朝目覚めた時の感触が宜しくなかったので初めての体調不良休み
と言いつつも家事がまさに山のごとく溜まっているため
気づいたところから手をつけ出すと初めはゆっくりだったのにだんだんペースが上がってくる
午後3時過ぎ?に寝室で横になって動けず、5時半頃?は今で正座して突っ伏して固まった
ゴミは少しずつだけど確実に出ているしどこへ行ったかと思っていたものも幾つか出てきた
しかし……本当に探してるものは、どうして見つからないのか……苦笑
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
ただいまー!面接はなんとなく
うまくいったかな?☺️
みんなお疲れ様
日常のことを語る
(承前)水栓を交換する必要がありそうだ。水栓本体だけでもかなりのお値段。工事はいくらだい…?
ところで2つある候補のうち「従来のシングルレバー水栓はレバーハンドル正面の位置でもお湯がでるため、無意識のうちにムダなお湯を使っていました。節湯C1対応では、良く使うハンドル正面の位置で「水」を出す省エネ設計で、無意識に使っているお湯のムダ使いを防止します。」というのがいいなと思ったけどこれって正面を水にしてそこから右に動かないようにして意図して左に回した時だけ湯が出るようにすればいいだけなんじゃないのか…?
日常のことを語る
年賀状貰った数少ないけど、切手シート1枚当たってました!㊗️
今年は感染対策でシール式なのですね。
日常のことを語る
保温ポットがやってきた。思ったより存在感がなくてよかった。問題なく使えればいいな。
と思ったら今度は台所流しの水栓のシャワー切り替えレバーがポロリと外れてしまった。いちいち嵌めこんで回せば切り替えられるが地味に困る。日々の暮らしって細かい困りごとが絶えないなあ
日常のことを語る
軽量樹脂粘土も余ってたので色々作ってます。春っぽくしようと思って適当に気の赴くまま作りました。青リンゴを目立たせたかったのに葉っぱに埋もれてしまった…笑。
日常のことを語る
初めてクッションファンデ使ってみた!おおー。きれいなきがする。マスクでも崩れないと話題のだからどんなもんでしょう。でテンション上がって何年かぶりにマスカラしたらまばたきのたびに上下のまつげが引っかかる。
日常のことを語る
体調悪くてライジング若冲観られなかった 悔しい
今日もつらいな
日常のことを語る
コクーンに化粧品専門店あるのか…ひょっとしたらロフトにないものあるかもだね
日常のことを語る
近所のスーパー、しゃぶしゃぶのタレは豊富にあるのにしゃぶしゃぶ用スライス肉が牛肉はなく豚肉もほとんどなかった。べつに買い占められた様子もない。普段切り落としや小間切れにしか目がいってなかったからいつものことかどうかわからないのが残念。今夜は豚しゃぶ。
日常のことを語る
春一番みたいなあったかい強風が吹いてますが、また寒くなる予報
日常のことを語る
姪っ子を美容室に連れて行ってます?♀️
こういうのほんとは親がやるべきなんだけど
ね。。
日常のことを語る
明日はいよいよ機種変。
予約して2ヶ月待たされたiPhone12の受け取り。
明日の夕方頃ドコモショップに行ってきます。
日常のことを語る
今日は自粛したいので、
午前で帰ります。その後家で一息
入れてから母を迎えに。
仕事もあまり無いしいいよね?
日常のことを語る

地下鉄で通ったので熱田さんに行ってきました。
今年はまず日本全体の事をお願いしてきました。
沢山の人がお参りに来ていたよ。
日常のことを語る
ただいま!掃除疲れましたわ?
日常のことを語る
歯医者さん行って来ました。型取りだけですぐ終わりました。天気も良かったので少し遠回りして帰りました。行きがけに四十年来の先輩と偶然お会いして嬉しかった。近所なのになかなか会えないけど、こんな事もあるんだな。ありがたい。
日常のことを語る
見極め
今回の件で、この世に人を人として見ていない、
自分だけ、の人間が分かりやすくなった気がする。
幸に自分の家族にはそんな人間が居なかった事が
救い。
日常のことを語る
他人の行動をコントロールしようとする人が多くてアレな世の中だ(気持ちはわかるんだが)。
新型コロナウイルス感染症の感染予防にはまず自分の行動をコントロールしたほうがいいよ。
他人の行動をコントロールしようとするとストレスがたまるだけだ。
日常のことを語る
ひー、腰痛いなあ
/日常