明日の法事に向け妹は無事ついた。
準備もそこそこできている。
今夜はゆっくり寝たいが、リンは夕食を食べず、私たちの食事が終わった頃からおとなしく寝始めた。
今夜も2時~3時に啼きだすのだろうなぁ。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
先日カットした髪をヘアドネーションに送ってきた。
日常のことを語る
風が強いー。
その中卵を買いに行ってきたが、車の前突風に吹かれて白いものが飛び出してきた。
ネコっと思い急ブレーキをかけたら発泡スチールの箱でした。
びっくりしたー。
日常のことを語る
記念日の今日、伸ばしていた髪をバッサリ切ってきた。
切った髪はヘアドネーションします。
シャンプーの苦労から解放される~!
日常のことを語る
うずら豆かと思って買ってあったのがにしき豆とあり、どうしようかと調べたが金時豆とかうずら豆が一緒に出てくる。
ならば同じように煮ましょと煮てみたら味はうずら豆と同じでちょっと丸い。沢山あるので冷凍に。
冷凍室が満杯です。
日常のことを語る
昨年は、干し柿は堅めが好きなコロパパにあわせて取り込んだら堅すぎて食べられなかったので柔らかいうちに取り込んだら、柿色が多いのはまだ渋みが残っていた。
柔らかくては食べられるようなのは8個、堅いのは10個。
今度はネットに並べてもう一度風に当てます。
日常のことを語る
コロパパは年賀状を完成し出しに行った。
私はまだ未完成です。
焦るけど明るいうちは片付けをして掃除しないと。
雨降りだから窓拭きをしかけてます。
日常のことを語る
コロパパ、夕べも夜中過ぎまでやっていたが年賀状印刷終了。
やっと私の番が来た。取りかかるのは日中は片付けをして夕食後だな、。
日常のことを語る
コロパパの年賀状作成に参戦ちゅうでしたが何とか終了。
だでさえ年一回のことで忘れているのに、新しいのにすると戸惑ってばかり。
私のは下見をしたから今晩仕上げてしまいましょう。
ハガキはアスアタリ届く予定、
日常のことを語る
コロの納骨に行ってきた。
緑がいっばいの静かな所で、会いに行くと癒される場所です。
山の中を走るの好きだったから思いっきり走れるよ。
日常のことを語る
昨日買ってきたトイレの消臭剤の匂いが、香りのサンプルで試してきたはずなのに強くて気分が悪い。
狭い部屋なのにこんなにきつくなくていいのに。
日常のことを語る
土曜日にも渋柿をいただき、昨日、全部の渋柿を吊るし終わりました。ご丁寧に虫が来ないようネットもかけています。コロパパの丁寧な作業がこれで終わりです。揉み方もやり方があるそうです。
ご苦労様でした。

2ヶ所に分けないと吊るせなかったそうです。
日常のことを語る
it-talks的におはようございます。
今朝も寒くて起きるのにヨイショがいるようになりました。
昨日コロパパが渋柿を剥いてくれたのはいいのですがまだ吊せていません。
私とコロパパの吊し方の意見の相違で手伝うのをためらっております。

日常のことを語る
地震。
日常のことを語る
このところ目の疲れを感じていたのですが、昨日久しぶりにギザギザが見え、ついにスマホもパソコンもテレビも見ることができなくなってしまった。
買い物をひどくないうちにすませ、夕食を終えて早めに就寝。
まだ頭が重く感じるけど今朝は楽になりました。
日常のことを語る
うちに来られたお客様が「玄関のモミジの木に何かついとるよ」というので出て見たらこれでした。

拡大して撮ってみると

小さな鳥の巣で底が抜けかかって小さな卵が落ちかけていました。
巣作りがヘタな若鳥だったのでしょうか。
日常のことを語る
コロパパから写真撮影を頼まれて神社へ行ったら注連縄作りをしていました。
朝の作業準備はこのためでした。

天気が良くて風がなく、思ったより暖かくて良かった。
日常のことを語る
朝、用事を頼まれて福水神社に上ると作業準備をしていました。

桜の紅葉を見ることができるかと思ったらまだで、紅葉した木は一本だけでハギの花がまだ残っていた。
桜は紅葉せず茶色になって散って行くのかも・・・
日常のことを語る
昨夜の天気予報の気温をみて、
これは流石に炬燵がないと寒くて過ごせないと掘り炬燵を出しました。
暖かい~!。
今朝の寒さも炬燵があるから大丈夫と思ったけど、今度は出るのが大儀になる。、
日常のことを語る
今日は山口県から講師を迎えての料理教室でした。
ゴボウづくし料理でした。
普段ゴボウと言えばキンピラゴボウ、煮しめ、天ぷら、寿司、鯖めしなどの炊き込みご飯にと使っているが、今日はサラダやスープにも。
新しい料理を憶えられて良かった。
/日常