イブA錠のジェネリックを薬局で買ったら、商品名が「アダムA錠」だった。
ネーミングが安直!
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
ネット環境がなかったので、ポケットwi-fiをお迎えしました㊗️?
これでやっとあつ森アップデートできる…!
なんちゃらWiMAXです。引越しすることも考えて。
ひとつ後悔したのは充電器を買ってしまったことです。USBケーブル付いてたよ(ノД`)
日常のことを語る
不二家の前を通ったのですが、ペコちゃんまでマスクしていました。
コロナ対策なのか、それとも花粉症なのか…
日常のことを語る
いつ行っても「入荷未定」と書いてあって、配送が追いついていないだけというのは混乱を避けるための嘘なんじゃないかと疑ってみたりもしましたが、ついに見つけました…トイレットペーパー!
あまりストックなかったので不安でした。2倍巻を買ったのでしばらくは安心。
日常のことを語る
地元のお祭りは中止になった模様です。
中国の伝統芸能を招く催しは中止になると思っていたけれど、まあ田舎とはいえ人集まるしね…
県内でやる予定だったプロ野球のオープン戦もコロナ影響で中止かと思いきや、雨天で中止。屋根ないのね。
日常のことを語る
セールスの電話とわかった時点で切り、諦めたかと思いきや時間置いてかけてきたので再び切ったら、間髪入れずにすぐかかってきたので留守電に。
流石にそこで諦めたようですが、やけにしつこい電話だこと。
以前かかってきた時は散々勧めた挙句に向こうから「お宅の環境的に無理だった、時間取らせてごめんなさい」的なことを言われて終わっていたはずなんだけどね…学習能力はないのか(苦笑)
日常のことを語る
一斉休校の影響か、スーパーの冷凍食品とチルド食品がやけに充実していました。
偶然にも台所が使えない状況なので、ありがたく利用させていただく。
でも買い込みのために皆行くから混雑してむしろ危険な気が…中高生ウロウロしてるし(´・ω・`)
日常のことを語る
来月から近場で開催されるりぼん展を楽しみにしているのですが、中止にはならないよねぇ…? 今のところCMもやっているし。
毎年3月に行っている(推しの誕生月だから)、PARCOには行くなと言われようと行くつもり。
日常のことを語る
スーパーに入っているパン屋では商品がすべて袋詰めされていました。お惣菜売り場は変わらず。
まあパン屋のパンやお惣菜には最近すっかりご無沙汰なので、あまり関係ないけれど…
日常のことを語る
ついにマスク発見しました!
とても意外なところで、ファミリー向け衣料品店のレジ横にあった。さすがにそこまで転売ヤーの手は回らなかったようです。
60枚入りで500円くらい。良心的。
ふと気づいたら、今度はノンアルコールのみを残して除菌シートがずらっとなくなっていました。
1週間くらい前には普通にあったんだけど。これはテーブル拭き用に普段使いしているので困るなぁ…
日常のことを語る
(承前)

売り場が広めのセブンにありました(∩´∀`)∩
とりあえず2箱ゲット! バーコード集めてSwitch版どうぶつの森当たるみたいです。
日常のことを語る
また同じドラッグストアでマスク発見したものの、使い捨てにも関わらず最安値で5枚入り500円くらい。ついに庶民には手が出せないお値段になってしまいました。
繰り返し洗って使えるのだったらいいんだけどね(´・ω・`)
日常のことを語る
2/17発売のどうぶつの森チョコエッグ、3店舗(コンビニ1、スーパー1、ディスカウント1)まわったけど何処にも売ってない。
チョコエッグって食玩売り場で合ってるよな、コンビニにはあると思ったんだけど?
日常のことを語る
買い物から帰ってレシートを確認したら、1つしか買っていないものが2回打たれていた。
こういうの、店側に言ったとしてお金戻ってくるのだろうか。 1つしか買っていないという証明ができないから無理?
日常のことを語る
近所のドラッグストアでマスク発見しました。
30枚入りで1000円くらいということは1枚あたり30円ちょっと…スルーで。
先月同じところで70枚入り600円くらいで買ったんだけど(´・ω・`)
日常のことを語る
遠目で見て マスクまだ売ってる!と思いきや、近づいてみると女性用サイズだけ売れ残っていました。
私にはそのサイズ小さいのよ…女性なのに(><)
こういう時小顔だったらなと思う。
日常のことを語る
就活部
決まっていたのですが、受けたいところがこのタイミングで出たので採用保留(他の入社希望者が出た時点で不採用)にしてもらいました。
受ける前だったらよかったもののタイミング悪すぎ。
まだ就活部抜けられそうにありません…
日常のことを語る
あるお店にジーパンパーカーで来店すると店員さんに「身綺麗なのでてっきり隣県の人かと思った」と言われた。
私程度で身綺麗なら、他の地元民いったいどんな格好で来店するの…それともお世辞なの…?
日常のことを語る
今日も今日とて家主から暴言を吐かれ、過呼吸を起こした。後遺症か、手の震えと足のしびれ、頭のグラグラ感。
私は甘やかされて育ったダメ人間。人生経験短い。人をいつも馬鹿にした態度をとっている(他の人に言われたことはありません)。よって一切意見を言ってはいけない。言われたあとはどうしても足が立たなくてどうしようもなかったのに「機嫌直せ」と言われる。
自分がダメ人間だということは十分わかっているつもりなのにダメージは大きかった。
ただでさえ低い自己肯定感だだ下がり。常々思うが猫は精神安定剤。クルミさんがいてくれてよかった。
いつまでこの生活が続くことやら。療養のためにも早く引っ越せることを願います。
日常のことを語る
夕飯はポークビーンズの予定でしたが、豚こまと間違えて牛こまを買ってしまったため、牛丼(ぎゅうどん)に変更しようかと思っている。
なお、先程まで冬至だということを忘れていた。
/日常