お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:kos_sori
日常のことを語る

洗濯物があっというまに乾いてご機嫌である。
明日も沢山洗濯するぞ。

id:kos_sori
日常のことを語る

調子に乗ってちょっと薄着すると寒いけど、今週は暖かく、晴れが続くようだ。
よしよし。

id:kos_sori
日常のことを語る

近所を歩いて回ったら、今まで夜しかやっていなかったお店の殆どが、ランチやテイクアウトに対応していた。
蕎麦屋さんはどうするのだろうと思っていたら、生蕎麦をテイクアウトにしていた。
焼肉屋さんの弁当は2000円と書いてあり、どんな内容なのか気になる。牛肉そんなに好きではないので、食べたいとは思わないけど。
ラーメン屋さんには行列ができていた。

id:kos_sori
日常のことを語る

来週は2日仕事に行けば休みなので既にウキウキ気分で、本日も早朝に目覚めて眠れず。
月火も休みにする話、もっと早く言ってくれれば、うーんまあこんな時だしそうしよっか?ってなったかもしれないのになあ。
けどついさっき、最新のWindowsUpdateに不具合があると聞いて一抹の不安が。
昨日か一昨日に、最新にしちゃったよー。

id:kos_sori
日常のことを語る

毎日マスクをしていると、鼻や喉の粘膜が弱ってしまいそうで心配だ。

id:kos_sori
日常のことを語る

来週にはもうゴールデンウィークに突入じゃないか。
でも何もできなくてつまらないなあ。
まあこういう時でなくても、私は何もせずに終わることが多いのだけど。

id:kos_sori
日常のことを語る

スーパーに行ったら、たらの芽、ふきのとう、こごみがあった。
あまりお目にかかれないので買ってみたい気もするけど、小さなパックが300円とか・・・。
茗荷なんかも、好きだけど、植えるといくらでも生えてくるとかその辺で採れるとか聞くと、
3つで100円くらいでもちょっと、うーんと思ってしまう。

id:kos_sori
日常のことを語る

母からマスクを送ると連絡があったのを断って約1週間後、また送ると連絡が来た。
また断ったのだけど引き下がる様子がなく、あまり断り続けても悪いので送ってもらうことにした。
しばらくハンカチマスクをしていたのだけど、ちょっと足りないのでハンカチを買い足しに行こうと思っていたら、
緊急事態宣言で買いに行けそうなお店がほぼほぼ閉まってしまったので、正直助かった。

id:kos_sori
日常のことを語る

天ぷらで最もおいしいのは芋か茄子か。
ああー悩ましい。ここ2週間ほどずっと考えている。何故考えているのかはよく分からない。
きのこ類やピーマンもおいしいけど、きりがないからここはスタンダードな食材で考えないと。
イカなんかもおいしいけど、イカは固い場合があるしな。
やっぱり天ぷらにするのに一番いいのは野菜類だと私は思う。

id:kos_sori
日常のことを語る

一日中マスクをしているのはあまり気分が良くない。
微妙に視界を遮るし、話しづらいので喋るのが面倒になる。
自分の口だけどずっと同じ面が触れているのが気持ち悪いので、午後には新しいのに取り替えたくなる。
そう考えると、ぱんつが流行り出した頃は、みんな嫌だねって言ってたのかもしれない。

id:kos_sori
日常のことを語る

電車に乗る人が減っている気はするけど、元々人が多くないのでよく分からない。
私の仕事場は、室内の人口密度を減らすために一部の人が部屋を移動した。
休みにならないかなーとも思ったけど、日々仕事に行っている方が楽なんだろうな。

id:kos_sori
日常のことを語る

確か一昨日、ここで特別な月が出ているという話を聞き、見てみたのだけど普通の月で、どういうことかと思っていた。
昨日は月を見ていなくて、今日見たらオレンジ色の大きな月が出ていた。

id:kos_sori
日常のことを語る

母から、欲しいものはないので、今後の母の日の贈り物は不要とLINEが来た。
欲しいものを贈る日というわけでもないのだけど、モノをもらうことがそんなにものすごく嬉しいわけでもないというのは分かる。
了解したと返信した。

id:kos_sori
日常のことを語る

冬服にはもう飽きたが、寒いので手放せない。
もっとバリエーションを増やしておくんだった…。

id:kos_sori
日常のことを語る

昼間暖かくなるというけれど、朝は寒いのでそんなに薄着できないんだよねえ。
ちょっと寒いの我慢していると、あっという間に体調を崩すこともあるので。
さて仕事の山は越えたはずなので、月が変わるまでは何か楽しいことを考えたいのだけど。
本当に越えたのか?まだ安心してはいけないのかなあ。

id:kos_sori
日常のことを語る

数ヶ月前から地下鉄の電光掲示板?が全部ひらがな表示に切り替わるようになったのだけど、
漢字に慣れているので、全部ひらがなだとぱっと見何が書いてあるのかてんで分からないな。

id:kos_sori
日常のことを語る

他人のたった一言に、やる気が出たり失せたり。
何なんだ。

id:kos_sori
日常のことを語る

週末に赤飯を炊き、水加減や加圧時間を微妙に変えてみるなどしてベストな炊き上がりを探していた。
先日ほぼ完璧な炊き方を見つけたと思ったけど、
昔書いたレシピメモに30分ほど置いた方がおいしいと書いてあったのを思い出した、
やってみたら確かにふっくらもっちりしておいしい。
でもあっつあつを食べたいんだよなあ。悩ましい。
よそう器を温めておくだけでは物足りない。
鍋ごと保温するには、大きなタオルで包んでおくか。

id:kos_sori
日常のことを語る

名古屋市の図書館は、来週から2週間休館するそうだ。
それはさておき、さっき妙に長くて大きなメークインが3つ入った袋を100円でゲットした。
重さを量ったら1つあたり300gもあった。ヤッタネ。

id:kos_sori
日常のことを語る

「トイレットペーパー」「デマ」という言葉が並んだ記事のタイトルを見かけたのが昨日のことで、
今日ドラッグストアに行ったらトイレットペーパーの棚が空だった。
トイレにあれ以外の紙を流したら詰まってしまうだろうから、なくなったら困るという気持ちは分かるけども。
驚いた。