カマキリが車にひかれてて「うちの近くにもカマキリいるんだ」って思った。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
(承前)
https://pie.co.jp/book/i/5406/
2020.09.18 発売予定
真鍋博の世界
定価 (本体3,600円+税)
これか
日常のことを語る
「本展の図録は書籍としてパイ インターナショナルより出版されます。」
やったー
日常のことを語る
真鍋博 2020行きたいけど愛媛…。
https://www.ehime-art.jp/info/?cat=2
図録だけでも欲しい。
日常のことを語る
(自分のことです)
「経済を回す」という文章に「そーだよなー」と思うのに、
「無料で見られる○○」みたいのをブックマークする気持ち…。
日常のことを語る
(承前)

そんなわけでこの三連休も描かされておりました。
今週はゾイドもあって厳しかったです…(ゾイド、メカメカしいからどう頑張っても「パースおかしくね?」みたいになるの辛いね…)。
日常のことを語る
(承前)
そう言えば自由帳を出されて「ここに書け」って言われるから、やっぱプリントアウト対応じゃだめなんだった。
紙貼り付けたら怒るかな?
まあ何が言いたいかというとポケモン描くの楽しいですねって話です。
日常のことを語る
土日になると子どもがぬりえをしたがるんですが、今はポケモンがブームなのでわたくしが描いております。
描くのにめっちゃ時間かかるんですが(下手だから)、よく考えたら画像検索してプリントアウトしとけばいいんだったわ。
日常のことを語る
うちの子どもがフィナンシェを春巻と見間違えました。
日常のことを語る
ゆれた!
日常のことを語る
(承前)
発熱により家庭内隔離中…。
日常のことを語る
うぅ、体調悪りぃ…
日常のことを語る
まあ、チャーシューも焼いてなくて煮豚のことが多いし、スライスチーズがスライスしてなくてもそんなもんか感が…(そうか?)。
日常のことを語る
(承前)
前は「為替はそのうちこれくらいには上がるだろうから今買っとくか」くらいに思ってたけど、「子どもの進学に合わせるとX年後にはこれくらいに上がらないと困るな」とか思うと「そのうち」がタイミング合わないと意味ねえなっていう。
日常のことを語る
株価とか為替見ながら思い出すとここ数年に一回大きな出来事があるわけで、どこを目標にするかで投資のタイミングって難しいですね。
まー、だからこそ定期で投資してリスク下げるんだろうけど、こう色々下がると「えー、じゃあ買い増すー?」みたいな邪念が出るわけで…。
日常のことを語る
(承前)
しかしこれ、ペットボトルのキャップより集まり悪そうだけど果たして効果あるんだろうか…?
日常のことを語る
国民との一体感…。
日常のことを語る
https://www.lion.co.jp/ja/csr/toothbrush-recycling/
歯ブラシの回収なんてやってるんだな。うちの近くだと「掃除に使った後のやつでもええで」って書いてあった。
日常のことを語る
しかし大学も予算削られて辛そうなので、学費免除したくても予算が…対応する人手も…みたいな感じになりそうで、色々難しそうだなぁ…。
日常のことを語る
「世界は元に戻らない(キリッ)」
ざわざわ…(おい、あいつセカイ系だぞ…)
/日常