お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:kos_sori
日常のことを語る

私が住んでいる建物の階段に飲み食いした後のごみが置いてあることがあるのだけど、
あれはここの住人ではない人が侵入してきて、階段でご飯を食べてごみを置いて行ったということなのか。
何でそういうことをするのかよく分からない。

id:kos_sori
日常のことを語る
asin:B07C18RFPW
Ads by Amazon.co.jp

近所のスーパーで買えるカフェインレスコーヒー4つ目(ラスト)、スターバックス ディカフェ ハウスブレンド。
うーんこれは好みじゃない。
個人的にはUCCが一番良かった。
他は好みじゃなかったので、当たりが4分の1か・・・。

id:kos_sori
日常のことを語る

あまり音楽を聴く習慣がないのだけど、たまに聴くと何となく元気が出たりして、
音楽すごいという気もするし、(私が?)単純なんだなあという気もする。

id:kos_sori
日常のことを語る

ちょっと前に、半袖の服を買い足すべきかどうかで悩んだのは何だったのか、というくらい毎日半袖を着ている。
もっと買っておいても良かったかと思うくらい。
もうしばらく着る機会がありそうだけど、そろそろ、ある日突然涼しくなったりするんだろうな。

id:kos_sori
日常のことを語る

家にいると、区役所?の車が「緊急事態宣言が出てるよ、手洗いとかちゃんとしてね」
というようなことを言いながら走っているのが聞こえるのだけど、あれは何なんだろう。
役所は今忙しくないのかなあ。

id:kos_sori
日常のことを語る

スマホは常にマナーモードにしている。
その状態でメッセージなどを受信すると振動で小さく「ヴッ」というような音がするのだけど、
最近家の中で、メッセージを受信していないのにそれと似た音がすることがある。
家の中ではないのかもしれないけど、あれが何の音なのか気になる。

id:kos_sori
日常のことを語る

昼間は30度前後まで気温が上がって、半袖が丁度いいくらい。
風が入ると気持ちが良いし、鳥や虫の鳴き声があちこちから聞こえてきて、この季節がずっと続けばいいのにと思う。

id:kos_sori
日常のことを語る

ずっと家の外にいたので、その間はずっとマスクをしていないといけない。
おかげで耳が痛い。
不織布のマスクはこうなるから好きじゃない。

id:kos_sori
日常のことを語る

ここ数か月はずっと在宅勤務を続けていて、今のところ特に困ってはいないけど、これがあまり長く続くとどうなのかという気はする。
ただでさえ狭い私の世界はますます狭くなって大丈夫なんだろうか。
同じチームの人とは(仕事のある日は)毎日話をするけど、こちらから聞かなければ必要最低限の仕事の報告しかしないので、他の人はどういう様子なのか全く分からない。
まあ、仕事上の関りのないチームの人の様子を聞いたところで何もするでもないのだけど。
では仕事場に行きたいかというと、たまに仕事場に行かなければならない用事があると面倒臭いなと思う。

id:kos_sori
日常のことを語る

あることをやろうとして、すぐに終わると思ったのに何回も失敗して予想よりも随分時間がかかってしまった。
最初の方で失敗した時に、原因をきちんと追及していれば何度も失敗することはなかっただろうに。
謙虚でい続けることが難しくて困る。

id:kos_sori
日常のことを語る

毎年、涼しくなってくると寂しいような気持ちになったのだけど、
今年は連日在宅勤務で暑さを充分に味わったからか、
涼しくなるのが嬉しい。

id:kos_sori
日常のことを語る

自転車に乗っていたら、向かい側から来た人とすれ違う時、お互いに右に除けるか左に除けるかでフラフラした。
そのとき相手が、「左ーっ!自転車は左ーっ!」と大きな声で言うものだから恥ずかしかった。
あなたがきちんと左側(道路を挟んだ反対側)を走っていれば、我々がすれ違うことはないのですが。

id:kos_sori
日常のことを語る

用事で久々に仕事場に行ったら初めて見る人がいて、挨拶をした。
その後質問があるとのことで呼びかけられたのだけど、私の苗字と一文字も一致しない苗字で呼びかけられて驚いた。
他にもずっと出勤していた人が周りにいるのに、初対面の私に質問をしてきたことにも驚いた。
色々驚いたし、苗字の間違いについてはあまりに違っていて突っ込めなかった。
私は何か試されていたのか?

id:kos_sori
日常のことを語る

靴を試着しようとした時、靴べらを勧められたのだけど、慌てて断った。
私あれの使い方いまいち分からないんだよねえ。
知る機会がないまま月日が流れ今に至る。
ということを、その時買った靴を履いて思い出した。

id:kos_sori
日常のことを語る
asin:B08CXL1X8N
Ads by Amazon.co.jp

今日なくなった丸山珈琲オリジナルブレンド深煎り。
香料は入っていないのでフレーバーコーヒーではないけど、売り場にチョコレートがどうのと書いてあったので買ってみた。
確かにチョコレートのような香りがして、割と好みの味だった。
ちなみに私が買ったのはドリップパックではなく粉のみのやつで、100g500円くらい。

id:kos_sori
日常のことを語る

昨日の夜10時半頃、スマホから聞きなれない音が鳴り出したので何事かと思って見たら、最近降り続いている雨に関する災害情報だった。
LINEなど受信したときに表示されるポップアップ画面のようなものに色々書かれていたので、
もうちょっと見やすい表示にならないかなあ、これどうやって出してるんだろと思ってつんつんしたら消えてしまい、2度と開けなくなったみたい。
ええ~まだよく読んでなかったのに。

id:kos_sori
日常のことを語る

最近頭をよく使っているからなのかすごくお腹が空く。
暇でのんびりやっていた時はあまりお腹が空かなかったので、多分そういうことなんだろう。
消費カロリーそんなに違うんだろうか。

id:kos_sori
日常のことを語る

今日は全てがどうでもよくなりそうな暑さだった。
外を歩くと、空気が熱くてまさに危険な暑さという感じ。
でも今年は救急車のサイレンをあまり聞かない気がする。
つまり熱中症で倒れる人がそれほどいないんじゃないかと思うのだけど。

id:kos_sori
日常のことを語る

(承前)
食器について取れなくなった大根のアクらしきもの、酸で攻めたら取れた。
(クエン酸を解いた水をティッシュペーパーに含ませて、問題の個所にしばらく貼り付けておき、少し経ってからこすり落とした。)
id:PlumAdmin さん、ありがとうございます。

id:kos_sori
日常のことを語る

食器に大根を入れてレンジにかけ、冷めるまで放置していたら、大根から出たアク?か何かが器に付いて取れなくなってしまった。
何だこれ~。こんなの初めて見た。
特に気に入っているわけでもなく、特に高価なものでもないので、これを機に買い替えようかなあ。