことを語る
今度の知と美イベ、対局者にえりりん、解説に深浦九段とか!行きたいけど、その週お休みとるし、祝日前だから難しいかも…うーん…
/将棋