お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

メッシングさん!最高かよ!

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

【カーリング】
隣の客がUSA !USA!うるさい(笑)

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

【カーリング】
投げた人「曲げたいよ、最後曲げたいよ」
履く人「任せてー」(めっちゃすごい勢いでシャカシャカ)

カーリング、独特の雰囲気で大変に面白い。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

あ、メッシングさんだ!

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

カーリングの藤沢さんめっちゃかわいくない?すんごい好み。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

映画を観たあと、世間の評価(Yahoo!映画やフィルマークスの星など)と自分の評価が合致しない場合あるじゃないですか。
別に誰のために映画みてるわけでもないし、完全に自分のために観ているので、自分の思うままに評価していいと思うんだけど、高評価ばかりの作品の良さがわからない場合、見方が悪かったかな、とか、知識が足りないのかな、とか、反省しちゃったりするんだよねぇ。だからイヤ。
逆の場合は別にいいんだけどさ。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

男たちの挽歌、だーーーいすきなんだけど、ちょっと私の年代だとリアルタイムで劇場で観れる感じではなかったので、シネマート六本木で上映があった時には泣くほど嬉しかったのです。
それからというもの、ハリウッドでのものもだいたい観てたし、レインオブアサシンもレッドクリフも映画館で観たけど、やっぱりこういうのが観たかったんだよ、ってのが観れて嬉しかった。
やっぱり嬉しかったんだよ。
リアルタイムはやっぱり嬉しさがちょっと違うね。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

アンジェルス・ウー要チェック!
ジョン・ウーの娘さんがあれって、もう「キック・アス」のヒットガール超えたんじゃん!最高かよ!

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

【マンハント】【ネタバレ】
・娘が素晴らしい。中山忍風のロマンス担当の横にあの娘を配置し、しかも滑り二丁拳銃を披露!すごい!感動!
・やられていく周りの雑魚たちのクオリティがすごい。
・真由美強すぎわろた(笑)
・桜庭ななみが桜庭ななみ役って感じですごく良かった。
・鳩!二丁拳銃!バイク!ジェットスキー!ふーーー!
・倉田保昭のシーンは涙もの。かっこいい!倉田保昭かっこいいよぉぉぉ( ;∀;)
・福山のアクションが剣道風なのが良かった。
・國村隼と池内博之が親子とか!最高じゃん!なんで今まで気づかなかったんだ!
・なんだー、福山歌わないのかー。
・ラストがとてもいい。とってもいい。だからジョン・ウー好き。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

ノー残業デーなので、マンハントしていくわ。
レディースデーなのに空いてるなぁ。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

アークエット一族
ロザンナ
パトリシア
リッチモンド
アレクシス(元ロバート)
デビッド←スパイダーパニックのあいつ

ボールドウィン一族
アレック
ダニエル
ウィリアム
スティーブン

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

マスコット目線サッカーに連投してますが、実はまだまだあるんです。
いっぱいになってしまうので、このくらいで。この子はー?などの希望があれば上げます。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

肉とチーズが食べたい。
ワインかビールが飲みたい。
人目を気にせず。
財布を気にせず。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

ブロックテックフリース、こいつかーなーりあったかいからそれでいけるかなー。
ブロックテックのパンツは履いたらモコモコしちゃってカッコ悪くてなー。
でも背に腹は変えられんし、買っちゃおうかなー。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

前に買ったレインシューズ出してきた!
履けそうだぞ!
でもピッタリ目のレインブーツなので、中にいろいろ履けないんだよねぇ。
とりあえず極暖レギンス買ってこよう!
んで、細身のパンツならいけるだろう!
極暖ヒートテック着て、セーター着て、一番あったかいアウターの中にウルトラライトダウンを着れば大丈夫かな。
もし暖かいスカートUNIQLOにあれば買ってもいいかも。
ニット帽に、カイロを持って、暖かい飲物と……。
大きめのバッグがいるな。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

土曜日の雨予報が変わらない……。
さすがにこの寒さで雨のアウェイの経験はないよ。くじけそう……。どーすべ……。
レインシューズ買わないとかな……。
ううー、キツイなー。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

定期的にヘボ映画を観ないと生きていけない病の人ってのがかなりの数いるから世の中にはヘボ映画が溢れているのだなー。世界は優しいなー。

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

よく覚えてないんだけど、夢で小塚崇彦くんと話し込んでた。
私「引退ですね、お疲れさまです」
小塚「ありがとう、大変でしたよ。」
私「これからどうするんですか?」
小塚「うーん、まだ考えてます」
私「テレビの解説は信成くんと本田さんがいるし、コマーシャルは高橋大輔ですから、入るところがないですかねぇ?」
小塚「(深刻な顔で)そうですねぇ……」
私「でもコーチとか振り付けとかきっと向いてると思います」
小塚「そうですね!」

みたいな話をしていた。
何様なんだよ、私……。
ひどすぎる。ごめん、小塚。
密かに応援してるから!

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

地元の居酒屋のレモンサワーが300円のくせに異常に酔えてヤバい。なんなんだろうこれ。ストロング系のやつなのかな?
その上日曜日は焼き鳥半額なのでつくねが40円という特価。しかもこの店普通につくねが美味い。
満足したので、おにぎり食べて帰ろう!

id:bimyou
微妙・デル・トロのことを語る

ジュピターズムーン観に来たんだけど、最初の30分で無理だった。
三半規管的に。物理的に。
グルグルしてるところが酔うのは仕方ないにしろ、それ以外も手持ちカメラの長回し。足元に座り込む人をいちいち撮ったりするのは本当にキツイ。
ヴィクトリアもそうだったけど、珍しい国の実験的な作品(これはハンガリー)とかはあかんのかもだな。
はー。映画観るのを趣味にしてるの向かないのかも、と思えてきたわ。
それとともに、レヴェナントのすごさね。監督の腕なのかな?それとも機材なのかなぁ?両方か。
焼き鳥でも食べて帰ろうっと。とほほ。