あの人年中シャドーボクシングしてないと気が済まないのか
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
不要品無料回収のチラシがあるんだけど…
「アルミホイール」は自転車のでもいいのだろうか(二輪・自動車用とは書いてない)
あと業者の名前がネットの検索にかからなくて、電話番号が090。信用していいところなのだろうか。
日常のことを語る
サブモニタ撤去してみたらちょっとすっきりした。
27~32インチ置けるスペースはできたので思い切って先に買ってしまえば、テレビ撤去する気も起きよう。
日常のことを語る
ブラウン管テレビ捨てる捨てる言いながら2年くらい経ってる気がするけど
新しいフィギュア来たらいよいよ騙し騙し繋いできたのが限界を迎える。
SurfaceがメインになってるのもありTVだけでなくサブ液晶モニタも処分していけるかも
そうなると思い切った部屋の配置換えまで検討に。やることが一気に増えるー
日常のことを語る
日常のことを語る
一回シンカリオン初見で見て光属性の登場人物で目が焼かれそうになってからの「新感染」。
偶然にも新幹線繋がりになった
↑は2話で止めたけど、すごく作りが丁寧だ。あと光属性。おああーーーっ。
日常のことを語る
日常のことを語る
(承前)
周りがうるさすぎたから性能的に無理があったのかもしれないけど、
閑静な家電量販店/オーディオ専門店なんてどこにあるやら…
日常のことを語る
ヨドバシでノイズキャンセルヘッドホンを試してきたけど
うん、なるほど…と理解し買う時期でないことを悟った
物理耳栓と同程度のレベルで2~3万は出せないなぁ
日常のことを語る
会社の忘年会で供物(昔使っていた赤のペンライト・ジャンルのレギュ的な意味で今は使わない)を要求されてるんだけど
処分したい役立ってほしいが半分、忘年会行かないし後のやりとり考えたら面倒で黙っておこうかなぁという思いが半分。
日常のことを語る
世の中、他人に対して「なんでそんなことも知らないの」と思う場面って少なくないのですが
実際のところ「答えは知っていてもそれ以外のあいまいな大量の情報に埋もれている」というケースも結構ありそうなもので
目的地の方角だけ知っていても無関係な道の分岐があると迷ってしまうようなもので
「関係がないことを知る」のも大事なんじゃないかなぁとぼんやり思います
(開発環境のエラー・例外が大量に出てどれが重要なヒントかわからなくなっているところ)
日常のことを語る
AmazonFireToolbox(非公式のFireHDカスタマイズツール)のログ眺めてたら
AmazonのAWSをファイルサーバーにしてバイナリを落としていた。これがジョークか…
日常のことを語る
ブレーキの件、油圧で新調するのがベストかなぁ。
ちゃんと新品のいいやつに変えたらオイル漏れとか難しい調整から解放されるだろうか
avid(SRAM)ならブリーディングツールがそのまま使えるけど、シマノにしたほうが幸せになれそうな気もする
日常のことを語る
今日は交換したブレーキチェックも兼ねたMTBの日にしたけど
ブレーキがききにくいこと以上にリア側が重すぎて、長時間走ると握力が奪われて思っていたより問題かも。
メンテしづらくて油圧から機械式に変えたのに、こうも実用性が悪いと困った。
日常のことを語る
加湿器を出してきたが部品を紛失していて、アルミ板加工すればいけるかなと
部屋のあちこちを探すうちにちょっとした大掃除に発展した
なおアルミ板は見つからないし加湿器の部品は代用品でなんとなく動いてる。疲れた…
日常のことを語る
スパムメールに脅迫・フィッシング系がぱったり来なくなって、ショップだか商品へのセールスになった。
業者にも流行とかあるのだろうか。
日常のことを語る
スマホでとった写真見返してたら1年前にMTBのブレーキ交換したのが出てきた
あれから1回くらいしか乗ってないんだが! 近所少し走った程度なので下りでブレーキがきくかすら不明
日常のことを語る
hagex氏の事件の初公判のニュースを見かけて、あの後清掃やったなぁということを思い出して
https://17on.site/princo_matsuri?next=2018-07-07+13%3A00%3A00
きっかけはひどくネガティブなのに結論がポジティブ方向に収束していくの変わってなくてふふっとなった
https://pulpdust.org/i/entry.php?id=1873102
日常のことを語る
Googleが定期的に行った場所を教えてくれるんだけど
行ってないひらパーがあるのはともかく、その吊り橋は四條畷じゃなくてうちのところのだー!

日常のことを語る
ココイチってお店で食べるより持ち帰りのほうが味わいやすい適温になって美味い気がする
お店じゃ熱すぎてすぐ水で流し込むからあまり味わえてない
/日常
